
清々しい秋晴れの
10月3日
出前講演2本立て 講演三昧です。
先ずは
富山市は 奥田北小学校へ。
お声をかけて下さったのは・・・
数年前
国際会議場にて
私のセミナー講師史上最高の100名余り!?
となった思い出の会場にいらしたママ。
お声がけ頂き 有難うございました。
今回は
小学校4年生の子ども達に向けて
金融教育。
お金の役割・・・お金が無かったら?
というお話しから
おこづかい帳トレーニングまで
たっぷり2時間の講座となりました。
そして午後。

所属する
富山県金融広報委員会 秋の恒例塾
知るぽると富山 です。
金融広報中央委員会発刊の
「大人のための お金と生活の知恵」
に沿って講演。
この冊子
1冊まるごと しっかり勉強すると
心強いバイブルになりますね。
機会があれば
各所でお伝えしていきたいです。
と
午前の小学生から
午後は**歳の皆さままで
ご清聴 有難うございました。
講演は全国対応です。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
講演履歴はこちら・・・
http://fuji-office.com/masahashi-info/general/
2015年10月4日 11:01 AM
|
カテゴリー:講演会情報,FP情報 金融教育

今日は FMとやまさんにて
ツール・ド・フライデー 収録でした。
金融広報中央委員会発刊の
「大人のための お金と生活の知恵」
に沿って
お話を進めています。
OAは
10/9(金)
11/13(金)
それぞれ9:40~ です!
ぜひお聴き下さいね☆
2015年10月3日 6:36 AM
|
カテゴリー:media

ゆう子先生の 英語発音スクール
いよいよ 10/14開講です!
詳しくはイベントページにて☆
https://www.facebook.com/events/1611690765780466/
2015年10月2日 6:41 AM
|
カテゴリー:fuji-officeアカデミー
かれこれ3年余り前に相談にいらしたクライアントさまより
ご入籍の報告が入りました(^^☆
新生活
新居購入
スタートに向けて
パートナーとぜひ一緒に伺いたい、とのご連絡。
嬉しい限りです。
今では
顧問契約を中心にしておりますが
数年前は
スポット相談がメイン。
ご相談内容が一段落すると
暫らくお顔を拝見する機会もなく。
でも
こうやって
覚えていて下さり
そして
連絡を頂く。
とても有難く
また
責任を感じる瞬間です。
新しいステージに向け
想を込めてサポートさせて頂きます!
2015年9月30日 6:25 AM
|
カテゴリー:今日の私感
ファイナンシャルプランナーに相談する内容は
皆さん様々です。
得する方法
損しない方法
儲かる方法
世のFP相談 色々あるかと思います。
私がこだわっているのは・・・
クライアントさまのお財布だけでなく
心も豊かになられる事。
お金があっても
心が貧しいと残念。
もちろん
お財布が火の車・・・そもそも残念。
両輪のごとく
心身共に 更に豊かになっていただくお手伝いが出来ればと
日々想っております。
そんな中
想いが伝わったかしら・・・と感じるコメントを頂きました。
漠然と不安になることも無く把握しやすくなりました。
有難うございますm(_ _)m
2015年9月25日 8:03 PM
|
カテゴリー:クライアントさまの声
お散歩から帰った小梅ちゃん。
小学校の栗の木の下で見つけたそうな・・・
ママにお土産= 栗。
今夜は 栗ご飯(^^?
にしては
1個(^^;;

2015年9月23日 3:00 PM
|
カテゴリー:dogs
今月は 住宅ローンについてお話ししています(^^v
ぜひお聴き下さいね☆
2015年9月22日 9:47 PM
|
カテゴリー:金融らいぶ♪ OA

昨日は
高岡 金屋町で開催されている
楽市にお出掛け
おもてなし茶会に。
金屋町の石畳
格子戸
梅鉢紋
をモチーフにした主菓子。
年に一度のこの日だけ 作られるそうです。
秋晴れの佳き日。
となりました。
2015年9月21日 6:26 PM
|
カテゴリー:茶道裏千家
«前のページ
次のページ »