相続税の基礎知識

140930

 

明日は、相続税の基礎知識について講演致します。

 

相続税対策は、

1日でも早い取り組みが、

大きなポイントとなります。

 

金融講演、個別相談、

随時受け付けしておりますので、

どうぞお気軽にお問合せ下さい。

 

只今、ご利用の皆さまに、

【相続税 自己チェックシート】

をさしあげております!

 

http://fuji-office.com/entry/index.html

2014年9月30日 5:38 PM | カテゴリー:当社のサービス,講演会情報

セミナーアンケートご紹介です

セミナー開催毎、

皆様の貴重なご意見を頂いております。

 

当方の、今後の改善の糧とさせて頂くと共に、

セミナー参加、

ご相談依頼を、検討されている方にとって、

参考にして頂ければ、光栄です。

 

フェイスブック まさはしFP家計相談所 ノート

2014年9月29日 4:36 PM | カテゴリー:fuji-officeアカデミー,クライアントさまの声,当社のサービス

9/28 LIVING&ENDINGノート セミナー終了しました

IMG_2834 IMG_2850

 

秋晴れの行楽日和。

朝、目が覚めると、

運動会の合図らしき、

爆音が幾つも聴こえた初秋。

 

そんなお天気の良い日、

セミナーにご参加頂いた皆様と、

LIVING&ENDINGノートワークをしながら、

無事に終了致しました。

 

一過性の相談、セミナーに、

何となく違和感を覚え、

2014年1月よりスタートした、

8回シリーズのマネーキャンプセミナー。

本日が、記念すべき第一巡の最終回でした。

 

皆様のアンケートを元に、

これからも、内容を充実させていきますので、

引き続きのご利用を、お待ち申し上げます。

 

今日は、続く自然災害のニュースから、

 

「傷害保険・自動車保険・家保険 天災への備え方」

 

を冒頭にお伝えしました。

同じテーマのリピートでも、

旬な情報を取り入れて参りますので、

2巡目も、新規ご参加と併せ、

リピートの方も、引き続きお待ち申し上げます。

 

日程が合わない方、相談も併用されたい方向けに、

個別開催もご準備しておりますよ!

お気軽にお問い合わせ下さいね。

http://fuji-office.com/service/index.html#camp

2014年9月28日 5:17 PM | カテゴリー:fuji-officeアカデミー,当社のサービス,FP情報 ライフプランニング

小梅ちゃんのお散歩

IMG_2794 IMG_2795 IMG_2798 IMG_2809

先日、秋晴れを楽しみに、

公園にお出掛けしました。

 

元気有り余る小梅ちゃん。

散歩に行って疲れれば、

少しは、大人しくなるかと期待・・・・・

 

を鮮やかに裏切り、

日中、どれだけ遊んでも、

相変わらず、寝る直前まで炸裂の日々です。

2014年9月26日 6:21 PM | カテゴリー:dogs

日米金銭教育の違い ダニエル・カール氏講演から

先日、

所属します、富山県金融広報委員会主催、

ダニエル・カール氏の講演に出掛けました。

 

テレビでお馴染みの講師。

金融講演?と結びつきを考えながら席に着いたところ、

なるほど!の連続で、大変勉強になりました。

 

 

講師のお父様は、1930年生まれ。

世界大不況の発端が、1929年10月。

お父様の幼少時は、

家が無いなど当たり前、

夜になるとテントで野宿という世の中だったそうです。

 

そんな厳しい時代を生きたお父様の教育の元、

何と!6歳から、

お金を稼ぐ、というレッスンが始まったというお話でした。

 

講師が懸念される点は、

お金の話はタブーという日本の慣習。

学生アルバイト禁止。(米:単位の一環)

学生運転免許取得禁止。(米:運転授業がある)

などを挙げられ、

日本古来の金銭教育のままでは、

「世界一、美味しいカモ」を作り出すかも?!という点でした。

 

日本の、「お金の話はタブー」は、

お心に任せる、とか、

ほんの気持ちです、などという言葉がある様に、

心が通じ合えば、美徳となる一面があります。

 

以前、

「つまらない物ですが・・・」

の前置きは、失礼だ!

