GDP

先日

継続的に受講している

投資会社の研修で

「GDP」についての回がありました

 

 

普段から

と〜〜〜〜〜っても解りやすい

そして

熱い!熱意満点の講師に

尊敬の念を抱いているのですが

今回のGDP解説は

いつもに増して、納得感、感激でした。

 

 

自分がわかっていることは

当然。

私達は

それを

どうしたら、いかに、わかりやすく

お伝えできるか、が大切。

 

プロか

趣味か

の違いですね。

 

GDP。

これを理解することによって

(ちょっと飛躍しますが)

なぜ?投資が必要か?をお伝えすべき

私のミッションが深まりました。

 

 

中間の思考回路は割愛しますが(^^;;

 

 

GDP。

自分が出来る仕事を

あえて

別の方にお願いする。

 

そうして

自分は

その方以上に

価値を創り出す。

それが

国の生産性を高め

経済を拡大する。

 

そうした流れを理解することで

資産運用とは

(よ〜く聞かれますが)

自分のお金に

働いてもらうこと。

必要な方に

自分のお金を

有効利用して頂くこと。

 

 

運用。

深いです。

経済。

全てにつながっています。

 

 

一緒に

学びましょう!

 

#お金のことを考える時間を無くす為のファイナンシャルプランニング

#金融商品の購買代理 

#SDGs藤オフィスの取り組み[4]質の高い教育を皆んなに

📸

https://www.instagram.com/info_masa/?hl=ja

2021年9月22日 5:43 PM | カテゴリー:仕入録

3ヶ月ぶり_金融らいぶ(^_−)−☆

2021年9月18日 10:14 PM | カテゴリー:金融らいぶ♪ OA

予約専用サイト金額案内誤表記についてのお詫び

一昨日

HP検索からお問い合わせを下さった新規ご相談者さまより

お問い合わせを頂きました

 

Q HPでは、スポット相談は、1回 11,000円とありますが

予約専用サイトで、エントリーを進めると、【22,000円】の案内となります

どちらが正しいですか?

 

大変失礼を致しました

HP 1回11,000円 が正しく

サイトの設定に問題があり

自動的に2カウント 22,000円と誤表記となっておりました

 

本日

システム会社のサポート連携にて

原因解明

無事に整っております

お詫びのご報告です

 

 

今まで

金額が不明瞭で、新規申込を躊躇されてこられた方がおられましたら

何卒、安心してお申し込みください

大変失礼しました

 

 

 

■□■□■藤オフィス コロナ感染予防対策ポリシー■□■□■

【施設】

除菌水常時噴霧器設置

面談室入口手指消毒自動噴霧器設置

面談テーブルアクリル板設置

施設内マスク着用

面談室・施設入口ドア・窓・パウダールーム 全て常時解放

【来訪】

対面 会員さま限定

当日 発熱確認 咳 くしゃみの症状がある場合

   ご家族が 感染者もしくは濃厚接触者となられた場合

   職場で 同上の状況が発生した場合

   双方誠意をもって申出、延期

感染拡大地域への移動があった場合、2週間経過後の日程でご予約

2021年9月17日 5:44 PM | カテゴリー:ご相談の前に

10月後半も 日程公開しました

〜お知らせ〜

コロナ感染予防について 行政の指導に沿ってスケジューリングをしております

普段よりも、流動的に調整を上書きしておりますので

希望日の空き確認について、直近の情報をどうぞご確認ください

 

 

土日・祝日は人気です

ご希望の方は

どうぞお早めにエントリー下さい

 

私が提供していることは
こんな方にお役に立てます

□iDeCoを始めたい

□iDecoを始めたが実は手探り、しっかり理解したい

□NISAを始めたい

□NISAを始めたが実は勧められるがまま、しっかり理解したい

□個別株の株主になりたい

□DC 企業型確定拠出年金を活用したい

□家計簿アプリを始めたい

□キャッシュレスを始めたい

□ネット銀行を活用したい

□ネット証券を活用したい

□支出を最適化したい

□ねんきんネットを活用したい

□確定申告の仕組みを知りたい

□教育費を確実に準備したい

□最適な住宅ローンを選びたい

□最適な保険を選びたい

□贈与非課税枠を活用したい

□相続税非課税枠を活用したい

□退職金所得控除を活用したい

□退職金を運用したい

□がん罹患対策をしたい

□認知症対策をしたい

といった事を

クライアント様と一緒に

現状整理しながら、最適化を考えます

そしてGOALが定まったら

最短、最適、最善の方法をお伝えし

実現のサポートをしています

方法は無数にあります。

その中から

最短、最適、最善の方法を。

正解は

誰一人として同じ事は無いと思います

ミスリードはプロとしてご法度。当然ですが

ですので

しっかり面談を重ね

十分なヒアリングの上

ご対応するというシステムを取っております

面談時間以外も

随時ご相談可能な

 

【顧問会員制度】

 

