MDRTとは
1927年に発足したMillion Dollar Round Table(MDRT)は、卓越した生命保険・金融プロフェッショナルの組織です。世界中の生命保険および金融サービスの専門家が所属するグローバルな独立した組織として、500社、70カ国で会員が活躍しています。MDRT会員は、卓越した専門知識、厳格な倫理的行動、優れた顧客サービスを提供しています。また、生命保険および金融サービス事業における最高水準として世界中で認知されています。
++++++++
所属します
FPアソシエイツ&ファイナンシャルサービシズ株式会社
尊敬する
神戸代表が
「今、MDRTは
証券業、FP業も含めての換算だよ。」
と仰り
耳がダンボ
MDRTと言えば
=保険
というイメージでしたが
俄然
興味が湧き
もしや
目指せるものなら・・・
と
思ったことが記憶にあります
この度
実現しました
保険 + 証券 + FP
まさに
ハイブリッドMDRT達成
日本一
会員さま想いのファイナンシャルプランナー
邁進します!
2024年2月29日 8:53 PM
|
カテゴリー:ブログ
昨日
別件でリモート面談
ある会員さま
本題の要件が済み
ところで・・・
と
旧NISA
新NISA
のお話となりました
じゃぁ、実際にログインしてみましょう・・・
と
色々
今の状況
これまでの経緯を
ご案内
途中から
会員さま
目がキラリ!(画面越しですが)
「スッキリしました!」
と
はい、
大事です
理由や経緯がわかること
それが大事
本題の面談からの
「思いがけないプレゼントでした!」
と
私も
嬉しかったです
会員さまの幸せが
私の幸せ
です
2024年2月28日 11:55 AM
|
カテゴリー:ご相談者さまからの声
秋の終わり頃から
ずっと
手袋を探してきました
何年か愛用した
毛皮の手袋
小梅ちゃんが
振り回したり!?
そもそも
数年使い倒し
流石にへとへと
毛皮は暖かい。
続いても毛皮、と思い
毛皮を探すも
そもそも数が少なく
遭遇出来ず
ならば
皮にしようか
毛糸にしようか
フリースにしようか
と
結局
2月も後半になりました(笑
結構
手が冷たい日もあり(^^;;
何をやってんだか。と思いつつ・・・
やっと
巡り逢いました
カシミアの手袋
大手町オフィス横の
大手町タワーでは
フードコート前の広場で
時折マルシェが開催されまして
今回も
何か面白そうと立ち寄ると
暖かそうな手袋
ご飯を食べる時は
こうして
にょきっ!と(^^
店主さんのアドバイスでは
夏でも
エアコンの冷えから守るのに
長袖風に様変わり
確かに
大事に使います
アラ還世代
持ち物
吟味します
数があっても
仕舞ったことを忘れ
あることすら忘れてしまう
ですので
大好きで
見る度嬉しくなるものだけを
身の回りに
今
ネイルは身だしなみの当然となった時代ですが
茶道を嗜む身
ネイルはご法度
なので
手袋
指輪
で
楽しみたいと思います
2024年2月24日 8:50 AM
|
カテゴリー:美容と健康
2024/4/7 日曜日 10:00~11:00
新NISAを始める前に受けておきたいマネーセミナー
お金のキホンのキ
講師 政橋 奈保美
会場 With You さいたま (さいたま新都心駅5分)
主催 JCPFP http://www.jcpfp.or.jp/ 一社)埼玉生活支援協会
後援 さいたま市教育委員会 NPO法人 くらしとお金の学校
参加費 無料
参加資格 お金について学びたい方 新NISAに取り組みたい方
会場参加 定員20名 特典 終了後座談会
オンライン配信あり 要予約
お申し込み 近日開始
3年ぶりの一般応募対面セミナー
皆さまとの出逢い
楽しみにしております!!
2024年2月6日 9:25 AM
|
カテゴリー:ブログ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD21CEZ0R21C23A1000000/
とても深い記事だったので共有します
ファイナンシャルプランニングを進めていると
必ず出てくる項目
「収入」
について
会社員なのか
自営業なのか
年金生活者なのか
資産所得があるのか
様々な収入源
記事にある
Z世代の考え方
ごもっとも!
と拍手を送りたくなりました
「知識や経験値が増えること」
に重きをおき
「頼れるのは自分」
と話すそう
素晴らしい!
無意味なハンコリレーに呆れ
とっとと転職をしたというエピソード
拍手喝采です
矛盾
前例だから
が
通用しない
より洗練された日本になっていくのだろうな
と
とっても楽しみで頼もしいです
そして
それに気づいた
企業
組織
が
支持される
支持されている
ことも
日々実感
アラ還世代としては
自分たちが
せいぜい寿命までのしばらく
迷惑かけずに生きることに加え
次の世代にとって
より良い
環境
習慣
社会
となります様
何か力になりたいな、と思った記事でした
頑張れ!Z世代!!