という説を聴き、

個人的には、

揚げ足取りの一種?と感じました。

受け取る側に、わきまえる懐があれば、

やはり素敵なやり取りになるのではないかと思います。

 

私自身が、形の無い物をサービスとしているからこそ、

この、「お金の事は、タブー」の慣習には、

気を揉み、心を痛める事もなきにしもあらず・・・

 

タダほど、怖いものは無い。

という言葉もあるのですから、

お金について、あえてはっきりさせないという古来からの慣習は、

美しい一面と裏腹に、

そのリスクも、常に提唱されてきたのだろう、と思います。

 

日本の良き文化を大切にしつつ、

ダニエル・カール氏の、カモ製作懸念論も、

真摯に受け止めねばならず、

金銭教育に関わる一員として、

使命を確認した一幕でした。

 

最後に、講師がファイナルメッセージです、と断言された事。

日本社会の金銭教育が整うまで、追い着く迄、

身近にいる我々大人が、

若年層、子ども達に、

先ずは、お金の大切さを伝えることが大切、という事。

ぜひ、日々の中で、実践していきたいですね。

2014年9月24日 12:09 PM | カテゴリー:仕入録,FP情報 金融教育

福祉施設研修

IMG_2754

 

一昨日、福祉施設研修に参加しました。

 

ライフプランニング、

ファイナンシャルプランニングにとって、

重要な事柄でありつつ、

時期、期間、金額、全て確定の出来ない、

ある意味、とても難しい分野です。

 

今回感じた事は、

介護 や 支援 というと、

老後 高齢期 のイメージが強いところですが、

若年層に関係のない話では無い事。

加齢による疾病ばかりでなく、

事故、アクシデント、精神疾患の事例をお伺いしました。

ファイナンシャルプランニングのカテゴリとして、

リタイアメント、セカンドライフ の分野に限定するのではなく、

全ての年代において、

知っておくべき情報だと認識を新たにしました。

 

 

支援を業とされる講師のお話で印象的だった事は、

 

症状や、原因、日々の状態は、

お一人、お一人、様々。

なので、

どういった病名だから、

とか、

どんな認定だから、

という事ではなく、

全て、個人ひとりひとりに向けて、個別対応されているとの事でした。

 

素晴らしい支援だと感動しました。

 

提供する側が、

決めつけるのではなく、

利用される方に合わせた、まさしく 「支援」。

 

家計相談も、

皆様個人の背景、環境、考え方があります。

平均値や、適正な目安は参考にしながらも、

不必要に型にはめたり、決めつけたりせず、

当事者のご意向最優先の、

ライフデザイン構築のお手伝いを続けていこうと思いました。

2014年9月19日 5:58 PM | カテゴリー:仕入録,FP情報 金融教育

住宅ローンを吟味する効用

IMG_2743

*9月17日 日本経済新聞誌面

 

 

住宅取得を考え始めると、

 

場所、

間取り、

色、

家具、

カーテン、

家電・・・・・

 

選ぶ作業が満載です。

 

物質の事に意識が集中して、

お金の事は、ついつい、成り行き任せになりがちですが、

住宅ローンは、選び方次第で、

生涯返済額が、数百万円単位で違ってきます。

 

万が一、予算の都合で、希望の物を我慢しても、

実は、払い方次第で、吸収出来る可能性も出来るとしたら・・・

ぜひ知っておくべき、

そして、活用すべきですよね。

 

住宅ローン、

これから検討される方も、

既にお借入の方も、

ぜひ、一度精査しにいらして下さい。

2014年9月18日 12:08 PM | カテゴリー:FP情報 住宅ローン・不動産

金銭教育への想い

未だ小学生だった頃、

貸した物を返してもらえなかった・・・という、

ある印象深い出来事があります。

 

大人になり、

何処からともなく耳に入った話では、

その返してくれなかった友人は、

金銭トラブルで、

法的手続きをやむなく・・・という状況との事。

 

借りたものは返す。

 

お金に限らず、の話であり、

そんな事は、当然。

 

