指導者として

 

今回

研修テーマを拝見し

「今に 適した お稽古の充実を」

 

【適した】

すごく惹かれました

 

 

伝統

芸能

 

古きものを伝承することが大切

 

ところが

そこに

価値を感じないことには

 

習おう

学ぼう

聞こう

 

と思わないわけで

 

また

 

その方法も

 

これだけ

生活様式や

身の回りのツールが

移り変わる中

 

きっと

今に 【適した】 方法に変えていくことも大切なのであろう、と

僭越ながら

思っていたわけです

 

 

そこに

このテーマが飛び込んできたので

とても有り難く、興味深く参加させて頂きました

 

 

茶道人口は減っている

とは言う中

 

ある勉強会でご一緒する指導者のお方は

盛況に社中を拡げておられます

 

SNSを駆使し

そして

見せかけでない実態が伴っているからこそ

SNSが嘘で無くなる

 

研修会では

そうした話題も上がりました

 

 

知って頂かないことには

何も始まらない

 

 

どんなに伝えたい、と思っていても

聴く側

学ぶ側にとって

それが価値あるものかどうかが大切

 

 

指導者のひよ子、いえ、未だ、卵の中

 

これからの活動

しっかりと

実のある指導者になれる様

研鑽を重ねたいと存じます


2023年7月27日 6:44 AM | カテゴリー:裏千家茶道

コメント

コメントをおよせください。

Sorry, the comment form is closed at this time.

ページトップへ