保護中: 会員さま専用ご質問共有箱_ハイブリッド預金自動振替
2020年2月21日 10:28 AM | カテゴリー:ご質問の共有
家計診断ならお任せ!家計のやりくり・節約なら、まさはしFP家計相談所
こんにちは。まさはしです。
先週末土曜日は
恒例のオンラインスクール。
今回は
証券税制について解析。
そもそも「証券」とは?から
基礎をしっかり学んで頂きました。
皆さまからの感想を一部ご紹介。
「株や投資信託の売り買いでの、税金の仕組み、今まで知らなかったので驚いた!」
「NISAの意味がわかった!」
「(一般)NISA か?つみたてNISAか?どちらを選ぶべきかわかった!」
そして
講義終了後の
ご質問コーナーでは
「(講座でNISAのメリットは十分理解したが)でも何か裏がある?」
と。
私の回答は・・・
「損益通算出来ないこと。
開設までの手間が大変なこと。
などが挙げられますが・・・・・
〜中略〜
開設までの手間が大変な点は
私がサポートします(^^v」
と
質問コーナーが締め括られまして
安心して資産運用をスタートされる運びとなりました。
ご自身で
お調べになられても
やっぱりよく解らない??
という方
どうぞ門戸を叩いて下さいね。
#SDGs藤オフィスの取り組み「4」質の高い教育をみんなに
2020年2月12日 12:04 PM | カテゴリー:クライアントさまの声,マネースクール
こんにちは。まさはしです。
昨日、無事に
京都滞在を終えました。
隙間時間に
煎茶体験。
個別面談。
スクール。
といつもながら
スケジュール満載。
大阪からお越し下さったスクール生さまと
帰路の前に
東寺へ散策。
お散歩途中
スクール生さまより
貴重なご質問を頂きましたので
皆さまと共有です。
私が
iDeco
NISA
は
ぜひ!
そして
先ず!
活用すべきです、と
いつもながらの力説(笑
すると・・・
「iDecoにデメリットがあるとしたら
どういった事ですか?」
と。
素晴らしい。
はい、
世の中に、うまい話はございません。
全てにおいてパーフェクトは無い。
ご回答差し上げたのは
「お金が拘束されます。」
掛けるとき
所得控除という恩恵を受けるわけで
その掛け金を
恩恵だけ受けておきながら
また自由に使う、というのは
ムシノヨイオハナシ。
60歳、
もしくは
任意ですが
70歳までの延長も含め
ご自身が
今は使わなくて大丈夫。
と思う金額を考える事が必要です。
あとは
金融機関、、、貯金箱によって
その管理費が違い
また
中に入れる運用商品の選択肢も変わりますので
最初に
どこで設定するのか?
何を選ぶのか?
大切ですね。
では
本日は
ご質問共有でした。
お金の道案内が必要な方
どうぞ
思い切って
門戸を叩いて下さいね。
〜参加者さまのお声〜
「今まで聞いてきたであろう数字
おさらい出来て良かったです(^^」
2020年1月18日 4:43 PM | カテゴリー:クライアントさまの声
こんにちは。まさはしです。
昨日
所用があって
従姉妹の子、に電話を。
用事も終わり
以前
家計簿アプリの話をしていて
その後どうなったかな、と
「どぉ?」
と尋ねますと・・・
「つけてるよ!」
っと(^^
元気よく。
そして
収支が見える化した事で
使い過ぎた日は
翌日
セーブ。
貯金も
以前より断然捗っているそう。
良かった
良かった。
お金は
貯めるものではなく
使うもの。
ですが
使いたい時に
そもそもなければ
困ります。
無意識で使っている部分を
「見える化」
する。
決して
ケチになろう!大会ではございません。
お金の使い方 = 生き方
自分の生き方を
しっかり見つめたい方
ぜひ
門戸を叩いて下さいね。
ご予約はこちら
1:59 PM | カテゴリー:クライアントさまの声
こんにちは。まさはしです。
昨日までの3日間。
浦和スクールの皆さまと
高岡泊
氷見民宿泊
ご一緒させて頂き
中日の
ボードゲームイベントも無事に終え
お祭りが終わったあと、、、の様な
清々しいけれど少々寂しい?本日です。
イベントは
企画から
案内
手配
受付
集計
と
とにかく目が廻るアジェンダの数なのですが
皆さまのお役に立てるのであれば
と
やりがいを感じます。
今回も
こんなメッセージを頂き
「開催して良かった。」
と実感。
++++++++++
豊かな人生にするためにバランスって大事なんだなあって思いました。楽しかった&勉強になりました!!
