
先日
大手町オフィス滞在中
そうだった、、、と
私専用のBOXを確認
そして
びっくり!!!
大変申し訳ございませんm(_ _)m
以前は
2階の居室に届けて下さっていた郵便物
いつ頃でしたか
1階シェアスペースにレターBOX新設
今後は
ご自身で確認を、と
アナウンスが流れていたのでした
やがて
2ヶ月も前に頂いたお便り
お返事、お礼もお出し出来ずに
預かり状態となっていました
今後は
滞在時、忘れることなく確認します!

SPACES大手町
大手町ビル 紀伊國屋書店前です
快適です
2023年9月22日 9:58 AM
|
カテゴリー:オフィスの出来事

5年で1,000回
当社でご相談を承る際
ヒアリング事項
お伝えした事項
お互いに備忘録に、と
複写のコンサルシートを使用しています
今回
残り僅かとなったので
オーダー手配をしますと
前回は
およそ5年前
1,000枚のオーダー履歴だったそう
となると
5年間で
1,000回の面談、ということ
1,000回
皆様の人生に
どうぞお役に立てる時間となっています様に
今回も
1,000枚オーダー
皆さまにとって
充実した面談となります様に
2023年9月17日 6:15 AM
|
カテゴリー:オフィスの出来事
先日の
とある面談で
会員さまがおっしゃったひとこと
何をしていたかと言いますと
住信SBIネット銀行の
各種設定
長年ご在籍にも関わらず
何故か?
未開設であったところ
この度着手されました
住信SBIネット銀行同志であれば
振込手数料無料
口座利用頻度によって勝手に貯まるポイントで
外部への振込手数料無料回数付与
そしてキャッシュバック
主口座に加え
SBI証券買付資金となるハイブリッド預金
袋分け貯金をネット上で叶える目的別口座
その目的別口座に自動で振替
などなど
数え上げるとキリがないのですが
だーーーーーーっ!とご紹介をしていますと
えぇ〜!
そうなんですか〜〜!
それだったら!!
と
早速
活用策が
盛り沢山
情報が溢れる時代ですが
溢れているからこそ
本当に必要なものが
埋もれてしまう可能性もありますね
大活用
応援します
2023年9月7日 10:07 AM
|
カテゴリー:オフィスの出来事
□年末調整・確定申告に向け
・保険料控除枠
・iDeCo控除枠
・小規模企業共済(事業者)枠 それぞれ確認
□2023年NISA枠消化進捗状況確認
昨日ご来訪の
初年度会員さま
従来ご契約されていた
ある個人年金保険を
新たに見直し実行です
これだけで
将来の
受取額
数百万円単位で
違ってきます
もちろん
うまい話はなくて
リスクテイクありき
ですが
リスクをしっかり理解していれば
武器にもなりますから
増えなくとも
お金にラベルを貼っておく
のか
ついでに
増やしたいのか
入っているから安心
は
学資保険にもよくある事例
お取り組み
お疲れ様でした
2023年9月1日 9:20 AM
|
カテゴリー:FPワンポイントレッスン,オフィスの出来事
早くも第3弾となりました
子どもマネー講座
昨日のご来訪は
兄弟ユーチューバー!
可愛いお二人にお越し頂きました
*チャンネルはこちら♬ 寺岡一家
お兄ちゃんは
もっと小さな頃からのお付き合い
弟くんは
お腹にいるときから!
それが
もう!
6年生と3年生!!びっくりです!
今はまだ
おこづかいではなく
要るものがあるとママが買ってくれるそうですが
お年玉については
一部、任せてもらっているそう
なので
そのお年玉の続きを使う、というシュミレーションで
やりくりじょうずゲームを進行しました
二人ともに
考えて買うこと
貯めてから買うこと
大切に感じてくれた様子
ママからの感想メッセージで頂戴しました
お金のことを考えたこの時間
彼らの生涯において
どうぞ良い時間、良い機会となります様に
キャッシュレスやサブスクなど
お金の使い方は、益々複雑になっています
気をつけないと
気が付かないまま、借金まみれ!?になるやもという時代
講座の中で
引き算のスライドがあるのですが
結局は
引き算でしかないわけで
逆に
難しく考えることはない
ほんと
引き算、なんですよね
ママが
修了証授与式
記念撮影くださいました

