土・日・祝日は
人気です
ご希望の方は、どうぞお早めに。
https://fuji-office.resv.jp/
私が提供していること
□iDeCoを始めたい
□iDecoを始めたが実は手探り、しっかり理解したい
□NISAを始めたい
□NISAを始めたが実は勧められるがまま、しっかり理解したい
□個別株の株主になりたい
□DC 企業型確定拠出年金を活用したい
□家計簿アプリを始めたい
□キャッシュレスを始めたい
□ネット銀行を活用したい
□ネット証券を活用したい
□支出を最適化したい
□ねんきんネットを活用したい
□確定申告の仕組みを知りたい
□教育費を確実に準備したい
□最適な住宅ローンを選びたい
□最適な保険を選びたい
□贈与非課税枠を活用したい
□相続税非課税枠を活用したい
□退職金所得控除を活用したい
□退職金を運用したい
□がん罹患対策をしたい
□認知症対策をしたい
といった事を
クライアント様と一緒に
現状整理しながら、最適化を考えます
そしてGOALが定まったら
最短、最適、最善の方法をお伝えし
実現のサポートをしています
方法は無数にあります。
その中から
最短、最適、最善の方法を。
正解は
誰一人として同じ事は無いと思います
ミスリードはプロとしてご法度。当然ですが
ですので
しっかり面談を重ね
十分なヒアリングの上
ご対応するというシステムを取っております
#SDGs藤オフィスの取り組み[4]質の高い教育を皆んなに
#お金のことを考える時間を無くす為のファイナンシャルプランニング
2021年5月27日 1:52 PM
|
カテゴリー:個別面談対応日程公開ご案内
総務省 2015年基準
消費者物価指数
最新の数値が発表されています
*2021/5/21版
file:///Users/nahomi/Downloads/zenkoku.pdf
こちらによりますと
2015年から 直近で総合指数 101.4% アップです
ゼロ金利、コロナ禍
と
とかく
マイナスなワードが飛び交う近年ですが
実は
物価は
静かに上昇し続けています
物価が上がり
預貯金はゼロ金利
とは
何を示すか?
預貯金でお金を貯めていては
将来
自分のお金が減るのと同じ。
です
例えば
今回の数値で顕しますと
家計を見直して
節約し
こつこつと
100万円貯めました。
5年後6年後
物価は
101.4%上昇していました。
預貯金通帳の
印字されている「100万円」は変わりません。
減ってもいません。
が
100万円で買えていたはずの物が
101.4万円になっています。
物の価格を基準に考えますと
手元の預金額 / 求めたい価格
98.6% なのですから
言い換えれば
せっかく認めた預貯金100万円
が
98万と6,000円になった
というお話です。
預貯金額は守られても
お金の「価値」は減ります。
だから
直接金融の時代なのですね。
先日
我が家の断捨離で
ふる〜〜いNHKテキストを発掘しました。
驚きの発見がありましたので
また次回に(^^v
今日は
明日の面談
準備済みの資料を
最終チェックです。
ご来訪の予定でしたが
先般からの
射水市 連続クラスター発生を受けて
今週は
急遽
オンラインに変更ご協力頂いております。
リスクマネジメントを提供する業。
実践。
#SDGs藤オフィスの取り組み[4]質の高い教育を皆んなに
#お金のことを考える時間を無くす為のファイナンシャルプランニング
11:38 AM
|
カテゴリー:FPワンポイントレッスン
現在
#410を数えますFP顧問レター。
ずっと継続しています
メールアドレス宛のレター配信。
何年か前からは
加えて
LINEグループも増設。
投稿が
下へ
下へ
と
果てしなく続くので
グループも
テーマごとに幾つか。
と
会員皆さまとのコミュニティー
変遷しながら
進化し続けています。
最近では
YouTubeチャンネルも加わり
全て確認頂くのに
はてさて
何タップ?
と
申し訳ないこともあり。
また
大切なお知らせを
見逃しておられる事が発覚したことも重なり。
という事で
散らばっている
確認箇所を
ワンストップで、と構築中
Facebookオンラインサロン。
Facebookは
登録した途端
世界中?から友達申請が到来し
びっくりされる事もありますので
なるべく
時間を共有しながら
一緒に登録を進めています。
時間の都合で
もしや
設定漏れがあっては、と
ここだけは抑えておきましょう!という部分
今回
再確認です。
これから
サロン登録、という会員さまも
お役立て下さいませ。
++++++++++
アカウント新規作成までは
画面に従って、ご自身の情報を入れる、で大丈夫(^^v
今日は
その次に、から参りますね。
*私のMac画面でご案内していますので
スマホ・タブレットの場合は見え方が違うかと。
ただし、流れは同じなので、色々タップして探してみて下さいね〜。