++++++++++
どんなにお金が高く積もっても
心の幸せが伴っていないと意味がなく
また
卵が先か?鶏が先か?論になりますが
心が豊かであれば
自然とお金は、必要なだけ回ってくると。
とすると
日々の習慣、行い、考え方が大切。
人生は、習慣の蓄積ですから。
7つの習慣は
家計管理に強烈に関連していると思います。
皆さまと一緒に
また考える機会を創出できればと思います。
貴重な休日
ご一緒下さいました皆々さま
本当に有難うございました。
2020年1月14日 5:35 PM | カテゴリー:fuji-officeアカデミー,クライアントさまの声
おはようございます。まさはしです。
先日
北日本新聞オリジナル家計簿講座での
質疑応答タイム。
いい質問をたくさん頂きました。
その中でも
最近、特に留意したいこと、共有です。
ご質問下さった参加者さま。
以前
お金を、ついつい使い過ぎることを反省し
カードは使わない主義。
現金を持ち歩くという習慣になさったそう。
ところが
ここ最近
キャッシュレスだと◯%お得。etc
キャッチフレーズが目立ち
どうしたものか?と。
加えて
講座の中では
家計簿アプリをご紹介しまして
銀行口座やクレジットカードと連携すると
自動で家計簿が仕上がりますよ!と案内したもので
余計に
現金orキャッシュレス???
疑問に思われた次第でした。
お答えした内容は。
固定費は カード払い。
変動するものは、現金払い。
ついつい買ってしまう
手元に現金がなくても買ってしまう
という方は
どうぞ現金主義で。
光熱費や新聞代金など
必ず払うと決まっているものは
カード払いで。
キャッシュバックやポイント加算に気を取られて
ついつい、、、
という事と
うっかり使わなかった
食材
化粧品
洋服。
考えてみると
しっかり考えて買い物する事の方が
はるかに効果的かと。
ついつい・・・
という方
ほんの一定期間だけでもいいです。
1週間。10日。
カードを
引き出しに仕舞って
現金にしてみて下さい。
感覚が
澄まされる、といいますか。
使い過ぎる心配がなければ
また
便利なキャッシュレスに戻れば良いです。
食でいうところの
ファスティング、断食、でしょうかね〜
おすすめです(^^
では
今日は
楽しみにしていた
オンラインスクールです!
15:00スタート
エントリーの皆さま
お会いできますこと
楽しみにしていますよ!!
2019年12月21日 6:41 AM | カテゴリー:ご質問の共有
おはようございます。まさはしです。
ここ最近
会員皆さま
利益の確定、着々と進めておられます。
「丁度!パソコン買換え資金になりました!」
「お嬢様とのご旅行資金になりました!」
などなど
楽しいエピソード付き。(^^
よく
資産運用のお話で
「お金に働いてもらう。」
というフレーズが使われますが
まさしくその通り。
私たちが
実働で得る収入と同じ様に
お金も
「どこに置くか。」
で
粛々と働いてくれます。
資産運用
と
投機は違います。
当社で
サポートしているのは
前者。
お金に働いてもらうサポート。
しかとさせて頂きます。
🔵ご長寿番組シティFM🔵
「まさはしFPの金融らいぶ♪」アーカイブ
最新2019/12/05 OA番組♪アップされました♪
第214回【相続について質問します!】
http://fuji-office.com/masahashi-info/radio/
#家計のパーソナル金融経済教育
#東京大手町駅直結
#SDGs藤オフィスの取組[4]質の高い教育をみんなに
〜ご予約専用サイトはこちら〜
2019年12月20日 6:26 AM | カテゴリー:クライアントさまの声,FP情報 資産運用
今朝
週例会議への道中
朝の
メール
messenger
LINE
確認。
会員さまより
とても嬉しいメッセージが届いており
光栄な想いで
ジーンと…
感謝m(_ _)m
会員さまの幸せが
私の幸せ。
2019年12月16日 9:08 PM | カテゴリー:クライアントさまの声
こんにちは。政橋です。
とうとう寒い冬到来か!?
という冷え込みだった数日前。
うって変わり
ぽかぽか陽気の土曜日です。
いみずオフィスで
15時からのオンラインスクール
楽しみに待機&デスクワーク。
エントリーの皆さま
後ほどです〜〜(^^
さて
根を詰めると
ちょっと息抜きもしたくなり
つらつらと・・・。
先般
実は
お恥ずかしいことに。
当社会費引き落としシステムに
不手際がございまして
ある更新年月の皆さまについて
何と!過徴収!!という事態がございました。
判明時
驚きのあまり!!!
息が止まっていたと思います。
いつも一人なので
確認した人間はございませんが(笑
ドライブレコーダーならぬ
マイレコーダーがあれば
驚愕の様子が映されていたでしょう。
さて
直ぐに、該当の方にご連絡を。
普段は
ラインやメッセンジャー、メールでのやり取りですが
きちんと声でお詫びを、と、お電話にて。
皆さま
入電は滅多に無いことですので
「そんな事でわざわざ・・・。」
と。
また
「気づかなくて、逆にすみません」
「思いがけぬボーナスになります〜」
などなど
優しいお言葉を頂戴し
本当に感涙の想いでした。
中には
「そのままでもいいですよ」
という方まで。
そして
後日、面談でお会いした際
「普段から、それ以上の事を充分にして頂いていますから(^^」
と。
うるん。
真剣に取り組みたい方だけに
真剣に提供したい。
そんな思いで導入した
顧問会員制度。
今回
残念ながら
私の不手際でのエピソードではありますが
制度導入の想いは
ちゃんと両想いになっていること
実感できる機会となりました。
もちろん!
2度と間違いの無い様に
気を引き締めます!!
会員さまの幸せが
私の幸せ。
今日も邁進して行きます!
2019年11月30日 1:47 PM | カテゴリー:クライアントさまの声,今日の私感