コストではなくバリュー

デスク周りを整理していましたら

先日聴講しました

とある講座の受講メモ

 

走り書きで

「コストではなくバリュー」

と書いていました

 

 

当社が成り立っているのは

まさしく

コストではなくバリュー

 

情報は

煽れんばかりに、というか

煽れていますから

 

価値ある情報か

価値ある提案か

 

それが

当社のサービス

 

 

 

あっ!という間に

58歳となり

会社員であれば

そろそろ定年

 

おかげさまで

フリーランス

いつまでも

お仕事は出来るのですが

 

体力

時間

は有限

 

そして

金融業界は

とにかく

資格

研修

更新

の連続、激化

 

雪だるまの様に作業が増えています

 

 

2022年

リスペクトする

FPA社神戸代表が

自社の保険業務を

保険専業AOA社に業務提携譲渡を決められたとき

私自身も

証券業務に専業という選択肢もあったはず

 

ですが

自分で

これからも両輪の提供を、と決めたのだから

降り注ぐ情報を精査し

目利き役としての

ワンストップ

ハイブリッドFP

保険・証券 どちらにも偏らない提案

実行して参ります

 

 

その為には

これまで以上に

(良い意味で)効率の良い

サービス提供をしていかねば、と思うこの頃

 

 

最近思ったのは

 

作業としての時間を費やしても

心身にストレスが無ければ

まったく疲弊しない

 

ですが

何か

もやっ、とすることがあると

取り掛かるにも時間がかかり

落ち着くにも時間がかかり

 

謂わば、無駄な時間

ロスが勿体ない

 

もやっとしない為には

リスクマネジメント

 

もやっとさせる人に近づかない

だ。と

 

 

大切な

会員さまの為に

自身の

心身共の健康、平穏を保つ

 

今日は

すきま時間に

ヨガレッスン

 

 

すっきり!

捗りました♪

 

2024年3月14日 4:39 PM | カテゴリー:私感

じぶん市場価値を高める

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD21CEZ0R21C23A1000000/

 

とても深い記事だったので共有します

 

ファイナンシャルプランニングを進めていると

必ず出てくる項目

「収入」

について

 

会社員なのか

自営業なのか

年金生活者なのか

資産所得があるのか

 

様々な収入源

 

 

 

 

記事にある

Z世代の考え方

 

ごもっとも!

と拍手を送りたくなりました

 

 

「知識や経験値が増えること」

に重きをおき

「頼れるのは自分」

と話すそう

 

 

素晴らしい!

 

無意味なハンコリレーに呆れ

とっとと転職をしたというエピソード

拍手喝采です

 

矛盾

前例だから

 

通用しない

より洗練された日本になっていくのだろうな

 

とっても楽しみで頼もしいです

 

そして

それに気づいた

 

企業

組織

 

支持される

支持されている

 

ことも

日々実感

 

 

アラ還世代としては

自分たちが

せいぜい寿命までのしばらく

迷惑かけずに生きることに加え

 

次の世代にとって

より良い

環境

習慣

社会

となります様

何か力になりたいな、と思った記事でした

 

 

 

頑張れ!Z世代!!

2024年2月6日 8:36 AM | カテゴリー:私感

岸見先生のnoteから 自分にしか関心のない人

https://note.com/kishimi/n/nac8a45e93818

 

岸見先生のnoteが

とても心に沁みたので共有です

 

 

自分にしか関心のない人

 

はい

いらっしゃいますね

 

ちょうど先日

会員さまとも

こんなお話になりました

 

FP(ファイナンシャルプランナー)って

何をしているか?わからないので??

便利なよろず屋さん??に使われてしまうことがあり

 

私と言えば

振り返ると

 

無料の広告代理店?

無料のリクルーター?

になってしまっていたことがありました

反省

 

 

自分が

何の手がかりも無く

ひとり営業

草の根活動をした経緯から

ついつい

人を

応援したくなる、と言いますか

お力になれれば、と思ってしまうという

性分

 

ただし

よ〜くよく考えると

世の仕事

世の活動は

全て

誰かのためになっているわけで

 

良い活動だから

良い志だから

だから

どうぞ力を貸してください、というのは

(ちょっときつい表現ですが)

虫の良い話

 

もちろん

その先に

共感できること、もの、があれば

一緒に向かっても良いですが

選択するのはこちら

 

 

業であれば

自分で営業しなさいな、ということ

です

 

自分にしか興味のない人

 

自分の活動

自分の営業

に関するご連絡はあっても

 

私の活動

私の営業

には

何らご興味がない

もちろん

力になろうなどとも

 

 

岸見先生によると

>友人ならただ関係を絶てばいいだけ

 

確かに。

 

そして

そんな人を

「毒友」

というそうです

すごい名称(^^;;

 

 

 

しのごの

あれこれ

思うくらいなら

 

ほんとに

そうです

断てばいい

です

2024年1月7日 7:11 PM | カテゴリー:私感

嫌われる

愛読書の一つに

嫌われる勇気 岸見一郎著

 

がありますが

 

昨日

同じ 嫌われる でも

なるほど!