ご自身のお名前をタップすると
色々な機能がプルダウンで選択可能になりますので
その中の
「設定とプライバシー」
お選び下さい。

設定から「プライバシー」に。

そうしますと
この様に、確認ポイントごとに、アイコンがありますので、順次開き
全世界との交流を望まない場合は(^^
「自分のみ」を。

あと
「お知らせ」も重要です。
当社のサロンだけ確認したいのに。
と仰って下さる会員さまが
望んでいないお知らせが
山盛り届き、困惑。
特に
アドレス、電話番号の設定から自動検知された

「知り合いかも」
が、ご親切にも、続々とお知らせ下さるもので。(^^;;
ここを
「オフ」
にされますと
静かになるやと存じます。
++++++++++
これらの設定
画面
選択肢
色々と
常に流動的ですので
本日ご案内の操作を
覚える必要はないです。
大切なのは
「設定でコントロール出来る」
ことを知っておくことですね。
何か
不便だなぁ、と思われたら
何か
方法があるはず!
と。
会員皆さま限定
オンライン使い熟し塾
月例会にて情報交換しています。
Facebookサロンでは
その様子の録画配信もございますので
未登録の会員皆さま
どうぞご活用くださいね💕
2021年5月26日 5:22 PM
|
カテゴリー:fuji-officeアカデミー



こんにちは。まさはしです。
今、
勤務先等々で
オンラインありき、という日々の方から
全く無縁、という方
様々。
先日
当社イベントに登壇くださった
鬼木FPは
国家機密に近い情報を取り扱われる業でいらっしゃり
何と!
オンライン、テレワークはご法度。とのこと。
当社のイベントが
ほぼ、初オンライン、とお聞きし
なるほど、と。
最初は
大丈夫かな〜
出来るかな〜〜
とご心配が募ること、当たり前。
会員さまに限り
面談やスクールのタイミングで
利用方法をサポートしております。
が
会員さまから
実は
遠慮して尋ねておらず、というお声を聞いたりもし
どうぞ!
遠慮せずに
頼って下さいね!!
と
今一度お伝えしているところです。
ということで
今日は
プチ講習会。
盛りだくさんになると
鬱陶しくなるので(笑
ひとまず
スマホに限定した画面でお送りします。
**********
①スマホにアプリをダウンロード

②−1 初めての方・・・サインアップ 画面に従って設定くださいね メモお忘れなく。
②−2 サインアップ済みの方・・・メアドとパスワードでサインイン
すると
画面下に
「 ホーム ミーティング 連絡先 設定 」
と4つの選択肢が表れます
「ミーティング」 を選ぶと・・・

個人ミーティングID =「私のお部屋」が出現。
面談、スクール参加の日は
ご自身の参加されたい「ミーティングルームID」を入力しますが
今日は、テスト。
個人ミーティングIDを使って、通信環境を確認です。
「開始」をタップすると
お部屋が開きます。
もちろん
「招待の送信」で、お友達やご家族を誘って
実際に、オンラインミーティングも開催出来ますよ。
あとは、色々と機能も楽しんで下さい。
スマホの場合
機能が常駐しているわけではなく
画面上、どこかをタップすると現れるものがほとんどなので
見失っても諦めずに(^^
++++++++++
先日
数年来、参加者としてはオンライン、ベテランだった会員さま
初の
主催者となり
遠方に就職されたお嬢様との
「初ミーティング」報告を頂きました。
トライに拍手です。
私が
応援する理由。
一見、
金融とは
関係の無いこと?かもしれませんが
実は密接で。
スマホ、タブレット、PCで
直接取引が出来ると
情報量、コスト
あらゆる面から
会員さまのメリットが生まれます。
また、取引そのものだけでなく
良質な情報を
手に入れることも。
無理せず、負担にならない範囲で
でも
後回しにせず
どうぞ取り組んでみて下さい。
オンラインサロンでは
Liveルームも 開催始めました。
皆んなで一緒に、
しがみついていきましょう!!!(^^
2021年5月25日 5:32 PM
|
カテゴリー:FPワンポイントレッスン

昨日
引網さんの近くを通ったので
そうだ!
と
じぶんみやげ。
やっぱり
美味しい(^^
https://www.hikiami.co.jp/
2021年5月24日 2:46 PM
|
カテゴリー:食と健康

