保護中: FP顧問レターvol.336 今年加入のiDeco年末調整

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2019年12月3日 2:43 PM | カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内,FP情報 タックス

保護中: FP顧問レターvol.303 2019年末調整+節税web講座

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2019年10月4日 2:00 PM | カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内,FP情報 タックス

寄付とういう方法

 

こんにちは。まさはしです。

 

この季節になると

毎年

「ふるさと納税」について

お尋ねを頂きます。

 

会員皆さまから

色々な報告を頂くのも

私の

暮れ〜年明けに向けての恒例の楽しみ。

 

以前は

可愛い猫ちゃんの為に

(買うと思うと高い。。。)

猫ちぐらをお選びになられた報告や

生活必需消耗品を約1年分ストック、などなど

皆さまアイディア抱負。

 

 

ふるさと納税の在り方が論議を醸し

寄付金控除、といえば、ふるさと納税、と捉えられがちな近年ですが

それ以外の方法も、もちろんあります。

 

私は

かれこれ30年近く

プランインターナショナルジャパン に登録しています。

https://www.plan-international.jp/

日本に生まれ

日本に育ち

日本で生活をしていると

これが当たり前。と思いがちですが。

 

決して当たり前ではなく

子ども=労働力

女の子=性の対象物

と捉えられる社会もあります。

これは

子どもたちに向ける金銭教育では

必ず伝えています。

 

私のミッションは

「金融」

を通じて

会員さまの家計のお手伝いをする事。

ですので

世界の社会問題に

たくさんの時間を費やす事は

今の所バランスとして難しいのですが

その想いは

「寄付」という方法で表現する事が出来ます。

 

 

控除があるから

お返し品があるから

副産物であって

「想い」は何なのか?

大切にしたいですね(^^

2019年10月2日 1:56 PM | カテゴリー:FP情報 タックス

始めましょう!iDeco🌈

こんにちは。政橋です。

先日の

会員さま面談。

所得控除のお話しとなりました。

今回

育休から復職されましたので

所得税が発生します。

そこで今回は、節税のお勉強。

所得控除は

言葉も馴染みがなく

どうも混乱しやすい。

会員さまも

「以前に聞いたけど

ご自宅で

おさらいしようと思ったら

「やっぱり混乱しました。」との事。

何度でも確認して下さい。

その為の

会員制度ですからね〜(^^

良いご意見を頂いたので

皆様とも

改めて共有します。

所得控除とは

その人の

「所得」

から

「控除」(引き算)

すること。

では

「所得」

とは?

サラリーマンでしたら

給与 から 給与所得控除(=サラリーマンの必要経費=一律)。

源泉徴収票でいうところの

給与所得控除後 の欄です。

自営業、事業主の方は

売り上げ から 経費 を引いた額 となります。

ここから

本日の本題。

所得「控除」とは。

先ずは

社会保険料。

これは単純に支払った額です。

次に

扶養関係。

養っている家族の人数、年齢によって違います。

そして

今回

会員さまと取り組んだのが

■小規模企業共済等掛金控除

です。

iDecoをスタート。

月5,000円の予定。

ではその節税効果は。

掛金全額6万円控除=同上=税金が12,000円減

    *所得税+住民税 =20%で概算。

今後 年12,000円の節税。10年で12万円。

しかも

それぞれの掛金は

自分の名札が付いて、しっかりストックされています。

運用率で考えると

iDeco月5,000円 60,000円で

12,000円のリターンですので 20%の運用に匹敵します。

*運用のリスクは存在しますので
あくまでも概略として捉えて下さいね。

資産形成。

何から進めたらよいか?

