話し合い

会員さまの声

 

「今後の住まいをどうするか。

機会をつくり、しっかり話し合ってみます。」

 

入会間もなくの会員さま

色々とヒアリングを進めると

一番の問題は

今後

住まいについてどうするか?

どうしたいのか?

うっすら希望は自覚しておられるものの

現実は別の方向に向いていて

そこが

何よりの問題点だったことが判明

 

近しい間柄ほど

わかっているだろう

が強く

なので

家族間

親族間

こそ

話し合いを、とお伝えしています

 

 

意外に

無理かな?

と思い込んでいたことがわかったり

相手も

驚きかもしれないし

 

 

ライフプランと話し合い

密接な関係です

 

++++++++

顧問会員制度に入会すると

どんなことがわかるの?

何が起きるの?

どうなるの?

入会ご検討の参考になさってください

2023年3月1日 1:20 PM | カテゴリー:ご相談者さまからの声

退職金の運用

 

 

 

昨日の会員さま面談

 

退職金

 

最適な形で

セカンドライフに向けセッティング進行中です

 

 

来年から始まる

新NISA制度も視野に入れ

今年度の

運用方針を打ち合わせ

 

運用だけでなく

保険も組み入れ

まさしく「両輪」での盤石なプランニング

 

保険は約束

運用は推測

 

どちらも大切

 

昨日の面談中

会員さまが

何度も

 

「わくわくしてきました〜」

嬉しそうに仰り

はい

私も

わくわく

楽しみです♬

 

私が

顧問会員制度を導入するに至ったきっかけ、

と言いますか

導入出来たのは

尊敬する先輩FPさんが

「僕の顧客はラッキーで幸せですよ。

だって、僕と出会えたんですから。」

 

と仰った一言。

 

す、

す、

すごい!

 

と思いました。

 

 

僭越ながら

先輩の言葉の意味

本当にわかります。

 

 

私と出会えた

会員皆さま

 

本当に

ラッキー

幸せ

です!

 

 

しっかりサポートさせて頂きます。

2023年2月26日 12:16 PM | カテゴリー:オフィスの出来事

武将と茶道 桑田忠親著

 

 

読み終えました

 

茶道の書籍は色々と読んできたのですが

これまでとは切り口が違い

タイトル通り、武将と茶道

 

今でこそ

平穏な日々の至福の象徴の様な茶道ですが

武将の権力争いが絶えなかった時代

残酷な場面が数々描かれて

途中

こんな呑気に茶道を楽しんでいて良いのだろうか?とさえ

思えてきたのですが

 

 

 

後半

 

++++++

 

さて、戦国時代の大名、殊に、織田信長や豊臣秀吉などは

茶の湯にすこぶる熱心だった

これは、茶の湯というものが、戦乱の日々に、とかく荒みがちな武人の心を

静かに、落ち着きのあるものにしてくれると、認めたからであろう

 

++++++++

 

とあり

この1冊を手に取った理由がわかった気がしました。

 

戦国時代とは違う心忙しさに追われる私達

生死を分ける様な日々では無いかもしれませんが

それでも

皆んながストレスと闘い、どう生きるかを模索しています

 

茶道とは何なのか

「荒みがちな心を、静かに落ち着きのあるものにしてくれる」

武将の時代も現代も

変わらないのだろうな、と

 

 

残酷な場面も多くあり

胸が痛みますが

今の平和の礎

 

 

今に感謝です

2023年2月24日 8:07 AM | カテゴリー:書籍

NISAは何処で開設するといいの?

 

いよいよ恒久化が確定した NISA制度

 

当社会員さまご世帯は

当然

全世帯開設済み

 

 

入会される前に

既に開設されていた方

 

開設したいから

入会された方

 

するつもりはなかったけど

勉強したら開設しようと思われた方

 

様々

 

ただし

一番のショートカットは

 

開設から

最適を選ぶことです

 

 

では

何処で開設したらいいのか?

 

 

個別の金融機関というよりは

もっと手前の

大きなカテゴリで考えると

 

銀行

もしくは

証券会社

 

二択になります

 

では

その違い

 

銀行は

投資信託のみで

個別株式の保有、売買は含みませんので

 

 

NISA制度で

株主配当で不労収入を作りたい

 

という方は

証券会社での口座開設がよろしいかと

 

 

 

難しいな、と思われたら

どうぞ

門戸を叩いてください

2023年2月16日 4:44 PM | カテゴリー:FPワンポイントレッスン

スクール開催15周年

 

昨日開催のマネースクール

アーカイブは

オンラインサロン(会員制)で1週間の公開中です

お見逃しなくどうぞ

 

 

冒頭

初めて

マネースクールを開催した時の話となりました

あの頃は

旧いみずオフィスにて

 

何年経ったのだろう、と

開催履歴を確認すると

 

2008年

 

何とまぁ!15年!

