可愛くて美味しい
素敵なお土産💞
2019年2月26日 10:33 PM | カテゴリー:オフィスの出来事
家計診断ならお任せ!家計のやりくり・節約なら、まさはしFP家計相談所
こんばんは。まさはしです。
何のことだか?
な
お写真で
すみません(๑˃̵ᴗ˂̵)
よーく
ご覧頂きますと
おしどりが💞
大手町オフィス
から
神保町 研修会議に向かう
皇居お濠ルートにて。
こういった風景に遭遇すると
いつも
思うこと。
人は
社会保障や
年金
運用
と
盤石を期して
未だ
足りぬ。と。
この
鳥たちは
その日
その日
命がけ。
権利を主張する前に
鳥を見習って
命がけで
生きよう。と。
ちょっと大袈裟ですが。
将来を考えなくてもいい
という意味ではなく
もっと
自己責任で
覚悟しようよ!
という意味で。
明日も
頑張りましょう!
2019年2月25日 9:34 PM | カテゴリー:今日の私感
おはようございます。まさはしです。
進む キャッシュレス。
というか
スマホが
生きるための
ツールとして
益々
欠かせない存在に。ですね。
随分と前
手形が電子決済になるとの事で
実家の法人に
いち早く導入しました。
が
あらあら…?
そういえば
と
思い出し
行員さんに尋ねたらところ
一向に
浸透せず
という顛末でした。
今回のニュースの行方は如何に
しかと見守りましょう。
8:06 AM | カテゴリー:ブログ
おはようございます。まさはしです。
先日
社会デビューをひかえた
会員さまご子息
ご来訪。
色々伝えたいこと満載で
また
とまらなくなりました( ◠‿◠ )
で
先ずは…
ということで
マネフォをご紹介。
現状把握は
全てにおいて
基本。
会員さまには
導入から運用まで
しっかりサポートします。
もちろん
強制ではないです。
が
現状把握を
棚上げにされた方は
後々
やっぱり家計簿ですね。
と仰る。
私のリードが
結果
一番近道ダッタと。
あれこれ考えずに
始めましょう!
2019年2月23日 8:39 AM | カテゴリー:オフィスの出来事
拡大:画像をクリック下さい
*お申込順に確定となります。 先約済みの際はご了承下さいませ。
*一覧より先日程も、希望日を2~3頂ければ受付調整可能です。
◼東京大手町オフィス
http://fuji-office.com/masahashi-info/masahashi-blog/category/servis/access/
⭕ お申し込み
http://fuji-office.com/entry/index.html
東京オフィス 03-6841-1416
いみず本社 0766-50-1503
ビジターさま スポット相談
1回60min 10,800円
~ご相談頂けること~
ネット銀行・ネット証券口座開設サポート
DC・iDeCo・NISA 口座開設 運用確認
ライフデザイン・イベント確認
相続・貯蓄・運用プラン設定・サポート
生命保険・損害保険見直し改善サポート
住宅ローン申し込み・見直し・更新サポート
家計簿アプリ開設 運用サポート
などお金について全般
=守秘義務=
皆さまのご相談内容については
国家資格者として
守秘義務を厳守しております。
どうぞ安心してご相談下さい。
2019年2月22日 7:21 PM | カテゴリー:東京オフィスコンサル受付日程
こんにちは。まさはしです。
今朝は
所属する団体で勉強会。
離婚について。
特に
面会交流
子どもの精神的負担を考える。
日本では
共に生活をする親でない側とは
疎遠になったり
また
生活している側が
感情的な問題から
会わせない、という風習が強かったのですが。
子の福祉
という観点から
離婚があっても
親子関係は変わらず、という工夫をする様になってきています。
婚姻費用
養育費用
財産分与
経済的なことだけでなく
心のケアも大切。
専門的見解を学ぶことは
大切。
1:25 PM | カテゴリー:仕入録
「お忙しいのにお手数おかけします。よろしくお願いします。」
こんにちは。まさはしです。
本日午前は
外部研修。
オフィス出社にて
メールフォルダを開くと・・・
会員さまより
アポメールのお返事を頂きました。
会員の皆々さま
私の忙しさを労ってくださり
こうやって
暖かいメッセージをお送り下さる。
励みになりますm(_ _)m
1:19 PM | カテゴリー:オフィスの出来事,クライアントさまの声