筋女

昨日

オンライン面談は

素敵な筋女

 

今、続けている

ピラティスを紹介下さったのも

筋女

 

以前

パーソナルトレーナーをつけて

本格的に

筋肉に向き合い

かれこれ2年目で

ようやく

理想に近づいてきたそうです

 

 

誰もが

 

思っちゃいるけど・・・

 

時を過ごす中

 

思うだけでなく

しっかり実行しておられるお話を聞くと

いつも刺激をいただきます

 

美と健康

 

一朝一夕ではなく

だからこそ

輝くのですね

 

 

会員さまには

いつも

沢山のことを教えて頂いています

 

 

感謝

2022年2月19日 6:32 AM | カテゴリー:,食と健康

どっしりバナナブレッド🍌

今朝のおうちスイーツ


参加している

体質改善レシピ

グループレッスン

サリー先生に教えて頂いた

白崎茶会の「へたおやつ」より

 

昨夜

バナナブレッド作ろう!と

思い立ち

寝る前に(^^

 

完成品を食べそうになりましたが

寝る前に(笑

 

そこは

ぐっと堪えて

朝のお楽しみ

 

 

珈琲に

ぴったりでした

 

そして

ネーミングの通り

どっしり

 

 

バナナ

香料でなく

本当の

バナナの香り

2022年2月14日 9:03 AM | カテゴリー:じぶんメンテナンス,食と健康

茶道初稽古

今日は

茶道初稽古

 

例年ならば

初釜が初日となるところですが

昨年来のコロナ禍で

今年も

初釜は見送り

 

 

お稽古が終わり

師匠と

コロナ禍について

色々とお話しをしました

 

「それでも」

継続はチカラなり。と

 

思うのですが

 

この

「それでも」

とても大事な気がします

 

 

言えば

何でも言い訳は出てくるもの

ですが

「それでも」

あるかないか、で

大きく違う気がします

 

 

「それでも」

継続。

 

 

そして

吸収率についても教示くださいました

 

出来なくても

知っていることを観るのと

全く知らずに観るのでは

吸収率が違う

なので

出来なくても

知って(予習をして)

稽古に臨むこと

 

 

チカラになるから

 

励ましを頂きました

 

 

 

日々研鑽

がんばります

 

 

裏千家茶道準教授

政橋 宗保

2022年1月16日 9:42 PM | カテゴリー:茶道裏千家

自家製納豆

会員さまオンラインサロンにて

「納豆、作ってみました〜!」

と報告をしましたところ

 

その後の

個別面談。

自家製納豆

必ずと言っていいほど

話題に上がりまして

盛り上がっています(^^

 

お金の管理に関心ある皆さまですので

当然ですが

「食と健康」

アンテナが鋭いです

 

納豆は

買うもの。という固定概念

 

私もそうでした

おや?

この

個装、いちいち面倒?

と思ったことがきっかけ

 

すると

愛用中のヨーグルトメーカーで

自家製納豆、作れる!と発覚

 

今までも

ヨーグルトメーカーのレシピを見ていたはずですが??

ここが肝心

自分のアンテナが低いと

知らぬ間に

スルーしているのでしょうね

 

お豆を

前夜から水に浸し

驚くほど!膨れ上がったお豆を

 

ことこと

ことこと

 

ひたすら煮ます

 

最初

うっそぉ〜〜!

という位

あくが出てきまして

これでもか!

あくとりに勤しみ・・・

 

落ち着いたら

落とし蓋

我が家は

ル・クルーゼでして

吹きこぼれ!と

弱火、の境目が

私は掴み切れておらず(~~;;

 

 

弱すぎる、と思って、微調整すると

ぼわぁつ!と吹きこぼれるので

お豆より

かなり大きめのお鍋に

落とし蓋作戦です

 

ここまでのところの肌感として

 

20分でもいいし

時間に余裕があれば

1時間程度

ことこと

ことこと

長く煮ると

より美味しい、柔らかい納豆になります

 

熱いうちに

市販の納豆を

1/4パック

混ぜて

 

45℃

24時間、セットv

すると

 

出来上がり〜♪

 

お葱をたっぷり
生姜や大葉、刻みにんにくも

醤油をたらり、で

美味しい自家製納豆

出来上がりです

 

 

 

資産運用

ポートフォリオに

欠かせないカテゴリ

「健康」

それは

「食事」から

 

会員皆さまが

耳がダンボ

当たり前の事ですね

 

2021年12月23日 5:03 PM | カテゴリー:食と健康

合格ご報告(^^✨


13年越し。

手持ちのテキストを確認すると

なっ、何と!?

「平成21年」版!!!

 

 

茶道文化検定が制定されたのが

平成20年とのこと。

 

機会に、勉強しよう、と思った記憶が鮮明にあり

思えば

13年間

延期を繰り返したということ・・・(~~;💧

 

 

本日

猛烈集中

思い切って

トライ!

 

*コロナ禍対応で

本来、対面受験のところ、オンライン検定となりました

申込後即時受験可能です

https://www.chado-kentei.com/

 

おかげさまで

お稽古歴だけは長いので(二十歳から36年目)

何と言いますか

身体で覚えている分野は即答

 

一方

歴史、学術的な分野は

滅法!弱い!!!

