会員さまの声_穏やかに

 

 

「今日は有難うございました。

穏やかにしっかり話合えて、安心しました。」

 

 

普段

お一人でご来訪されることが殆どの会員さま。

 

今回は

大きな決め事もあったので

久しぶりに

ご夫妻揃ってお越し下さいました。

 

そして

面と向かっての二人では話し合えない

穏やかで深い打ち合わせ。

 

 

私が居ることで

お互いに、実は、という胸の内を打ち明けられる事は多いです。

 

 

近しい関係ほど

「わかっているだろう」

の思い込み。

 

なので

ご夫妻同席

大歓迎です。

 

 

 

########

政橋さんってどんな人?と思ったら、こちら



Facebook
   https://www.facebook.com/nahomi.masahashi/

2023年2月1日 6:45 AM | カテゴリー:ご相談者さまからの声

会員さまの声_小さい時から

 

 

 

「小さい時から、家計を見て頂いたおかげで

子供達に進学をさせてあげれそうです 有難うございます」

 

 

HPを見て

お尋ねくださった頃は

ようやく就学されたばかりの可愛い女の子

 

今や

大学受験をされるまでに成長されました

 

子育て世帯にとって

教育費は

何より優先すべき事柄と存じます

教育は、国民、親としての義務ですから

 

義務教育以降

どうするか、は

もちろん、ご家庭の教育方針に沿って頂ければ良いですが

私がお手伝いできる部分は

 

その方針について

資金が原因で

何か有事が起きない様

計画を立てること、備えること、蓄えること

 

++++++++

顧問会員制度に入会すると

どんなことがわかるの?

検討のご参考になさってください

2023年1月30日 8:49 AM | カテゴリー:ご相談者さまからの声

会員さまの声_心強かったです!

 

 

「本日は有難うございました。

心強かったです。

これからもよろしくお願いします。」

 

 

必要に応じ

私以外の専門家にお繋ぎすることもあります。

 

今回は

不動産関係。

 

一生に一度あるか無いかの手続きですから

どこに尋ねればいいのか?

どう尋ねればいいのか?

誰しもが手探り。

 

 

 

広告や情報は溢れていますが

そんな時代だからこそ、の

「ご紹介」

大切な安心材料だと存じます。

 

 

##

 

政橋さんってどんな人?と思ったら、こちら



Facebook
   https://www.facebook.com/nahomi.masahashi/

2023年1月29日 6:39 AM | カテゴリー:ご相談者さまからの声

3月日程公開しました

 

土日祝日 金曜ナイターは人気です

ご希望の方は、どうぞお早めにエントリーください

 

 

1月より2月冬期間

凍結路面運転事故防止の為

土日祝日の朝活面談7:30開始を、お休みします

ひと冬、無事故でご安全に

 

 

平常時の予約変更は差し控えのご協力を頂いておりますが

冬期間における

暴風雪予報等に限り

安全最優先、ご心配な場合は遠慮なく変更をお申し付けください

当社からも、延期のご案内を差し上げる場合があります

 

 

https://fuji-office.resv.jp/

2023年1月28日 10:51 AM | カテゴリー:いみずオフィス面談受付日公開

会員さまの声_丁寧に

 

「丁寧に対応くださり

有難うございます!

正しい◯◯も有難うございます

今日、手続きしようと思います」

 

 

私自身

自分ごとで

何か手続きをしようと思うと

 

先ず

電話で自動応当。延々・・・

長いアナウンスを確認

やっとつながったと思うと

頼りなさげに復唱を繰り返す新人らしき電話対応

上司に変わり

また一から説明?

折り返すと言われ

待ってみると

また一から説明??

 

 

実はこれ、先日の私のある手続きの実例です。

 

あぁ

こんなことだから

私が頑張らねば、と思ったものです。

 

家族構成から

以前の事情、今後の計画

 

全てを把握しているからこそ

最短で、最適な道案内が出来る。

 

そして

当方を窓口と頂いている会員さまの

保険

証券

については

最大限

私が代行でお手伝い出来る。

 

それが

私の使命だな、と実感しました。

 

かかりつけ医

ホームドクター

専属金庫番

 

させて頂きます。

++++++++

顧問会員制度に入会すると

どんなことがわかるの?