8:36 AM
|
カテゴリー:私感
大手町オフィス 現在受付中面談日程ご案内
ビジターさま
対面・リモート個別面談 2時間 22,000円
大手町オフィス現在受付中
ビジターさま限定枠
2月22日木曜日 12時
2月23日祝日 8時〜開始13時まで
4月6日土曜日 11時〜開始18時まで
https://fuji-office.resv.jp/
金融リテラシー・デジタルリテラシー
SDGs藤オフィスの取り組み[4]質の高い教育を皆んなに
http://fuji-office.com
東京メトロ大手町駅直結
2024年2月4日 4:22 PM
|
カテゴリー:大手町オフィス面談受付日公開
サントリー美術館を堪能した後は
もう少し時間があったので
出口前にある
不室屋さんへ
北陸、金沢では
有名な老舗
麩の専門店
思いがけず
都内で遭遇できたのは
何かのご縁
いつも
お昼は軽め
何なら
夕飯まで
おあずけ、という日も多いのですが
この
ランチ限定御膳が
美味しそう!
だったので
頂戴することにしました
見た目通り
美味しかった!です!!
全部
麩なのですよ(^^
ひとりだと
カウンター
カウンターもテーブルも
常に満席
いつも思いますが
食べ物屋さん
美味しいところは
お客さまの入りが証明していますね
きっと
また行きます
何故なら
麩のフレンチトースト
と
麩のパフェ
が
とても美味しそうだったので〜〜
コロナ禍で学習しました
自粛
ももちろん大切
被災された皆さまを思い
心を痛めることも当然ありますが
経済活動によって
それが
応援に繋がる
石川県応援の思いで
美味しく頂戴致しました
九谷焼の小皿が
どれも綺麗で可愛く
店内の設えも素敵
店員さんも親切
ひとりでも気負わず入れる雰囲気です
おすすめです!
https://www.fumuroya.co.jp/shop-list/cafe-kagafufumuroya-Tokyo/
12:35 PM
|
カテゴリー:食べること呑むこと
こんにちは。まさはしです
今回の都内滞在
東京ミッドタウン
サントリー美術館
に行って参りました
サイトによると
本施設開錠11時前
10時開場ご希望の場合は
入り口こちら、とあるのですが
とにかく
大きな施設で?????
どうしたものか?
とウロウロしていましたら
出社モードらしき男子発見
お詳しいだろう!と推測し
「恐れ入ります」
と
尋ねたところ
「私も探しています」
まぁ!
美術館を探しておられました
折角
開場時間に合わせて来たのに
勿体ない
ならば
と
隣の
リッツカールトンに向かいましたところ
懇切丁寧
ホテル内横断ルートを案内くださり
おかげで
リッツカールトン
プチ見学会(^^♪
この懇切丁寧、流石
いつか、お礼滞在出来ます様に、と
記念撮影
広大な施設を
潜り抜け
ようやく美術館に辿り着けました
特に
茶道具に特化した企画では無いのですが
やはり
足が止まるのは
・茶入れ
・棗
・茶碗
中でも
「利休作 象牙茶杓」 は
普段見る象牙茶杓と形状が全く違い
しばし観察 目に焼き付けました
また
茶道具で無いものでは
本能寺の変で焼け崩れた 出土瓦
焼け跡から
その火がいかに勢いが凄かったか伺えるとの説明がありました
書状も多く展示されていて
今
私たちは
手書き
ということを忘れる日々ですが
整然と並ぶ文字
もしくは
流れる様に記された文字
を見ながら
日本文化は
何と素晴らしい
改めて
日本人であることに
誇りをしみじみと感じ
暮らしの中で
書道・・・
とまではいきませんが
手で書く
という機会を
なるべく作ろう、と思いました
今回
音声ガイドをお願いしたのですが
ちょっと吹き出したのは・・・
ご担当の方
私を
じっと見つめ
「日本語、、、?」と仰り
ぉお!
外人さんに見られたか(^^!
吹き出しました
都内
観光地
観光施設
宿泊施設
もはや
日本人が少ないくらいが当たり前の時代ですものね
日本へようこそです(^^
12:25 PM
|
カテゴリー:休日
今回は
【保険積立金と個人年金保険料控除 】
顧問会員の皆さま
LINEグループ
FBオンラインサロン
ご確認
どうぞよろしくお願いします☆
金融経済センス✨
身につけましょう♬
#SDGs藤オフィスの取り組み4質の高い教育をみんなに
#資産所得倍増プラン
個別面談予約専用サイト
https://fuji-office.resv.jp/
家計のパーソナル金融経済教育
【完全予約有料相談】
#東京大手町駅直結
2024年1月30日 11:00 AM
|
カテゴリー:FP顧問レター配信のお知らせ
2024年1月25日 7:15 AM
|
カテゴリー:裏千家茶道
«前のページ
次のページ »