メール・LINE・messengerで

ずっと寄り添います。

ご興味ある方

お気軽に

お問い合わせ下さい。

2021年9月13日 9:52 AM | カテゴリー:個別面談対応日程公開ご案内

〜10月10日まで日程公開しました 

 

土日・祝日は人気です

ご希望の方は

どうぞお早めにエントリー下さい

 

私が提供していることは
こんな方にお役に立てます

□iDeCoを始めたい

□iDecoを始めたが実は手探り、しっかり理解したい

□NISAを始めたい

□NISAを始めたが実は勧められるがまま、しっかり理解したい

□個別株の株主になりたい

□DC 企業型確定拠出年金を活用したい

□家計簿アプリを始めたい

□キャッシュレスを始めたい

□ネット銀行を活用したい

□ネット証券を活用したい

□支出を最適化したい

□ねんきんネットを活用したい

□確定申告の仕組みを知りたい

□教育費を確実に準備したい

□最適な住宅ローンを選びたい

□最適な保険を選びたい

□贈与非課税枠を活用したい

□相続税非課税枠を活用したい

□退職金所得控除を活用したい

□退職金を運用したい

□がん罹患対策をしたい

□認知症対策をしたい

といった事を

クライアント様と一緒に

現状整理しながら、最適化を考えます

そしてGOALが定まったら

最短、最適、最善の方法をお伝えし

実現のサポートをしています

方法は無数にあります。

その中から

最短、最適、最善の方法を。

正解は

誰一人として同じ事は無いと思います

ミスリードはプロとしてご法度。当然ですが

ですので

しっかり面談を重ね

十分なヒアリングの上

ご対応するというシステムを取っております

面談時間以外も

随時ご相談可能な

 

【顧問会員制度】

 

メール・LINE・messengerで

ずっと寄り添います。

ご興味ある方

お気軽に

お問い合わせ下さい。

2021年9月10日 12:18 PM | カテゴリー:個別面談対応日程公開ご案内

【#426 「つみたてNISA」銘柄精査報告】

FP顧問レター#426🌈  配信致しました(o^^o)📮

 

今回は

【#426 「つみたてNISA」銘柄精査報告】

顧問会員の皆さま

LINEグループ

FBオンラインサロン

ご確認

どうぞよろしくお願いします☆

オンラインサロン限定

「ルーム」も続々開講中(^^♪

#お金について考える時間を無くす為のファイナンシャルプランニング

個別面談予約専用サイト

https://fuji-office.resv.jp/

   家計のパーソナル金融経済教育

ビジター相談 60min 11,000円 【完全予約制】

#家計のパーソナル金融経済教育

#東京大手町駅直結 #金融経済の家庭教師

#SDGs藤オフィスの取り組み4質の高い教育をみんなに

2021年9月7日 10:09 AM | カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内

寄り添う

随分と前ですが

ほとんどが

「初めまして。」

から始まる

ご紹介面談がほとんどだった頃。

 

 

あの方の

あのご相談の

その後は

どうなっただろうか、と。

 

ふと。

 

寄り添いたい。

 

 

と思ったのが

今の

活動の原点です。

 

 

会員歴もうすぐ丸3年を迎える

tさんから

そんな想いを思い起こす機会となる

メッセージを頂戴しました。

 

==========

やっぱり先生とお話しするのは知識も得られるし

頭もスッキリして本当に楽しくて有り難い時間です

==========

 

tさん

この3年間で

色々な選択肢が

次々と訪れて

 

育児、家事、仕事、転職、出産・・・

 

きっと

目が回る様な忙しさだと。

でも

頑張られました。

 

外貨積立

投信積立

iDeCo

NISA

 

小さなお子さんを側にしながらも

Zoomで

移動時間を節約し。

 

数字が

その努力を祝ってくれています。

 

そして

また今回

大きな決断を。

 

==========

 

先生と面談していなかったら

自分がどうしたいか意見まとまらなかったです

==========

 

気づき。

 

それは

誰かがお渡しできるものではなく

ご本人が

待ち望んでいるから

訪れる宝物。

 

 

また

新しい一歩。

 

おめでとうございます!

 

 

ずっと寄り添いたい。

 

一見さん

一過性でない

お付き合いだからこそ

探り出せる

道標。

 

じぶん哲学です。

2021年9月3日 5:37 PM | カテゴリー:クライアントさまの声

今朝の虎屋

白味噌

 

京都限定だそうです

今朝も

大切に頂いております

2021年9月2日 7:29 AM | カテゴリー:食と健康

虎屋と月

新いみずオフィス

初来訪の記念に

お持ち下さった

虎屋を有難く頂き

今月の短冊に。

 

お題は

月。

 

 

季節をしかと感じながら過ごしていきたいですね。

 

心を忘れずに…

 

では

今日も素敵な1日に( ◠‿◠ )

2021年9月1日 7:53 AM | カテゴリー:photo

シャインマスカット!

 

とても
お・い・し・いい〜♪

ご馳走さまですm(_ _)m

2021年8月30日 10:31 PM | カテゴリー:食と健康

ページトップへ