そう嫌われるか〜!

と発見があったので共有です

 

 

 

ある情報チャンネルを拝見していたところ

SNSでのアンチ族

嫌われることでしか

人の気を惹けない

素直に褒める勇気が無い人たち

というご意見があり

 

 

なるほど!!

 

 

大納得でした

 

 

おかげさまで

本当に素敵な会員みなさまに囲まれ

また

所属する

FPアソシエイツ

AOA

両社共に

本当に良くして頂いていて

ノーストレス!の毎日

 

とは言え

活動をする中で

 

え!?

と思う場面に遭遇することはあり

 

意地悪?

嫌がらせ??

 

と思わなくもない人たち

時折居たりもします

 

気に留まるまででもないのですが

それでも

楽しい

とか

嬉しい

ことではないことは確か

 

 

しかし

その人たちが

嫌われることでしか

人の気を惹けない人たちなのか〜と

思うと

なんだか

 

なるほど!

スッキリ!

 

可哀想。

そして

お気の毒。

 

 

 

皆さまの周りにも

 

気分を害することを言う人

いらっしゃるかもしれないですが

 

 

可哀想。

それでしか自己表現が出来ない寂しい人たち。

 

なのですから

心を痛めたりされません様に

 

 

 

あと

意地悪って

上に向かって唾を吐いている様なもので

必ず

自分に却ってきていらっしゃると思いますし

本人が気づかずとも

人相、所作が(^^

 

 

ほんと

可哀想(^^

2023年11月16日 12:30 PM | カテゴリー:私感

矛盾と理不尽

仕方がない

 

憤るよりも

諦める

 

思ってしまえば

楽かもしれませんが

 

 

 

 

それよりも

必ず

頑張り

誠意

正義

 

 

報われることを

信じて

 

 

これまでも

これからも。

 

そちらを選択します。

 

会員皆さまには

少し落ち着いたら

 

大きな決断

 

 

ご報告差し上げますね。

2023年11月14日 1:01 PM | カテゴリー:私感

時間を上手に使いたい方へ

 

今年も届きました

 

佐々木かをりさんの時間管理を学ぶプログラム付き手帳

アクションプランナー

 

会員皆さまと

時間のお話をする事は多々あって

というか

毎面談で出る話題かもしれません

 

 

私の話で恐縮ですが

何年か前

 

 

「もう止めよう。時間に追われて焦ること。」

はた!

と思ったのです

 

 

移動が多いので

電車時間、フライト時間

講演は

入り時間、セッティング時間

そして

日々の面談

皆さまにお伝えしている情報は

同じ時間だけ

もしくは

その何倍もの時間をかけて

仕入れもしています

研修、会議、打ち合わせ

 

とにかく

時間、時間、時間

 

 

あっ!という間に

時間は経ち

日が過ぎる

 

そんなある時

「もう止めよう」

が舞い込んできたのです

 

そこから

時間について書かれてある書を沢山読み始めまして

その中で

佐々木かをりさんの書が、特に心に響きまして

直ぐにアクションプランナーを購入

講座も受講

 

あれから数年

自分の行動をコントロールするにあたり

アクションプランナーは

必需品です

 

小さなサイズを求めたくて

別の手帳にしたことがあったり

iPadアプリの手帳を試してみたり

もしましたが・・・

他を使ってみて

殊更

アクションプランナーが良い、と実感です

 

家計管理と同じなのですが

 

現状把握、見える化すると

時間が無い

と思っていても

実は

 

そうでもない!?