わざわざ取り上げずとも、常識の範疇・・・

と思いきや、

世の金銭トラブルは、

この、借りたものは返す。

がまかり通らず、起きている現象です。

 

返す、返さない、以前に、

借りなくてはいけない状況が、

何故起こったか、も大切なポイント。

 

可愛さ余って、とか、

愛情の伝え方が偏って、

という具合に、

金銭感覚が、正しく身に付かない事が社会問題にもなっている昨今です。

 

金銭教育、何処の会場でも感じる事は、

子ども達は、判っている。

何が本質であるか、本能で判っています。

 

只、大人になるにつれ、

消費社会に紛れ、

判っていた事を、つい忘れ・・・

 

借りるつもりはないのに、

カード払いが積り、

リボ払いで凌ぎ、

そのうち、つい、キャッシングを利用。

 

これが、多重債務への入り口です。

 

将来、しっかりとお金の管理が出来る様に、

また、

もしかすると巻き込まれるかもしれない、

金銭トラブルから、身を守る方法を、

沢山の子ども達に伝えたいと思って、活動しています。

 

 

金融講演・出前講座のお問い合わせ

http://fuji-office.com/inquiry/index.html

2014年9月17日 9:32 AM | カテゴリー:FP情報 金融教育

ユダヤ文学

IMG_2741

 

週末、富山大学市民大学に出掛けました。

富山大学人文学部教授 大工原ちなみ先生のお話です。

 

職業柄、手にする本は、

ついつい、

お金、経済、統計・・・といった分野に偏りがち。

本来好きな文学を見直そう、という想いで申込みました。

 

ユダヤ文学、

迫害と追放の歴史、

ナチス、ホロコースト、

先生のお話が進むにつれ、

小学生の時、「アンネの日記」を読み、

衝撃で、しばらく呆然としていた事を思い出しました。

 

先生が言われた言葉の中で、

「人は、人を見下す事で安堵する。」

 

世界を震撼させる大事でなくとも、

日々、巷に起こりうる感情だと思います。

 

そんな事で、自分が、お間違いな満足をしない事、

また、

そんな行為に振り回されない事、

日々精進し、

置かれた環境に感謝して暮らしていきたいと思った瞬間でした。

 

講義で紹介頂いた書籍

 

エリ・ヴィーゼル 「夜」 「幸運の町」

プリモ・レーヴィ 「アウシュヴィッツは終わらないーあるイタリア生存者の考察」

2014年9月16日 9:57 AM | カテゴリー:books

住宅ローンも選ぶ時代です

IMG_2708

 

本日は、住宅ローンのご相談でした。

 

今では、当たり前になった、

保険乗合ショップ。

複数社から、専門家が、保険選択のサポートをするというサービスは、

私が、FP資格取得をした10年前、

「絶対、必要!」とビビっときまして、

取扱いに手を挙げ、以来、多くの皆様のお手伝いをさせて頂いております。

 

それと同じ様に、

今、住宅ローンの選択も、

専門家のサポートが有益だと実感する日々です。

 

金利の違いはもとより、

借入条件、保証料、団信加入可否、手数料、繰り上げ条件・・・・・

何処で借りるか?によって、

同じ金額を借りても、

総返済額が、数百万円違うことも当たり前に起きている時代です。

 

因みに、我が家の住宅取得は、平成10年。

その頃は、未だ、住宅ローン=住宅金融公庫。

窓口の金融機関が何処であれ、

そう大差の無い時代でした。

その後、ローン金利下降の一途で、

実は、借り換えを3度実行しております。

 

自分が享受した、ローン選択のメリットを、

皆様にもぜひお伝えしたい、という想いで、

日々、業務に励んでおります。

 

当社にご相談頂ければ、

ワンストップで、様々な金融機関のローン情報を入手出来ます。

これから、住宅取得を検討される方、

成り行きで借りてしまったけど、内容を把握していないかも?という方、

ぜひのご来所をお待ち申し上げます。

2014年9月10日 6:21 PM | カテゴリー:FP情報 住宅ローン・不動産

ページトップへ