先日
面談でご来訪の会員さまが
「沢山頂いたので〜♪」
と
お裾分けに頂戴しました。
お裾、、、というには
余りある山盛りですが(^^
今夜は
ぶた肉と炒めて
たっぶりお野菜メニューです。
水洗い → ざくざく切って → 夕飯、あっという間。
朝の
ほんの一工夫で
お腹ぺこぺこの夕方に向け段取りです。
では
もうひと頑張りです!
2:43 PM
|
カテゴリー:食と健康
ウィークディの食卓
ほんの一品でも
作り置きがあると
豊かな気持ちになれます( ◠‿◠ )
今日は
先ずは
ザワークラウト。
家にキャベツはあるのだけど
昨夕
サンコーさん特売コーナーに惹かれて(//∇//)
揉み込む側から
熱くなるキャベツ
生きていますね
続いて
手羽元の黒酢煮
こちらは
糖質OFFの料理本で遭遇して以来
我が家の定番
ニンニク+生姜で20min⌛️
お肉をもう一品
チャーシューも漬け込みました🐷
加齢と共に
魚率も上げておりまして
ふくらぎ、粕漬け
鯖とサーモンは
醤油漬けに
ほうれん草は
茹でて
【絞らず】←大事らしい 痛まないです
ペーパーのお布団で
お浸し、胡麻和え、どちらもオッケー🙆♀️
お天気予報、晴れ!なので
天日干しスタンバイ
最後に
揚げ物、ことこと。
出汁、酒、味醂、醤油、甘味を少し
で
助演優秀賞定番です
作り置きがあると
明日から
夕飯が
より楽しみになります
お勧めです!
要注意は
作ったことを忘れて
食べ忘れ(๑>◡<๑)
ございません様に〜。
2021年5月23日 9:50 AM
|
カテゴリー:食と健康
本日のご褒美は
会員さまから届いたメッセージ💕
家事に育児にお仕事。
お忙しい会員さま。個別面談は、次回が久しぶり。
お会いできるのが、と〜〜っても楽しみです。
最近、本当に実感するのですが
◯◯さま
予約、未だかな〜〜、と
ふ、と思うとですね
おや不思議。
こんな風に
「久しぶりです!」
と
ご予約到来。なのです。
以心伝心。
さて
次回お打合せのやり取りで
こんなメッセージを頂戴しました。
++++++++++
いつも私の夢を応援していただき、ありがとうございます!
心強いです!
難しいと思われた******を見直したり、
ケータイ会社を*****に変更したりと、
私だけでなく家族の意識改革にもつながってきて、嬉しく思っています。
++++++++++
主役は会員皆さま。
私は応援者。
夫婦や家族でないからこそ
見えること
言えること
がある。
会員皆さまが
本業や家事、趣味、ライフワークに
より専念頂ける様に
家計、金融については最短コース、そして最適プランを道案内。
ただし
案内はするけれど
代わりにします、ではないわけで
なので
応援者なのです。
幸せを
ご相伴させて頂ける
幸せ。
また
近年は
NISAやiDeCo、DCに関連するご相談、ご興味が
圧倒的に増えました。
が
メッセージに頂いた通り
出ていくお金・・・通信費や保険、も
やっぱり
大事。
せっかく
運用で殖やしても
無駄な出口があると
行って帰って、ですから。
入会された皆さまが必ず仰る感想は
「早くお逢い出来れば。」
そんな時は
「今日が、将来に向かって一番早く取り掛かれる最短の日です。」
とお伝えしています(^^
真剣に取り組みたい方
どうぞ門戸を叩いて下さいね。
2021年5月22日 4:23 PM
|
カテゴリー:クライアントさまの声
本日の感謝210522
一つ
オンライン読書会
7つの習慣
第3の習慣 最優先事項を優先する
無事に開催
一つ
ずっと後回しになってしまっていた
我が家の収支決算とバランスシート
ライフイベントも再確認
一つ
オフィス階下の
薔薇が綺麗
○○○○○○○○
尊敬するメンターが教えて下さった
「今日の幸せ3つ」
確認する習慣。
確かに。
感謝で
心が充たされますね。
皆さまの
3つ
いかがですか( ◠‿◠ )
3:52 PM
|
カテゴリー:ブログ

人が
不可解な行いをする時の原因は
大体が
嫉妬、という感情が要因
と
何かのきっかけで知り
嫉妬を理解する=人間を知る
ことか、と
嫉妬にまつわる書を読んでいます
今まで
何で?どうして??
と
理解に苦しんでいたことが
なるほど!
に
変わりました。
自分以外の方の
幸せや
成長や
喜びを
共有できない人もいる
できない時もある
自分が
嫉妬しないから、とて
嫉妬する側の方の気持ちを
わからないでいていいことにはならない
なので
嫉妬という感情を分析し
少しでも理解しておくと
自己防衛
なるかと思います(^^
以前は
それが理解できず
うっそぉ〜〜
とか
なになに〜〜〜
と
感じたこと
今では
あぁ、人と比較することでしか
自分を認められないのね。と。冷静に対応できます。
そして
人の幸せ、成長、喜びを共有されている方は
嫉妬しない。とお見受けしています。
*嫉妬にも2種類あり
自分も向上しよう!というバネになる方は大切。
人間に
おや?と思われたら
良かったら
嫉妬本
参考になさってみてくださいね。
6:55 AM
|
カテゴリー:books
«前のページ
次のページ »