MDRT夏の研修会on東京アメリカンクラブ
都内滞在中は
ほとんど
大手町オフィス ⇄ すきま時間の銀座
に居ることが多いのですが
今回は
お初
麻布台ヒルズ界隈へ・・・・・
車社会の富山に居ますと
初めての場所は
カーナビセット、で完結ですが
都内は
スマホマップが頼り
早めに向かいましたので
道中
神社詣
朝は、暑すぎず、ちょうどよい曇り空だったところ
みるみる間に夏日となり
境内の階段も重なり
思わず汗だくになりかけましたが
ゆるりゆるりと息を整え
会場へ
東京アメリカンクラブ
素敵な空間でした
エントランスにあった
絵画に引き寄せられ
もしや?
と確認すると
やはり
篠田桃紅さん
お勉強前に
心地よい美術鑑賞ができました
エスカレーターで階下
研修会場へ向かい
長丁場となる
本日の聴講、スタンバイ
第4部のパネルディスカッションには
FPA社入社時
IFAは何たるや、で色々とご教示頂いた、本橋さんご登壇
誇らしいです
積立王子こと
なかのアセットマネジメント 中野代表もご登壇
投資哲学を貫いていらっしゃるお姿に
清々しさを感じます
今回も
たくさんのトピック&エピソード
仕入れました
会員皆さまに
早速配信中
引き続き
楽しみにお待ちくださいませ
お勉強の後は、立食懇親会
情報交換+名刺交換
楽しい時間を過ごし
帰路につきました
夜道の合間からの東京タワー
思わず立ち止まります♪
MDRT
保険色が濃いイメージですが
私は
神戸代表が目指された
保険+証券
ハイブリッドFPを実践して参ります
そして
吉永氏のご講演にありました通り
「ゴールベースプランニング」
やみくもに
殖やしたい
儲けたい
ではなく
その先には何があるのか
会員皆さまと
一緒に考えて
そこへの
最適なルートをご案内して参りたいと存じます
2024年7月21日 5:26 AM | カテゴリー:聴講_仕入れ情報共有