11月

おはようございます!
今日から11月
いよいよ年末モードとなって参りました

11月の過ごし方次第で
年末、師走の慌ただしさが緩和されます
一足先に、の合言葉で、先回り行動、心がけましょう

 

そして

あの酷暑がつい昨日の様ですのに

朝晩はすっかり冷え込みます

 

夏は

暑過ぎて

小梅ちゃんとのお散歩を控え

いい季節がやってきた

と思いきや

世は

熊騒動

 

怖くて

お散歩控えています

 

お食事の準備の時間は

アレクサでニュースを流すのですが

民家を走り抜ける熊の様子が現われて

 

やっぱ

怖い

 

 

中々のスピードでした

 

 

プーさんなら

可愛いのに

 

 

 

では

今月も

張り切って参りましょう!

2023年11月1日 9:42 AM | カテゴリー:私感

表彰

表彰履歴を報告する書類があり

確認しましたら

 

 

 

富山家庭裁判所

奨励功績表彰

令和3年10月1日

 

 

頂戴しておりました

 

調停委員活動

 

表彰される為に頑張っているわけでは

もちろん無いですが

 

こうして

形として

労いを頂くと

また研鑽に励み

お一人でも多くの方の

お力になれれば、と意欲が沸きます

2023年10月31日 11:46 AM | カテゴリー:オフィスの出来事

ログイン情報

=ログイン情報=

ネット金融についてサポートを希望される場合は
該当機関の

1 ID ・ ユーザーネーム

2 ログインPW

3 取引PW *機関によって有無あり 認証カードの場合あり

忘れずにご準備ください

 

 

 

個別面談ご予約の皆さまに

リマインダメールでご案内している内容です

 

 

 

ネット銀行

ネット証券

 

トライしよう!と

頑張って開設までは漕ぎつけたけれど

結果

挫折してしまわれる理由の一つに

 

この3つの管理が大変。ということが挙げられます

 

 

良くも悪くも

昨今は

スマホやPCが

自動記憶してくれる

 

なので

デバイスが変わると

さっぱり!?わからない

 

とか

キャッシュカードなのか?

デビットカードなのか??

認証カードって何???

 

 

謎だらけ

 

 

どれもこれも

私たちが

便利に使う為に考えられたものですのに

それが

ハードルになってしまい

更には

詐欺防止策が強化され

詐欺ではない

通常の手続きが

更に手厚くセキュリティーが強化される=手間が増える

 

 

 

しかし

 

がんばりましょう!

 

 

 

対面金融機関も

早かれ遅かれ

ネット手続きが当然になりますので

しがみついて参りましょう

 

 

昨日の面談で

会員さまからお聞きしましたが

 

とある金融機関

駅前の支店が閉鎖になったそう

 

 

近くで便利だから、と思っていても

まさかの駅前さえ、という時代

 

 

ネット銀行は

基本

コンビニATMでの入出金ですので

支店選ばずです

 

ま、

現金を入出金することも

そもそも無くなってきていますがね

 

 

とにもかくにも

面談

お申し込みされた皆さま

 

面談の充実度を上げる為

 

1 ID ・ ユーザーネーム

2 ログインPW

3 取引PW *機関によって有無あり 認証カードの場合あり

 

 

お忘れなく(^^v

 

2023年10月28日 11:29 AM | カテゴリー:FPワンポイントレッスン

サクライさん

 

 

昨日の面談

徐にバッグから取り出されたサクライさん

「先生と一緒に食べようと思って(^^」

頂戴しました

 

私が

サクライさんのスイーツが好き、と言ったことを覚えていてくださり

オフィスへ向かう前に寄ってくださったそう

 

ところが

定休日・・・

 

でしたが

 

店頭の自販機が!

 

レモンケーキ

お持ちくださいました

 

 

 

新NISAに向け

着々準備中の会員さま

 

 

小さなお子様の送迎などなど

お忙しい中ですが

 

頑張れー!

 

 

応援しています

そして

ご馳走さまでした

2023年10月27日 5:32 PM | カテゴリー:オフィスの出来事

年賀はがき

これで何年になりますでしょうか

SNSのおかげさまで

離れていても 近くても

いつも近況を共有できる時代

 

年賀状の発信を差し控えることにしております

 

 

毎年

頂戴したままの皆さま

何卒お許しくださいませm(__)m

 

8:36 AM | カテゴリー:ブログ

人の人生を左右すること

先日

会員さまとの会話

 

この度

長年継続をしてこられた既契約を

見直す準備を進めています

 

その既契約の契約先ご担当から

見直しの提案があった時のこと

 

若い後輩を引き連れて

「この子が(成績が足りずに)困っているんです。」

見直しをお願いされたそう

 

 

可笑しな話です

保険は

人生を左右するやもしれない

大切なもの

 

ですのに

加入、契約する側の事情はさておき

新人後輩の為に???

