大名茶人 織田有楽斎

こんにちは。まさはしです

 

 

今回の都内滞在

東京ミッドタウン

サントリー美術館

に行って参りました

 

 

サイトによると

本施設開錠11時前

10時開場ご希望の場合は

入り口こちら、とあるのですが

とにかく

大きな施設で?????

 

どうしたものか?

とウロウロしていましたら

出社モードらしき男子発見

お詳しいだろう!と推測し

「恐れ入ります」

尋ねたところ

「私も探しています」

まぁ!

美術館を探しておられました

 

折角

開場時間に合わせて来たのに

勿体ない

ならば

隣の

リッツカールトンに向かいましたところ

 

懇切丁寧

ホテル内横断ルートを案内くださり

おかげで

リッツカールトン

プチ見学会(^^♪

 

この懇切丁寧、流石

いつか、お礼滞在出来ます様に、と

記念撮影

 

 

広大な施設を

潜り抜け

ようやく美術館に辿り着けました

特に

茶道具に特化した企画では無いのですが

やはり

足が止まるのは

・茶入れ

・棗

・茶碗

中でも

「利休作 象牙茶杓」 は

普段見る象牙茶杓と形状が全く違い

しばし観察 目に焼き付けました

 

また

茶道具で無いものでは

本能寺の変で焼け崩れた 出土瓦

焼け跡から

その火がいかに勢いが凄かったか伺えるとの説明がありました

 

 

書状も多く展示されていて

私たちは

手書き

ということを忘れる日々ですが

 

整然と並ぶ文字

もしくは

流れる様に記された文字

を見ながら

 

日本文化は

何と素晴らしい

改めて

日本人であることに

誇りをしみじみと感じ

暮らしの中で

書道・・・

とまではいきませんが

 

手で書く

 

という機会を

なるべく作ろう、と思いました

 

 

今回

音声ガイドをお願いしたのですが

ちょっと吹き出したのは・・・

 

ご担当の方

私を

じっと見つめ

「日本語、、、?」と仰り

ぉお!

外人さんに見られたか(^^!

吹き出しました

 

都内

観光地

観光施設

宿泊施設

もはや

日本人が少ないくらいが当たり前の時代ですものね


 

日本へようこそです(^^


2024年2月4日 12:25 PM | カテゴリー:休日

コメント

コメントをおよせください。

Sorry, the comment form is closed at this time.

ページトップへ