先日
会員さまとの会話
「「下がった!(投資信託の基準価格)
どうしたらいい!?」という問い合わせはあるのですか?」
とお尋ね頂きました
その場はもちろん
ここで嘘を言う必要もなく
本当の話をします
誰一人として
「どうしたらいい!?」
という
お尋ねはございません(^^
投資信託
も
外貨為替レート
も
どれだけ
大きな動きがあろうとも
手にされる前に
しっかりと
こうなる可能性をお話ししていますし
こうなったら
どうするか、もお話ししていますので
皆さま
あぁ、こういうことね、という感覚でいらっしゃいます
コロナショックの折は
ほとぼり過ぎての面談で
「積立どき、何だと思っていました」
という振り返りも聞こえ
頼もしかった記憶が
ただし
そうは言っても
初めて
大きな動きを体感されている皆さまは
心が動いていらっしゃることと
在籍年数の割と短い皆さまに
ご連絡差し上げますと
「気にしていいませんでした(^^
もっと動揺した方がいいですかね(笑」
と
一言
逞しい!
基準価格が下落しても
数量は変わりません
為替レートが動いても
それは常に動きます
一喜一憂するエネルギーが勿体ない
根拠をもって銘柄を選び
正しい方法で手に入れること
それが出来ていれば
問題ありません
長期
分散
積立
今だから
何をするのか
それを考えることのほうが
大切です
2024年8月11日 3:56 PM
|
カテゴリー:ご相談者さまからの声
家族旅行2日目
思いがけず
太陽を浴びた
日焼け止めを塗っていないお散歩の後
美味しい朝食を頂き
朝風呂
ひとっ風呂も浴びて
ロビーで見つけたリーフレット
これだけ
情報が氾濫するネット社会
ですのに
やはり
紙は神
お宿最寄りの
ワンちゃんOK!スポット特集
ママが好きそうな
遊覧船があるではないですか
0.5秒で決定!
今日の行き先は
「白鳥の湖」(という名の遊覧船)

乗船券の種別
「わんこ」
いいですね!

小梅ちゃんも
嬉しそう♪



わんちゃん連れは
船内ではなく
このエリア限定でした
が
椅子が無いとはいうものの
風が気持ちよく
何となく
船内の皆さまが
ずっと
スマホに向かっていらした姿が印象的
素晴らしい!
白鳥の湖号!!!
感謝です
2:55 PM
|
カテゴリー:休日,小梅ちゃん
コロナ前
夏に開催していた
オフィス最寄りの
パレスホテル グランドキッチン サマーテラスプラン
もしや?
と
検索すると
今年は再開
会員さま会食会、早速企画しました♪

先ずは、黒ビールで乾杯v

前菜
焼きとうもろこしのアレンジ
優しいお味
とっても!美味しかったです
デザートまで(写真撮り忘れてますが)
満喫し
帰りは
施設内の
BARで
お喋り お喋り
お喋り・・・
会員さまが頼まれた
スイカのカクテルが
美味しい!
とのことで
私も

確かに
美味しい!
コロナで
出来なくなっていたことが
あっという間に
元に戻り
しかし
あの期間があったから
その 元 が
どんなに有難いかを実感します
普段の面談は
オンラインが主流になった今
会員さまの一言
「対面は、飲み会出来ればいいですね。」
確かに。(笑
また次回
楽しみです
5:34 AM
|
カテゴリー:会員さま限定イベント

大手町オフィスになってから
すっかり
ご無沙汰となった
京橋界隈
本日
八重洲側から東京駅へ向かう経路となり
懐かしい!
変わった!
と
感慨深く歩きまして
そして
明治屋さん!!
よく通いました
オーガニックコーヒーが美味しくて
お弁当も沢山あり
パンの詰め合わせも
私がお世話になっていたシェアオフィスのビルは
再開発で
今は、平地、工事中
京橋
東京の故郷です
2024年8月10日 5:44 PM
|
カテゴリー:移動
240806_連日急落の記事ですが
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05D6M0V00C24A8000000/
2020年3月
今では「コロナショック」と呼ばれる様になった
あの下落
通り過ぎた後
会員皆さまから
不安どころか
今こそ、このまま継続、なんだと思っていました
と
口々に報告を頂き
このお仕事
真剣に取り組み
心を込めて
お伝えしてきたこと
しかと伝わっていたのだ、と
大変に
誇りに嬉しく感じたものでした
目先の損得ではない
本当の
ライフプランニング
連日急落の記事ですが
オンラインサロン
私感を綴りました
会員皆さま
どうぞご確認くださいね
#家計のパーソナル金融経済教育
#株価
#基準価格
#市場
#為替
2024年8月6日 8:49 AM
|
カテゴリー:今日の金融経済ニュース