とは

 

 

まあ

勧める側のプロも、もちろん考えものですが

それをとやかく言っていても仕方が無いので

 

求める側が

付き合いを基準にしない

正しい知識と心構えを持つ

忙しければ

手前味噌ですが

私に任せる(^^  

 

その方が

早いし確実、安心

 

 

保険は

まだまだ

お付き合いで、が横行しているわけですが

自分や家族の人生を左右するものです

 

ちょっとした知見で

生涯

数百万円、数千万円

違いが生じるものです

 

 

丁寧に付き合いましょう

2023年10月26日 7:38 AM | カテゴリー:オフィスの出来事

会員でよかった

この度

会員さまのご実家

お母様の証券診断

ご依頼頂きました

 

 

それよりも良い方法があるか

 

よりも

先ず大切なのは

 

お母様の目的、優先事項は

何でいらっしゃるのか

 

確認をお願いしました

 

 

 

例えば

冷蔵庫が欲しい

冷蔵庫の各メーカーや各グレード

情報収集し

お目当てを探す

これは当たり前

 

ですが

保険や証券の分野では

 

冷蔵庫が欲しかったはずなのに

電子レンジと比較して

高い?安い?

エアコンも並べて

買える?買えない?

と比べている様なこと

多々あるのです

 

 

先ずは

何が必要か?

どうしたいのか?

 

それを知らずして

提案

設計

は出来ないというのが

私のポリシー

なので

長いお付き合いの顧問会員制度

 

 

やりとりを続ける中

会員さま

 

「会員でよかった✨」

 

嬉しいメッセージ

くださいました

 

 

私も

「よかった✨」

です(^^

2023年10月25日 7:44 AM | カテゴリー:ご相談者さまからの声

デジタルリテラシー向上活動

本日は

オンライン使いこなし塾

第45回開催

 

 

今日も

楽しく

わいわい

わいわい(^^

 

お喋りが尽きませぬ

 

 

私からのトピックは

 

・デジタル診察券

・gmailアドレスに注意

・ネットバンク電話番号登録

 

会員さまから情報提供

 

・YouTube動画収録

これは

なるほど!

有難い共有でした

 

毎回

楽しく

皆んなでスキルアップ!

 

 

平日日中なもので

ご参加叶わず、という会員さまも多いのですが

アーカイブが大人気(^^

 

デジタルリテラシー

溢れる機能や操作方法

自分が当たり前、と思っていることが

意外や

他会員さまには

とても貴重な発見だったりします

 

 

来月も楽しみです♪

 

 

イベント・スクール専用サイト

https://fuji-office.peatix.com/view

2023年10月24日 6:45 PM | カテゴリー:ブログ

新NISAとiDeCo

世は

新NISAスタートに向けて

様々な記事

飛び交っていますね

 

こちらは

日経新聞さん

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1294G0S3A011C2000000/

 

 

これだけ

騒がれているので

全くご興味がない方でも

耳に

目に

されたことはあろうかと

NISA 

iDeCo

 

 

 

当社会員さまは

パーフェクトに

導入済みですので

すっかり

世の当たり前、と

思ってしまいがちなのですが

 

いえいえ

まだまだ

 

という感じでしょうか

 

 

また

始めよう

とは思ってはみたものの

 

何をどうしたら良いのか

さっぱり!?

わからない

という声も多いです

 

 

NISA口座

iDeCo口座

 

稼働してしまえば

一生の宝物です

 

時間と労力を最小限に

そして

最短・最適ルートに

どうぞ

当社のサポートを

ご活用ください

 

ビジタースポット相談

顧問入会

も随時承っております

 

http://fuji-office.com/service/index.html

 

 

【相談回数パック】

ビジタースポット相談 1回2H 22,000円のところ

 

3回パック
64,350円

5回パック
104,500円

 

新NISA口座開設から稼働まで

しっかりサポート致します

2023年10月20日 2:07 PM | カテゴリー:IFA_証券外務員

2024新NISA積立設定開始日ご案内

FP顧問レター#475🌈  配信致しました(o^^o)📮

今回は

【2024新NISA積立設定開始日ご案内 】

顧問会員の皆さま

LINEグループ

FBオンラインサロン

ご確認

どうぞよろしくお願いします☆


金融経済センス✨
身につけましょう♬

#SDGs藤オフィスの取り組み4質の高い教育をみんなに

#資産所得倍増プラン

個別面談予約専用サイト

https://fuji-office.resv.jp/

家計のパーソナル金融経済教育

【完全予約有料相談】

#東京大手町駅直結

2023年10月18日 7:23 AM | カテゴリー:会員さまレター配信ご案内

ページトップへ