が解ります

 

もちろん

足りないなら足りないで

策が必要ですし

行動の取捨選択

再検討、ということにも繋がります

 

とは言え

ついつい

プラン、手帳と違う行動をしたり

思いがけない突発的な緊急事態など舞い込み

望まずともバランスが崩れることはあります

佐々木さん曰く

それは誰でも当たり前

 

 

心外にも舞い込んできたことのせいにすることなく

それも

含んだ上でプランに組み込む

 

 

私はフリーランス

稼働した分が報酬です

 

なるべく手を抜いて時間を消化しよう、という発想は

自分の首を絞めるだけ

一時、楽して儲かった!が叶っても

信用を失っているでしょうし

それこそ最優先にすべき要

 

ただし

収益性の乏しい人間が

信用を得られるか?というと疑問

 

品質を上げて、成果/時間の工夫は

ある意味

責任とも思っています

 

ま、なるべく手を抜いて時間消費、という方は論外として

フリーランスでなくとも

育児

家事

デスクワーク

営業職

どんなお立場であれ

成果/時間 の向上は目指すべき方向

 

 

自分を大切に出来ない人が

自分以外の人を大切に出来ない

同じ様に

 

自分の時間を大切にしない人は

自分以外の人の時間を大切出来ない

 

そりぁそうですよね

 

アクションプランナーを手にし

時間に意識を傾ける様になってから

自分の時間だけでなく

相手の時間も無駄にしてはならないこと

 

 

お金と同様

時間も

人との関係性に

深い繋がりがありますね

 

 

そろそろ年末

 

皆さまは

2024年

どんな手帳にされましたか

2023年11月9日 2:13 PM | カテゴリー:私感

設立記念日

本日11月2日は

有限会社藤オフィス

33回目の設立記念日

 

 

1990年に誕生しました

藤オフィス

当初は

銀行員さんからご提案頂いた

損害保険業務の提携が発端

*後日談ですが、その時の銀行員さん

私が即答快諾でしたこと、大変驚かれたそうな

 

 

銀行はローンの提供

私は一時払い保険の提供

その頃は

ローン金利 < 保険の積立金利 大幅に上回っていましたので

(しかも円建て!)

お客様は

ローン返済総額 < 保険の満期金 が成り立ったわけです

確か

100万円が 5年で 120万円の満期だったかと

加えて

保障もあるので

理論を理解された方は

それは迷わずご契約、でしたね

 

 

 

その後

銀行窓販業務のルールが厳しくなり

合わせて

低金利時代に突入

銀行さんとの提携はフェードアウトしたものの

折角取得した損保資格、設立した代理店

おかげさまで

提携以外の業務も伸び

加えて

損保会社、当時の支社長の勧めにより

生保資格へと進みます

 

すると

目の前のリスクに備える損害保険と異なり

生命保険は

将来に向かってのライフプランとの関係性が深いこと実感

 

ならば

ファイナンシャルプランニングについて

もっと深く勉強したい

FP資格取得講座に通い出しました

 

当時は

雇用保険被保険者であれば

助成金を使っての受講制度があったのですが

私は

既に損害保険代理店の事業主でしたので適用為らず

全額自費負担

 

今思えば

自費

大切だったかも、です

 

何せ

大枚をかけての挑戦ですから

意気込みが

 

 

毎週土曜日の通学

毎回

目から鱗でした

 

2004年

FP資格を取得すると

どこからか舞い込んだ

乗合代理店からのDM

 

FP資格を活かしませんか、という

キャッチだったと思います

 

 

無数にある保険

一社だけの知識でいいのか?

知れば知るほど感じ出していた頃ですから

惹き寄せですね

 

この時も迷わず応募

 

 

今でこそ

全国津々浦々

乗合保険、当たり前の時代となりましたが

当時は

もちろん

地元には無い業態でしたので

都内に泊まり込んでの

入社研修合宿

 

 

 

ここでも

毎日が

目から鱗でした

 

 

そこから

乗合代理店業務がスタートするのですが・・・

 

 

驚いたことに

 

乗合だからと言っても

誰も

興味を示してくださらない

 

だから?

で??

 

という感じでした

 

自分が

どんなに

素晴らしいことをしている

お役に立てる

と思っても

 

相手にとって

無用であれば

やっぱり

無用なのだ

 

ということ

 

この時期

勉強できたと思います

 

 

 

とは言え

おかげさまで

支持くださる方にも恵まれ

続いて考えたことは

 

 

保険だけで

ライフプランニング

ファイナンシャルプランニング

解決できるのだろうか?

 

保険の見直しをしたとて

その後

家計管理

資産運用

様々な視点から

アフターフォロー、サポートをしてこそ

FP業では無いか?

 

それであれば

保険加入によってのみ

私の収益となるスタイルではなく

プランニングそのものに

課金をするスタイルが必要ではないか

 

保険見直しをされた皆さまの顔を思い出し

どうされているかな〜

お元気かな〜〜

と思ったとて

新たな契約がなければ

私は無報酬

 

人間

生きていくにはお金が必要ですから

新たな契約がありきの方へ、意識、行動が向かいます

正直

 

思い切って

 

有料相談

始めたのでした

 

 

当時

それをどう広めたらいいか?