晴れ女と晴れワンコ
2日目も
清々しい快晴に恵まれました
ちょっとお散歩♪
と
お宿の周りを
てくてく
ドッグランも探検




うっかり💦
日焼け止め、スキンケア前に出てきたもので
日差しが気になりましたが・・・
それよりも
今を大切に
マインドフルネス
綺麗な空気
朝の山中湖
満喫させて頂きました
#家族旅行
#山中湖
#家計のパーソナル金融経済教育
#FPのプライベート
8:29 AM
|
カテゴリー:休日,小梅ちゃん

リサガスタウンを満喫した後は
山中湖湖畔のお宿へ・・・
ウェルカムボードには
その日お泊まりするワンコの
犬種とお名前が貼り出されています
というのも
予約の際
お名前申告しますので(^^
こちらのお宿は
レストランも
一緒です♪

家族一緒のテーブルは
夢の様♪
思えば
家でさえ
テーブルでは食べませんので(^^;;

器は
ル・クルーゼ


お天気にも恵まれ
幸せ満喫の初日でした
#家族旅行
#山中湖
#家計のパーソナル金融経済教育
#FPのプライベート
2024年8月4日 10:58 AM
|
カテゴリー:休日


我が家は
何につけても
小梅ちゃんファースト
家族旅行も
もちろん
小梅ちゃん中心です
もう何年も前になりますが
京橋オフィス最寄り
八重洲バスターミナルから
憧れのリサガスタウンへひとり旅
いつか
小梅ちゃんと来れたらな〜と
思ったことがきっかけ
我が家の家族旅行は
リサガスタウンが定番となりました
都内からは
ほんの2時間弱(だったはず)のところ
日本海側からとなると
やがて6時間
長旅ですので
到着したときの感激もひとしおです(^^


カフェも
テラス席であれば
小梅ちゃんOK!
ワンちゃんに優しい遊園地です
楽しいお誕生日旅行初日となりました
2024年8月2日 8:32 AM
|
カテゴリー:休日,小梅ちゃん

今日から 8月
今月も
張り切って参りましょう!
お写真は
先日のバースデー旅行 道中、道の駅にて
以前は
とにかく仕事
仕事
仕事
で
折角の
記念日やGW、休日
気がつくと
過ぎていた・・・
のですが
スケジュールを
じぶん予約に切り替えてからは
随分先までを見越して
色々と決めていきます
おかげさまで
今年のお誕生日は
目的達成v
小梅ちゃんも大満足(^^
道の駅では
地元のお野菜が満載
帰路に買い物、とお楽しみにとっておきました
道の駅 あらい
2024年8月1日 8:20 AM
|
カテゴリー:休日,小梅ちゃん
先日から枡野 俊明住職の著書を読ませて頂いており
”取り入り合戦”についての件りがあり
なるほど。確かに。です。
「”取り入り合戦”が起こっているなら
いますぐ棄権しましょう」
なるほど。なるほど。
続いて
「本当に優れたもの、魅力的なものであれば
取り入らなくても売れます」
確かに。
私の様な
一人親方
フリーランス
は
存在を知って頂き
何ができるかを知って頂かなければ
というところから始まります
大企業や有名企業の様に
先ずは
知られている、ということはないもので
なので
つい
アピール
広報
身についた習慣?にもなってはいますが
知って頂くことと
取り入ることは 別 ですね
仕事以外においても
通じることだなぁと
取り入る姿
見ていて素敵ではないですしね
”取り入り合戦は棄権”
心に留めておきます
あと
取り入られて踊ることもなき様に、です
2024年7月31日 5:29 AM
|
カテゴリー:書籍,私感
«前のページ
次のページ »