先ずはお兄ちゃん
お疲れ様〜(^^
そして弟くん

何か
私が頂いている風(笑
会員さまの幸せが
私の幸せ
今日も
おすそ分け
沢山頂戴しております
2023年8月23日 11:50 AM
|
カテゴリー:オフィスの出来事
今月も
既会員さまからのご紹介
大切なご友人
入会頂きました
顧問会員制度を始めた
やがて10年前は
どんなことができる?
お金払って相談??
どこでも聞けますけど、何で?
と
先ずは
こちらの出来ることを
理解頂くことが第一歩でした
が
今では
有難いことに
会員皆さまが
私の志の語り部となって
伝えてくださっています
信頼関係
お応えしたい、と
また
私も
気合いが入ります
入会して良かった
必ず
思って頂ける自信があります
ご縁に感謝です
2023年8月14日 11:22 AM
|
カテゴリー:オフィスの出来事
昨日土曜は
面談人気デー
朝活面談、朝7:30がお一人目
加えて
夏休み企画
子どもマネー講座も開催
大盛況のオフィスとなりました
昨日の面談では
会員さまのiPad設定を確認
ネット銀行やネット証券を駆使するには
デジタルリテラシー
欠かせません
面談時
私がサポートすることと同時に
普段
ご自身で解決されることも大切で
昨日は
appleコールセンターへの架電
トライして頂きました
スマホも便利ですが
タブレットで画面が広がると
操作、見える化もより楽しい(^^
この世の中
恐らく
より一層
そして
更にスピードを増して
改革、変革が進むであろうかと
気遅れすることもありますが
基本
便利になる為に
同じ人間が考えたこと
享受して参りましょう
こちらは
可愛い御子たちにお渡しした
修了証
これからの人生
どうか記憶に残る講座となります様に

2023年7月30日 6:38 AM
|
カテゴリー:オフィスの出来事
おかげさまで
会員在籍数が増えた折
個別の日程調整は難しく(相談よりも日程調整が仕事?みたいな)
今は
完全に専用サイトでのweb予約に移行しました
会員皆さま
日頃のご協力を有難うございます
https://fuji-office.resv.jp/
予約の際に
コメント入力を頂くこともありまして
そのメッセージが
皆さま、何とも愉快(^^
小梅ちゃん同席希望します、とか
大した用事では無いですが、とか笑(^^
今回は
「お金が余りました」
思わず
吹き出してしまいました(^^
幸せのお手伝い
幸せな職業です(^^
2023年4月30日 7:39 AM
|
カテゴリー:オフィスの出来事

都内滞在中の朝は
オフィス
大概
一番乗り
ビルの正門が開くと同時
時には
開始前で通用門から
すると
お掃除スタッフさんが
隈なく綺麗にしてくださっているシーンに遭遇します
今朝は
ちょうど私のオフィスの掃除機タイム
有難うございます
シェアオフィス
と
いみずオフィス
いみずオフィスは
出社すると
掃除機はもとより
あれこれ
あれこれ
ほんの少しのことですが
何かと雑務が発生します
ほんと
ちょっとした事なのですが
シェアは
それらが
一切無用
入室時間=執務時間
有難いです

2023年4月5日 7:21 AM
|
カテゴリー:オフィスの出来事
さて
今年のお受験報告到来
今日は
#3となります
先般の次男坊くん一家
実は
今年は
ダブルお受験
長男坊くんが
今年は大学受験
つい先日
第一志望の高校にクリア!の朗報を頂いたと思っていたら
早
3年の年月が経っていました
昨年一昨年あたりから
志望校候補のお話もあり
高校生と違って
今度は
下宿のこともあり
より念入りに
資金プランを考えて参りました
そして
今回のご連絡も
お見事!
無事に
第一志望の合格を獲得
本当におめでとうございます
当社では
学費について
ぜひ家族でお話を重ねてくださいね、と
お伝えしています
というのも
わからない不安
というものがあり
一体どうなのかわからないからこそ
不安が増幅する
中学、高校にもなれば
話せばきちんとわかる年齢ですから
どのパターンだと
どの位かかるか
それを
どう準備するのか
既に準備済みなのか
ぜひ
お子様を交えて家族ミーティングを
と、推奨しています
結果
下宿生活の内
仕送り、本人調達の分担が明らかとなり
家族皆が納得の上での生活が始まります
高校
大学
は
社会に出る為の
トレーニング期間
何も
学業だけが勉強ではなく
経済観念を身につけることも
大切な勉強だからです
ダブル受験
ダブル合格
おめでとうございました
これからも
しっかりと
サポートさせて頂きます
2023年3月27日 4:50 PM
|
カテゴリー:オフィスの出来事
次のページ »