と自覚です

 

 

しかし

今回の

勉強で得たことは大きく

実践が先だからこそ

後から

理論がわかり

実践が深まる

という感覚を実感

 

例えば

腰張り(土壁の保護、衣服の汚れを防ぐ役目として和紙を貼ります)

手前座側

客座側

色・段数 が分けられていること

 

全く、存じ上げずに生きてきました(**!

 

これからは

茶室見学をする際

きっと

より興味深く観察するであろう、と

今から楽しみです

 

何事も

 

【実践+理論】

 

大切ですね

 

 

皆さまの

 

ず〜〜〜っと思っているけど

未だ

手をつけていらっしゃらない

『何か』

着手されるきっかけとなる記事となれば

大変光栄です✨

 

京都滞在の折

茶道にまつわる資料館や美術館を巡ることが楽しみの一つでして

何年か前

樂美術館を訪れた時

https://www.raku-yaki.or.jp/

外国人の皆様が

本当に興味深く、一つ一つの作品を丁寧に

(きっと)感動しながらご覧になられている姿に

感じるものがありました

 

身の回りにある

大切なもの

【看脚下】

そのもの、と

 

日本を代表する伝統文化

そして

総合芸術

 

ほんの一端ですが

引き続き

深めていきたいと存じます

 

 

=追伸=

 

テキストは

引き続き

1・2級用も

(長年)認めているわけですが

今年は

短期集中、私の実力には

3級で大満足

 

来年、がんばります!!!

2021年11月11日 3:15 PM | カテゴリー:茶道裏千家

体質改善グループ_オフ会

 

タイトルを打ちながら・・・

「オフ会」って、死語(^^?

 

と思いながら(笑

すみません

他の表現が思い当たらず。

 

*最近、あまり言いませんね。

 

ま、

何を伝えたかったか、と言いますと

昨日

 

普段

オンラインだけでつながっていた皆様と

初の

リアル対面を果たし

とても嬉しかった!

という事です(^^

 

 

1年余り

ご一緒させて頂いています

サリーズレシピ体質改善グループ。

https://www.seikatsukeiei.com/master/grouplesson-sally-s-recipe/

 

季節ごとにオリジナルのレシピが配信されて

作り方や疑問を共有しています。

 

レシピ以外のことも

沢山学びを頂いていまして

我が家や

グループ参加を機に

脱 電子レンジ

初 らっきょう漬け

など

お台所も

随分と変わりました。

 

昨日は

そのグループ試食会。

 

金沢に出掛けました。

 

 

私自身

心身バロメーターは

「食事」「冷蔵庫」

如実に現れまして

 

いっぱいいっぱいになると

冷蔵庫わやわや。

作り過ぎたり、足りな過ぎたり。

常温ものの棚が

間違えて同じものが積み上がることもあり

日々

反省しきり、です。

 

 

ただし

それで

またストレスを溜めては

負のスパイラル。

 

 

ですので

あ、

今、

いっぱいなんだ。私。

 

認める事にしています。

 

 

さて

サリーズレシピの大好きなところは

どのレシピも

 

お味が優しい

 

 

ところです。

 

 

何と言ったらいいのでしょうか。

きっと

食して頂けると

実感間違いなし。

 

 

気取っておらず

めちゃくちゃ難しくもなく

ほんと

 

優しい。

 

 

のです。

 

 

昨日は

総合的に企画、運営をされている

旧知の谷崎さんに

 

グループやファスティングコース

開催の経緯を伺う機会も頂きました。

 

 

身の回りにあるもの。

何かを売る為でないこと。

 

 

そんな谷崎さんの想いを聞き

やっぱり

 

良いものは

自然と人が集まる原理。

感じました。

 

 

健康は

何よりの資産。

 

何より優先すべき着眼点です。

2021年11月5日 12:09 PM | カテゴリー:じぶんメンテナンス,食と健康

銀杏の木

東京大手町オフィスの恒例行事となりました

会食会( ◠‿◠ )

 

今回は

ずっと行きたかった

日比谷松本楼、ディナーへ

 

樹齢500年の

銀杏の木の下で

 

楽しい&美味しい

ひとときでした✨

 

ご一緒くださった皆さま

有難うございます💞

 

早速

次回の打合せも…

2021年11月3日 9:04 AM | カテゴリー:食と健康

侘び

10ヶ月ぶりの移動

 

かがやき車中は

私の書斎です

 

今日は

茶道誌を

 

「正直に慎み深く

おごらぬさまを

侘びと云う。」

武野紹鴎の訓示

 

 

侘び

 

そんな女性でありたいです

2021年11月1日 6:58 PM | カテゴリー:茶道裏千家

朝yoga

禍中

ずっと

オンラインで継続してきた

ヨガとピラティス

 

銀座スタジオ

 

帰ってきました( ◠‿◠ )

 

嬉しいです

 

 

11月のスタートに相応しい朝となりました

8:56 AM | カテゴリー:じぶんメンテナンス

蕎麦

 

昨晩は

 

オフィス階下のお蕎麦屋さんへ。

 

 

変わらず大繁盛。

 

2人席を1人席に

アクリル板付き

 

が変わったところ。

 

 

お味はそのまま。

 

 

しみじみ。

2021年10月30日 6:58 AM | カテゴリー:食と健康

ページトップへ