親しい広告代理店業さんに相談したことも蘇ります

 

有料マネーセミナー

有料個別相談

メニューの構想を伝えると

ん。

難しいでしょう。

というお答えでした。

 

ある意味

親切なお答えで

悪い業者さんであれば

広告料が入ればいいわけで

きっと

ノリノリで提案があったかと。

 

 

でも

くじけなかったのは

今の形が

私だけでなく

相談者さまにとっても

大切だと確信があったから。

 

 

そして

その有料相談が定着した次は

 

スポットでいいのか?

疑問を感じます

 

2014年

現在のスタイル

定額顧問会員制度

発足しました

 

おかげさまで

今では

会員さまのご親族

会員さまからのご紹介

続々

ご縁が繋がり

多数の在籍を頂いています

 

心から感謝の日々

 

 

 

人は

人のお役に立てることで

自分を認識するのかもしれないです

 

会員さまの幸せが

私の幸せ

 

会員さまが

私のために

幸せになられるわけではないですが(^^

 

日々

皆さまの

幸せのお裾分けで

幸せを感じております

 

出産

結婚

受験

就職

転職

退職

 

様々な

会員皆さまのイベント

 

喜びを共有できることに

感謝です

 

 

これから

体力は

衰えていくことは必須ですが

なるだけ

経年劣化を抑えつつ(^^

加齢は

経験値でカバーし

より質の高いサポートをご提供できます様

引き続き

精進して参りたいと存じます

 

 

 

33歳の藤オフィス

 

今後も何卒ご贔屓にm(__)m

 

 

記念日

33年間を振り返ってみました

2023年11月2日 8:56 AM | カテゴリー:私感

11月

おはようございます!
今日から11月
いよいよ年末モードとなって参りました

11月の過ごし方次第で
年末、師走の慌ただしさが緩和されます
一足先に、の合言葉で、先回り行動、心がけましょう

 

そして

あの酷暑がつい昨日の様ですのに

朝晩はすっかり冷え込みます

 

夏は

暑過ぎて

小梅ちゃんとのお散歩を控え

いい季節がやってきた

と思いきや

世は

熊騒動

 

怖くて

お散歩控えています

 

お食事の準備の時間は

アレクサでニュースを流すのですが

民家を走り抜ける熊の様子が現われて

 

やっぱ

怖い

 

 

中々のスピードでした

 

 

プーさんなら

可愛いのに

 

 

 

では

今月も

張り切って参りましょう!

2023年11月1日 9:42 AM | カテゴリー:私感

アンカー

中学時代

陸上部でした

 

個人種目の800mと併せ

400mリレーではアンカー

 

 

陸上のトラックを見ると

あの頃が蘇ります

 

 

今日から10月

2023年

令和5年

最終4半期

 

 

 

今年1年

良い年だった

頑張った

と思える様に

 

 

ラスト3ヶ月

丹念に過ごしましょう

 

 

 

皆さま

 

素敵な日曜日

お過ごしください

2023年10月1日 7:17 AM | カテゴリー:私感

顧客本意の実現

金融経済の世界に生きていると

1日に

「顧客本意」というワードを聞かない日は無い位

当然の方向性

 

それに伴い

色々

様々な事務作業が増え続けています

 

杜撰な管理体制で

各々勝手に振る舞っていてはならぬ

という意味では

当然に大切なことなのではあるのですが

 

事務作業

エビデンス

先に立ち

それを守ることが

 

逆に

顧客本意とは反対の方向に行くこともあろうか、と

感じることも少なからず

 

 

何はともあれ

どんなことがあろうとも

 

いつも

顧客本意の実現に向けて

活動が出来る環境を作れた自分を

手前味噌ながら

誇らしく思います

 

顧客本意の実現を

真に実現するには

 

自分の

時間

経済

それが

 

 

そして

顧客本意の実現を

心に決めると

 

その覚悟が

クライアントの皆さまに伝わっている

 

それが

伝わらない方は

訪れるところは

ウチでは無いのだろうな、と

良いとか

悪いとか

ではなく

そう思います

 

 

 

FP資格を取得して

来年で20年

 

駆け出しの頃は

とにかく多くの方々に

この情報をお伝えしたい!と

我武者羅でしたが

 

この頃は

私でなくて良い人は

私で無い方がお互いに良い

 

心から思える様になりました

 

それが

大切な

会員さまをお守りすることの責任でもあると感じるこの頃です

 

 

 

顧客本意の業務運営に関する情報

金融庁HP

2023年9月26日 6:57 AM | カテゴリー:私感

ページトップへ