
こんばんは。まさはしです。
今朝は
清々しい青空のもと
朝、銀座をお散歩。
銀座にオフィスを構える
お友達の元へ・・・
の後
有楽町へ
またお散歩。
お帽子を被る
銀座感たっぷりの
お洒落な紳士と沢山すれ違いながら。
向かった先は
東京国際フォーラム。
金融セミナーコンテストです。
予選を勝ち抜いた
ファイナリストの方々の
セミナーを聴講させて頂きました。
最後
主催 金融知力普及協会理事
野中ともよ先生が仰ったのですが
「結局は 人から人へ。」
本当に。
ネットやAI。
便利になっても
最後
人、が大切。
ほんものの情報を
「伝える人」
の使命。
今日のコンテスト観覧を糧に
また精進致します。
2017年10月27日 9:42 PM
|
カテゴリー:仕入録

こんばんは。まさはしです。
今週も、東京滞在のスタートは
ジュース♬
今朝は、「柿」にしてみました(^^
二日酔いに良いらしいです。
二日酔いでは無かったのですが
お酒は大好きなので
酒飲みに良さげなものは(笑
手が伸びます。
神保町〜有楽町 と周り
夜は
八重洲オフィスでの
お客様をお待ちしています。
お忙しいお仕事を終えて
ご来訪下さる。。。
充実した面談にさせて頂きます!
2017年10月26日 6:30 PM
|
カテゴリー:ブログ
今回は
【「2022年(生産緑地)問題」について】♪
顧問会員の皆さま
スクールご予約中
個別面談ご予約中の皆さまに
配信しております!
メールフォルダご確認
どうぞよろしくお願いします☆
http://fuji-office.com/flow/index.html
ハイブリッド金融パーソン n.masahashi
ビジター相談 60min 10,800円 完全予約制
出前講座 90minまで 54,000円~ 応相談
#ファイナンシャルプランナー #家計相談
3:14 PM
|
カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内

KitKat 満寿泉の箱書きに発見! サケノミー!!(笑
こんばんは。まさはしです。
今日は
すきま時間に
姪っ子に
マネーフォワード開設レクチャー。
身内は
ついつい
最後になります(^^;;
昭和62年
バブルの頂点に生まれた姪っ子。
弊社
藤オフィスは
バブル崩壊が始まる
平成2年設立。
その間の
日本経済
金利情勢
などを伝え
なぜ?
知る必要があるか。
学ぶ必要があるか。
話しました。
身内は
「わかっているだろう。」
と
どうしても
後回し、になるのですが。
身内だからこそ
伝えねば、と思います。
伝えたい事を✨
2017年10月25日 11:05 PM
|
カテゴリー:オフィスの出来事

おはようございます!まさはしです。
昨晩、行って参りました。
節税対策の「盲点」。
私が、長年師事する 見田村税理士主宰のセミナーです。
普段は、プロ向けの講座なのですが
今回
その 普段 勉強している 会員のお客様向け
特別開催です。
孫弟子向け?と言ったらよいでしょうか(^^
会場が金沢でしたので
遠路
富山からお越しくださり
ようこそお疲れ様でした。
時間やお金をかけても
それ以上の内容であれば
決して無駄ではないと思います。情報は。
一昨日の大阪会場にご参加の
n子さまからは
早速のお礼メールも頂いており
昨晩の金沢に続き
今夜は東京会場にも。
皆様の研鑚の一助となれば
大変光栄です。
今回は
法人オーナーさま向け限定でしたが
法人節税に限らず
セミナーや講演会
また個別に士業の皆様へのお繋ぎもお手伝いしています。
7:25 AM
|
カテゴリー:FP情報 タックス
おはようございます。まさはしです。
*先般開設しました
LINE@
( ↓ ぜひご登録下さいね〜✨ )

ブログ、ツィッタ〜、フェイスブック、インスタ、ライン・・・
はぁ〜 次から次へと・・・(笑
色々出て参りますね。
SNSの是非については
よく取り上げられる話題。
皆様はどんな風に捉えていらっしゃいますか。
私は
「人間観察」
のツールかな、と思います。
私の投稿は・・・
相談を承る生業。
お越しくださる皆様が
私を
ブログやSNSで
第一選択、ご依頼頂くか否をお決め頂くステップにして頂けると、と思っています。
反対方向側からは・・・
やはり同様
私が皆様を知るためには、とても優秀な道具かな。と。
投稿やコメント、メッセージのレスで
その方がわかる、といいますか。
リアルでの距離を図る目安になります。
事務的なところでは
連絡手段として
複数あると便利。
先般、出先のPCから、フェイスブックにログインしたところ
危険人物!!と勘違いされ(本人なのに)
ブロックされていまいました。
翌日、フェイスブックのスレッドで打ち合わせの予定があり
大慌て。
考えると、その中のお一人と、LINE繋がりがある事閃き
事情をご報告。難なくを終えました。
お客様にも、メールは開かないけど、LINEは見ます!
とか
同じメールでも、PC希望、やスマホ、携帯アド希望、など様々。
沢山あるから面倒
と思うか
選べて楽しい
と思うか・・・
どうせなら
楽しみたいですね。
SNSを使えば
通話も無料ですし。ね✨
2017年10月24日 6:57 AM
|
カテゴリー:今日の私感