個別株の取引の様に

派手さは無いですが

こういった

地味目ですが

足元、地道殖やす方法。

大切です。

会員皆さまには

順次確認、サポートしていきますので

「私は未だ!?」

という方も

どうぞご安心下さい。

社会人のお子様がいらっしゃる親御さま世代の皆さまは

どうぞ

大切な御子達に

この仕組み、ぜひお伝え下さい。

会員さま同一世帯のご親族さまは

サポート対象です。

遠慮なく
お問い合わせ下さい。


#家計のパーソナル金融経済教育
#東京大手町駅直結

2019年6月15日 6:44 AM | カテゴリー:FP情報 タックス,FP情報 資産運用

iDeco

こんにちは。まさはしです。

先日聴講の研修で

「iDeco加入率は0.8%」

*日本証券業協会 7,000人対象

とのデータ。

当社会員さまは

世の0.8%の中にいらっしゃるんだなぁ~と実感しました。

当社では

特別の事情がない限り

所得控除の活用から始めます。

ちょうど本日

これからスタートを検討される会員さまが

「iDecoは、経費負けする、という本を読みまして・・・」

と。

iDecoの経費は

確かに発生します。

どの金融機関でiDecoを開設するか?次第。です。

会員さま

「なるほど~!」

とご納得。

本やネットの情報は

ゴクゴク一部に焦点をあてるものだったり

万人に向いてなかったり

発信者の個人的志向が強かったり。

情報のスクリーニング

情報のセカンドオピニオン

当社をお役立てくださいね。

2019年3月29日 12:52 PM | カテゴリー:FP情報 タックス,FP情報 資産運用

ふるさと納税 過去調査

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/archive/

 

おはようございます。まさはしです。

ふるさと納税

制度の見直しが始まります。

 

各メディアの

「過去調査」

というワードが

目を引きますが

 

過去に適用になったものを

撤回するわけではなく

今後導入の

認可制を採用するにあたり

市町村側の実態を調査するとのこと。

 

決して

還付の撤回

ではないので

どうぞご安心を( ◠‿◠ )

 

 

 

お金のシェア

クラウドファンディング

持ち寄る

助け合う

という思想の

起爆剤になったと思う

ふるさと納税。

 

ぜひ

ブラッシュアップして

より

広まってほしいな

思います。

2019年2月22日 7:27 AM | カテゴリー:FP情報 タックス

年調フォルダ📂

こんばんは。まさはしです。

本日も

保険料控除証明書

到来🏣

まだまだ…

油断していると

肝心な時に

見当たらない⁉︎

にならぬ様( ◠‿◠ )

一先ず

フォルダに📂

おススメです✨

2018年10月17日 8:35 PM | カテゴリー:オフィスの出来事,FP情報 タックス

小規模企業共済

こんばんは。まさはしです。

小規模企業共済

今年もお知らせが届きましたね。

忙しくしていると

郵便物

ついつい後回しに…

そして

見たい時に見つからず(๑˃̵ᴗ˂̵)

小まめにチェックしましょうね。

 

小規模企業共済は

iDeco同様

掛金全額 所得控除。

*iDecoより随分と先輩ですよ(#^.^#)

なので

ご自身の税率が

確実なリターン。

 

当社では

事業主で

未だの方には

最優先順位での

ご案内メニューです。

 

2018年4月6日 10:21 PM | カテゴリー:FP情報 タックス

ふるさと納税

 

おはようございます。まさはしです。

 

今年の師走は

地に足つけて

しっかりと!と頑張っております。

 

今年中にする事リスト

消化キャンペーン絶賛実施中✨

 

 

ふるさと納税もそのひとつ。

 

別に年末でなくても良いのですが

いつも年末(^^;;

 

我が家は

ちびや小梅ちゃんに

沢山癒されていますので

毎年

犬殺処分ゼロ活動に寄附させて頂いております。

 

先日

ある市町村が

ふるさと納税による税収減を抑制しようと

市民に呼びかけをした事がニュースになっておりました。

 

賛否は

色々ありますが

 

私の肌感としたら

ふるさと納税によって

ご自身が納税者である事を意識する機会は

圧倒的に創出されていると。

 

特に

サラリーマンの方は

源泉徴収

特別徴収

によって

納税額を把握する、というところからスタートしますので。

 

 

 

では

年内やることリスト

引き続き

消化活動頑張ります!

 

 

今日も

素敵な1日をお過ごしください。

2017年12月6日 9:30 AM | カテゴリー:dogs,FP情報 タックス

iDeco申告 お忘れなく〜✨

 

こんばんは。まさはしです。

 

この時節の面談は

年末調整・確定申告の確認が続きます。

 

今年から

iDeco 個人型確定拠出年金を

スタートされた皆さま

 

年末調整の申告、お忘れなくどうぞ。

 

 

後日

確定申告出来るとはいえ

年末調整で完結できれば

ラクラク(^^v

サラリーマンの特権ですからね♪

 

そして何より

iDecoの最大のメリットは

掛金全額所得控除

ですものね。

 

 

会員の皆さま

ご不明な点があれば

どうぞいつでも何なりとご連絡ください。

2017年11月29日 5:36 PM | カテゴリー:FP情報 タックス

ページトップへ