検討のご参考になさってください

2023年1月26日 6:32 AM | カテゴリー:ご相談者さまからの声

社会貢献と営利追求

以前

仕事関係で紹介を頂き

以来、拝読しています

「風の便り」

 

今回も

心に沁み入る内容でした

 

言葉に宿る思想

 

 

 

 

近頃考えている

 

社会貢献と営利追求は

イコールで良い

ということ

 

そして

それを実現することが

プロではないか、と

 

そんな想いを

見事に

言い当ててくださった様な内容でした

 

 

 

自分の提供するものの品質を上げ続ける為に

営利を追求する

 

営利を得た上で

また、提供の品質を上げて還元する

 

その繰り返し

 

 

素敵な会員皆さまに囲まれて

これからも

プラスのスパイラス

継続して参ります

 

 

 

 

########

政橋さんってどんな人?と思ったら、こちら



Facebook
   https://www.facebook.com/nahomi.masahashi/

2023年1月25日 3:15 PM | カテゴリー:私感

会員さまの声_良いアイディアを✨

 

 

「良いアイディアを頂きました、ぜひ取り入れてみます」

 

ネット金融はもとより

家計簿アプリ

クラウド会計

様々なものが

日進月歩で進化しています

 

10年ひと昔、とは、もう本当に昔の話で

今や

半年も経てば、すっかり変わっている、という事

珍しくは無い時代

 

一度、理解したから大丈夫、ではなく

常々、アンテナを立てておくこと

 

今回は

面談の話の流れから

とある

クラウド会計機能を利用したら良いのでは?と

お話ししたところ

まさに、ピッタリあてはまる予想

 

実行力のある会員さま

きっと

実現されることと思います

 

報告が楽しみです

 

++++++++

顧問会員制度に入会すると

どんなことがわかるの?

検討のご参考になさってください

2023年1月23日 8:42 AM | カテゴリー:ご相談者さまからの声

次回は 教育資金と住宅資金

とってもやさしいマネースクール
第2弾
2/14 教育資金と住宅資金
お話しします
皆さまのご参加
心よりお待ち申し上げます💕

今回も

会員さま限定
事前質問大歓迎です
個別メッセージにて
お待ち申し上げます!
もちろん、面談時にもv

 

https://peatix.com/event/3477712/view

 

2023年1月21日 8:01 AM | カテゴリー:マネースクール

インフレの先にあるもの

日経記事

タイトル

「インフレの先にあるもの」

文言が目に留まりました

 

大学教授の記述は

まさに的を得たまとまり

 

もし

投資=ギャンブル

ネット金融=危険

と思い込んでおられる様であらば

ぜひ

ご一読

おすすめします

 

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD054FP0V00C23A1000000

 

2023年1月19日 5:29 PM | カテゴリー:FPワンポイントレッスン

顧客本意

昨日ご来訪の会員さまご夫妻

 

ご主人さまが

と〜〜〜っても!素敵な靴をお履きになっていて

入室の途端、目が釘付けになりました

といっても

別に華美な靴ではなく

 

何と言いますか

「上品」

そして

しっかり手入れがなされている輝き

 

 

そこから

ファッションの話となり

今日はこのまま

ファッション話で

面談が終わるのではないか!?という勢い(^^

色々とお聞き出来ました

 

 

その中で

信頼するブティックがあり

そこの店主さんの経営方針がとても秀逸

 

欲しいな、と思っても

顧客のワードロープを知ってくださっているので

無用な場合は

買ってはだめ!

と制止されるそうな

 

昨日御召しのコートは

もう何十年来のものだそうで

全く古さを感じない

どころか

お洒落

 

 

結果的に

良いものを長く大切に

究極の断捨離だな〜と思うこの頃です

 

 

 

金融業界では

「顧客本意の業務運営」

叫ばれて久しいわけですが

どの業界も

ずっと昔から

顧客本意を貫いていれば

結果的に

経営も安泰、なのでは、と感じます

 

多分

経営の為に、顧客本意のフリをする、のではなく

顧客本意が

あくまでも

であっての結果

 

この順序が大切

 

 

素敵な会員みなさまに囲まれる毎日に

感謝です

9:26 AM | カテゴリー:オフィスの出来事

ページトップへ