こんばんは。まさはしです。
今日は
デスクワーク。。。
セミナー投影スライド作成や完成前チェック
スケジュール確認、移動手配 ←これ結構大変^^;;
などなど。
週後半の東京滞在。
今回もスケジュール充実です。
今回初開催 金融セミナーコンテストなるものに
我らのBOSS 神戸先生が審査員で関与されるとの事。
いち早く案内を頂いておりましたので
しっかり日程確保。楽しみです。
皆様もご都合合えば
どうぞご高覧下さいね。
2017年10月23日 5:54 PM
|
カテゴリー:FP情報 情報提供

おはようございます! まさはしです。
今週も始まりました!
また、張り切って参りましょう(^^
実は、この日・月。
県内外からのお客様、氷見民宿&秋ゴルフ、の予定でした。
が
台風予報のおかげで、晴れ女、苦渋の延期決定。
前泊の民宿予定日は
未だ台風が到達していないだろう・・・という事で
食事予約はそのまま便乗で、家族と共に食事会を。


小さい時から
外食や、レジャー、スキー、コンサート、カラオケ・・・
仕事の合間をぬって、色々とお出掛けを惜しまない生活を教えてくれた父。
今回も、台風の前夜だけど、と誘ったら、二つ返事でOK!

途中、まさかの!?停電にも遭遇。

自家発電装置があるのか
2度ほど、電気が落ちましたが、直ぐに回復。
有難いですね。
今回、お世話になった民宿は
城山さん http://www.jyoyama.com/
氷見に嫁いだお友達の推薦。
と〜っても🐟美味しかったです!
*家に帰ると、辺り一面・・・停電。街ごと真っ暗でした。
では、今週も、皆さま ご無事で楽しい1週間を。
9:35 AM
|
カテゴリー:休日
こんにちは(^^ まさはしです。
今朝
所用で車を運転中
ラジオで
「秋桜」が流れ♪
この唄を聞くと
必ず。。。
亡くなった母を思います。
46歳。
私の
今の歳よりも若くして亡くなり
私の人生
21/52年。
母亡き後の年数が
上回り。
親孝行
全く出来なかった。
と惜しい気持ちもありますが
日々
しあわせに生きること
が
親孝行かな。
と。
生きています。
先日
クライアントさまから
心にずっしり
深い言葉を頂きました。
子どもを思う気持ちに見返りは要らない。
なぜなら
自分が親にして貰っているから。
本当にそうですね。
私は
子供を産まない人生となりました。
沢山頂いた
親からの愛情
きっと
自分の子供ではない
ご縁を頂いた
お客様
お取り引様に
お返しする運命なのだと思います。
と思って
お客様の
第三の親族だと
勝手に位置づけしております(^^;;
皆様の
幸せのお手伝いができれば
大変光栄です✨
2017年10月22日 3:28 PM
|
カテゴリー:今日の私感
おはようございます。まさはしです。
今月末から
「ふるさと納税」
をテーマにした講演依頼が続きます。
納税、とありますが
厳密には
寄付。
*話すと長くなるので、詳細は各会場にて(^^
納税、寄付、について構成を考えていると
社会のお金の流れ、についても思考が広がります。
先日、とある女子会で
こんな会話が。。。
帰りが遅くなった会で
某男子
すっ!とタクシー代を渡してくれたとの事。
ひけらかす風もなく
その後
恩にきせるでもなく。←ここ大事(^^
素敵だわぁ〜〜〜!!
と
皆で感嘆。
男子たるもの
女に金を払わせねぇぜ!
という方は
今ではすっかり稀少な時代。
(私の加齢?と相関関係があるのか??笑。いえ、時代、時代。多分。笑)
ですが
男女問わずして
なんだかこう
気持ちよく
ご馳走したり
ご馳走されたり
そんな粋な事も
やっぱりあっていいのではなかろうか、と思ったりします。
学生じゃないんだからさ。
と、話は弾み
割り勘男は解せないね。
とか
何歳までなら許せるか。。などなど
女子会ならではの痛烈トークとなりました。
さて
話は ふるさと納税に戻り。
お礼の品ばかりが注目されること
居住地の収納額が減少すること
と
懸念される視点もありますが
自分のお金の行く先が見える
という点では
租税に関心を持つ為の
いい機会なのでは、と思っております。
では
2017年 年末
各講演会場でお会い出来ます皆様。
ご縁を楽しみにしております💕
7:48 AM
|
カテゴリー:今日の私感
«前のページ
次のページ »