FMとやま キラリ キトキトコラム 最新版

スクリーンショット 2015-09-19 11.58.23

曜日替わり 火曜を担当させて頂いております

FMとやま キラリ キトキトコラム

続々と 最新番組がアップされております。

 

ぜひお聴き下さいね(^^☆

http://www.fmtoyama.co.jp/contents/podcast_40.html

2015年9月20日 6:01 AM | カテゴリー:media

Bankenトミーと一緒に 金融教育

12020012_890338837710049_1029279686109184277_n

昨日は

富山市立岩瀬小学校へ。

富山銀行のゆるキャラ Bankenトミーも一緒でしたよ☆

ほっぺのピンクが可愛い(^^

岩瀬っ子は 元気いっぱい!!

賑やかな マネー講座となりました。

2015年9月19日 11:42 AM | カテゴリー:FP情報 金融教育

10月スクール日程のご案内

早速ですが、10月スクール開催日のお知らせです。

 

テーマ「生命保険・損害保険に入る・見直す」

 

土曜午前コース  10月10日(土)10:30~ いみずオフィス

 

月曜午後コース  10月12日(月)13:30~ とやまオフィス

 

木曜夜間コース  10月8日(木)18:30~ いみずオフィス

 

京都oinaiコース  10月14日(水)10:30~ 京都oinai

 

各回開場15分前 着席5分前

 

 

参加費 月1 8回コース 50,000円  個別面談(通常8,400円)1回付き

 

初回限定 お試しスポット参加 3,500円

 

2015年9月18日 12:12 PM | カテゴリー:マネースクール

引き寄せⅡ FP講座 ご案内編

50歳になった事だし

(老眼も進んできたし・・・(笑。)

自分の業だけではなく

次世代にお伝えする事も活動の一環に・・・

 

と思った矢先

インターンシップの問合せ   第一弾。

 

 

そして

第二弾はこちら。

 

当社主催 会社四季報スクール講師にお越し頂きました

FP実力・実績トップ 若手カリスマFP 伊藤亮太先生による

講座のご案内。

 

選任講師の無料メールサポート制度 はすごいです!

 

この度 光栄にもご案内のお手伝いをさせて頂く事になりました。

クーポンコードを入力すると、クオークカード500円分プレゼントだそうです!

資格取得 スキルアップ ご検討の皆さま

どうぞ ご活用下さいね☆

 

次世代FP誕生のきっかけになれると嬉しいです♪

 

sat1

 

sat2

 

下記URLクリックでPDFご覧頂けます。

SAT1

 

SAT2

2015年9月17日 1:00 PM | カテゴリー:FP情報 情報提供,FP情報 資格者向け

ご心配なさらずに・・・(^^;;

残念なことに

 

といいますか

 

正直 心外なのですが。

 

 

ファイナンシャルプランナーです。

と名乗りましたら

 

「先日 **さんに入ったから ゴメンナサイ。」

 

???

という反応が返ってくる事が稀にあります。

 

 

地元では

ファイナンシャルプランナー = 保険屋さん

なんですね・・・。残念ながら。

 

 

心配しないで下さい。

 

当所の

保険実行支援は、

顧問契約者さま スクール生さま専用サービスです。

 

なので

面識があるから

とか

一度相談されたから

とか

 

ましてや

知り合いだから(笑

 

というだけで

提案致しませんので。

 

顧問の皆さまにも

正直

順番を待って頂いている状態です。

 

 

当所は

 

ライフデザイン

ライフプラン

ライフイベント

収入、支出、貯蓄

将来の夢

 

じっくりとヒアリングをした上での

ご提案に拘っております。

10:47 AM | カテゴリー:当社のサービス,FP情報 リスクと保険

就活体験談を聴けた ラッキーな亮太くん。

image

本日午前は 研修びっしり。

ファイナンシャルプランニングと

深い繋がりがある保険について勉強・・・

 

先ずは 損害保険について。

大数の法則や

リスク、災害と、保険料の関係など。

 

image

 

