保護中: 顧問レター 2016/7/28
2016年7月28日 10:22 AM | カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内
家計診断ならお任せ!家計のやりくり・節約なら、まさはしFP家計相談所
***偶数月第2日曜午前 定期開催中***
相談実務での「新聞の経済欄やマネー雑誌・書籍、日経新
読みこなしポイントが判れば、情報が活かせます。
そして、経済は、色んな分野と繋がっていますので、視野
* 本日の教材読みこなし
* 旬な金融経済情報
* なんでも質問コーナー
お申し込み・詳細は
FBページにてご案内中です!
https://www.facebook.com/events/1782001478698437/
10:12 AM | カテゴリー:fuji-officeアカデミー,Think space 数寄書斎,マネースクール,数寄書斎スクール
本日終日デスクワーク。
8月の講演資料作成に勤しみました。
昔からなのですが
講演の準備は
何故か?
わくわく(^^
わくわく(^^
次から次へと
アイディアが浮かびます。
気づくと
てんこ盛り!
になりまして
先日も
師匠から
「削ったほうがよろしい。」
と指導が・・・(^^;;
そんな本日
クライアントさまから頂いた
新潟土産
「大辛口 柿の種」
のおかげで
ピリッ!と
捗った1日となりましたm( _ _ )m
2016年7月25日 5:08 PM | カテゴリー:オフィスの出来事
東京八重洲ルーム面談対応日程ご案内 2016.7.25現在
*各日程締切り 1週間前
*お申込順に確定となりますので 先約済みの際はご了承下さいませ。
*スケジュールの都合により受付時間変更になる場合がございます。お申込の際は、最新案内記事にてご確認の程 お願い申し上げます。
*クリックで拡大
1回90min
新規お試し 5,400円(税込)
リピート 8,640円(税込)
*リピートのみ Skype/Tel面談可
ご相談の流れ http://fuji-office.com/flow/index.html
お申し込み http://fuji-office.com/entry/index.html
オフィスご案内 http://fuji-office.com/masahashi-info/blog/2015/08/09/54/
JR八重洲南口【5】から地上に出て頂き
ワンブロック目の一階が【プロント】のビルです。
銀座線でお越し頂く際は【7】でございます。
お問合せもどうぞお気軽に・・・
http://fuji-office.com/inquiry/index.html
2:20 PM | カテゴリー:東京オフィスコンサル受付日程
8/10は黒部へ参ります!
黒部の皆さま
お会い出来ます事を楽しみにしております!!
最近
保険についてのテーマ依頼が増えてきました・・・
元々
保険代理店業が
ファイナンシャルプランナーに至る経緯なので
実は
十八番中の十八番(^^☆
今では
運用
住宅
税金
相続
・・・etc
と
家計に関する事全てが
私の対応範囲。
ですが
保険をしっかり確認しないと
森を見て
木を見ず
木を見て
森を見ず。
といった感じでしょうか。
相談にいらした皆さまには
先ずは手をつける所。
保険を後廻しにすると
ざるで水を汲む様なものですよ~とお伝えしています。
保険は家計の重要なツールです。
今すぐ、証券確認して下さいね!
**********
時々~なのですが。
ファイナンシャルプランナーです。
と名乗りますと
保険の勧誘をされる?と
明らかに敬遠される様子の方に遭遇します。
ご安心下さい。
当社の保険実行支援は
「顧問契約」を「1年以上」頂いている方へのみの提供となります。
一般のご相談者様は
他方からの提案、設計、勧誘のセカンドオピニオンを
「有償」にて承りますので
間違っても
知り合いだから、と、
勧誘する事は(時間は)ございません
しかも「無償」で(^^
なので
敬遠しないで下さいね(笑
12:36 PM | カテゴリー:講演会情報,FP情報 リスクと保険
「長寿社会を安全・安心に暮らすために」
所属します
富山県金融広報委員会主催
暮らしに役立つ金融経済講演会
ご案内です。
締切り 8/29
参加費 無料(要申込)
会場 タワー1113Fスカイホール
お申込は
ちらし記載の宛先へどうぞ(^^☆
本日
久しぶりの完全オフ日。
は
前から楽しみにしていた
”読売茶会” お出かけの日。
茶道教室の先輩方と
お茶会満喫して参りました。
先ずは光徳寺。
美味しいお菓子にお抹茶
お道具
設え
お庭の眺め・・・
満喫です。
次に
福光美術館へ。
棟方志功伯の常設展示と共に
「御所の花」を拝観。
沢山あるお花の絵を観ながら
「(花の名前)知ってる! 知らない?」
など
確認しながら・・・(^^
そして最後は
先月
本日の時間調整をしていた先輩宅に
偶然
ミシュラン北陸版が届きまして
折角、南砺に行くんだから!
と随分前に予約・・・
待ちかねた本日となりました。
店内の雰囲気
眺め
お料理のスピード
もちろん
お味。
全員満場一致で
「また来たいね!」
きっと
また訪れると思います。
貴重な終日オフ!
大満喫・大満足の1日となりました。
明日は週明け
また元気で頑張りましょう!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★
日々の楽しい出来事を綴っています(^^
FBはこちら・・・
よろしければ フォロー下さいね♪
https://www.facebook.com/nahomi.masahashi
実は・・・
本日
私のお誕生日☆
記念すべき
51歳 初のお仕事は
北日本新聞社さまへ・・・。
偶然にも!
お世話になっている部長が
エレベーターから降りて来られまして
少しお話出来ました。
バースデーサプライズ☆
日頃
顧問の皆さまから
「長生きして下さい。」
と仰って頂いており。
引き続き
健康最優先!
にて頑張ります♪
では
午後からも頑張りましょう!
2016年7月22日 1:14 PM | カテゴリー:今日の私感
7/16 FP継続教育セミナー(FP資格者単位取得講座)での
アンケート結果報告を頂きました。
大多数の方が①~③満足!パーフェクト!
大変光栄です☆
一般の方向けのセミナーと違い
継続教育では
受講者であるFPの皆さまが
更にそのお客さまにどうお伝えするか?とお話します。
間接的ですが
最終的には
お客さまの為に
ほんものの情報をお届けします。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
次回の名古屋登壇は
12/17
そして
2017年
2/18
を予定しております。
テーマ決まり次第 またアナウンスさせて頂きます。
ご参加頂きました皆さま
ようこそ有難うございましたm( _ _ )m
2016年7月20日 4:35 PM | カテゴリー:クライアントさまの声,FP情報 資格者向け