 

15年間

伝えることに専心

 

税制や

社会保険制度

為替

市場環境

また

地政学的観点からも

様々な変化

 

だから

伝え続ける

 

これからも

どうぞお付き合いください

 

 

次回は

3/28 14:30~  です

http://fuji-office.com/masahashi-info2/regular/

2023年2月15日 7:58 AM | カテゴリー:マネースクール

次回は3/28 相続について。一般の皆さまもご参加可能です

 

 

本日は

とってもやさしいシリーズ 第2弾

贈与 生前贈与 3)教育資金 4)住宅資金

 

お話しました

 

ご参加の皆さま

ようこそお疲れ様でした

 

 

続いて第3弾は

相続の分野に進みます

 

一般の皆さまもご参加可能です

 

3/28 とってもやさしい贈与・相続のおはなし

14:30  ~  16:00

受講料 会員 ご招待

   一般 1世帯 5,000円

 

 

 

皆さまのご参加

心よりお待ち申し上げます

 

エントリーはこちら

https://peatix.com/event/3502747/view

開催履歴はこちら

fuji-office マネーセミナー・スクール

 

2023年2月14日 4:31 PM | カテゴリー:マネースクール

FP資格者募集

 

 

 

当サイト

お知らせコーナーでは

先にご案内している

FP資格者募集

FP資格者募集

 

 

ご興味ある方

ぜひ

ご応募くださいね

 

 

FP業といっても

ほんとに

様々な活動、活躍のスタイルがあるので

私もそうでしたが

資格を取得したところが

GOAL

ではなく

START地点

 

そして

世の中が移り変わるので

常に

START地点

とも言えるかもしれません

 

 

素敵な

仲間が増えること

楽しみにしています

 

 

ただ

ちょっと慎重になっていることがあり

 

と言いますのも

 

以前

私のスクールに参加されていた方

 

FP資格保有との事でしたが

特に

制限する事なく

何なら

いずれ業とされる際に

少しでもご参考になる部分があるなら

と歓迎していました

 

 

後でわかったのですが

同じスクール生の皆さまに「だけ」

ご自身が

FPの看板を掲げるに至った旨

案内が出されていたそう

 

 

 

とっても悲しかったですね

 

言ってくだされば

心から応援しましたのに

 

 

そうした想いをしない為に

 

一般の方向けとは別

FP資格者向け

企画を、と思いながらも

 

 

大切な会員皆さまの相談業務を削ってとなると

いかがか?

日が経過しております

 

 

最優先事項を

最優先に

 

会員さまの幸せが

私の幸せです

2023年2月10日 9:56 AM | カテゴリー:私感

2/14 オンラインマネーセミナー とってもやさしい贈与のはなし

一般参加もOK!です

皆々さまのご参加

心よりお待ち申し上げます

 

https://peatix.com/event/3477712/view

2023年2月7日 11:07 AM | カテゴリー:マネースクール

おひとりさまの保障額

 

 

先日

エンディングをテーマに活動を展開しておられる方が

とあるネット記事

おひとりさまに保障は無用 と書かれた内容について

疑問を投げかけておられました

 

 

私も

常々、気になるポイント

 

 

保険は

入らなくていい

削ればいい

何なら、無用!

 

という内容は

一円でも保険料を削減したい消費者心理からすると

とても有難い後押しになると思います

 

 

相談実務

プライベートの出来事も含め

 

私は

 

おひとりさま こそ

保障額が必要

配偶者、子 ありの世帯 よりも

と感じています

 

 

人間

亡くなると

一瞬前までに過ごしてきた

さまざまなものが遺ります

 

配偶者や子 ですら

その手続きが大変、と言われる中

 

配偶者でも子でも無い 

誰かに託すことになる

 

もちろん

戸籍上、どうであれ

心配なく頼れる関係性があれば

問題ないでしょうが

 

いずれにせよ

 

時間

経済資本

 

誰かに費やして頂くわけですから

 

配偶者や子でない誰かであれば

配偶者や子、以上に

経済的準備をしておくといいのでは、と考えるわけです

 

 

保障でなくとも

預金、その他金融資産でも良いでしょう

 

ただ

預金を

保険商品に置き換えることで

受取額が殖える

受取人が確定できる

 

という利点は活用して良いのでは、と考えています

2023年2月5日 6:57 AM | カテゴリー:FP情報 リスクと保険

会員さまの声_何度も繰り返し

「何度も繰り返し聞くことが大切だと思いました」

 

 

オンラインマネースクール

閉会時に頂いたコメントです

 

 

本当にそうです

何度も何度も

繰り返し聞くこと

スクールは

90分

どんなに集中していたとしても

90分間

一語も聞き逃さず記憶するというのは無理なこと

私自身

日々、聴講の機会を重ねていて

その日

自分がキャッチしたい、と思った部分を

無意識で取り入れているものです

ですので

同じ内容でも

再度聞くことで

発見や新しい気づきはつきもの

 

 

人間は

忘却のいきもの

 

忘れたっていいんです

また

聞くことが大切

 

 

次回は 2月14日 一般ビジターさまも参加可能です

https://peatix.com/event/3477712/view

 

2023年2月4日 8:51 AM | カテゴリー:オフィスの出来事

ページトップへ