次に 生命保険について。

特に がんについて 詳しく勉強です。

 

本日 教鞭のご協力頂いたお二方からは

ご自身の 就職活動体験談もお聴き出来まして

とても ラッキーな亮太くん。

 

image

ランチは

「富山に来たならブラック!」

という事で

大喜・・・生玉子セットです☆

 

そして ラストメニューは

FMとやま 収録見学。

 

 

 

 

image

image

 

事務研修生の みちよお姉さんも一緒に(^^

今井ディレクター 有難うございましたm(_ _)m

 

 

image

 

インターンシップ in とやま も

いよいよ終盤ですよ。

2015年9月16日 5:45 PM | カテゴリー:オフィスの出来事

口座開設サポート

顧問の皆さまには

様々なサポートが無限大に発生します。

 

今回のお手伝いは

ネット口座開設。

 

金融機関の窓口は 平日の日中が基本。

ATMは混雑が常。

 

という事で

現存の口座を 先ずはネットでも利用できる様にする事

お薦めしています。

 

 

意外に大変・・・

開設申込をしても

実際に稼動に至る方は

2割に満たない、と聴いた事もあります。

 

 

届いた諸資料を

とりあえず

全部無くさず持っていて下されば

 

稼動までのサポート

しっかり見守ります。

 

生活口座の開設が済みましたら

 

次は

 

運用口座で 実践トレーニングですよ(^^

6:25 AM | カテゴリー:当社のサービス,FP情報 資産運用

プログラムぎっしり 亮太くん

キャプチャ

 

インターンシップ4日目

今日は 「滑舌」「話し方」 について勉強しました。

社会に出たら

打合せ 交渉 報告 プレゼン ・・・・・

話す 伝える 力 が 大きな要素となります。

 

なので

えつこ先生直伝 の当所こだわり細部をお伝えしました。

朝のトレーニングシートもプレゼント☆

将来の社会人生活に役立つことを願って・・・

 

 

実務研修の合間に

 

茶道教室体験 (高岡 小泉邸にて:緊張したそうです。)

image

ランチに ローズ・エ・ロメオ さんに寄りましたら

シェフのご厚意で ice cook  体験も!!

image

 

 

FP業務 インターンシップ

まだまだ 色々 続きますよ(^^

2015年9月15日 6:05 PM | カテゴリー:オフィスの出来事

富山に馴染む亮太くん @数寄書斎

image

今日は

週末に続いての マネースクール月曜コース。

富山市 数寄書斎 へ移動。

 

司会進行も2回目・・・

帰路

「初回よりも 落ち着いてたよね。」

と尋ねると

「はい 緊張しませんでした。」

との事。

 

流石だ(^^

 

 

夕刻

長年のお客様のお宅にお寄りしたところ

奥さまに 色々と質問を頂き

すっかり富山に馴染む

本日の亮太くん でした。

2015年9月14日 6:47 PM | カテゴリー:オフィスの出来事

情報収集と相談のタイミング

昨日

~どのタイミングで相談したら良いか~

というお話になりました。

 

当所では

様々な専門家、士業の皆さまへお繋ぎするサポートもしています。

*顧問の方限定

 

ある専門家にお繋ぎするところで

クライアント様が懸念されたのは

 

色々と情報収集してから

質問、疑問を持って尋ねたら良いのか・・・

 

という事。

 

もちろん

お調べになりたい事柄

入手されたい情報

下調べをされるに越したことは無いのです。

 

やはり

その道のプロの情報・知識に勝るものは無いかと思います。

 

また

基礎知識が無くて

相談するには腰が引けて・・・

という心配もご無用。

 

その為のプロですから。

 

「そんな事も知らないの?」的な応答をする輩であれば

そもそも

お客様からお断りすれば良いのです。

 

当所の士業コーディネートは

私が信頼する方ばかりのネットワークですので

その心配はございませんが(^^

2015年9月12日 4:17 PM | カテゴリー:当社のサービス

ページトップへ