
牡丹に引き続き・・・
赤坂で目に止まった 可愛い花壇(^^
こんにちは。まさはしです。
本日
FP顧問レター 配信しております。
会員の皆さま
メールフォルダ
どうぞご確認下さいませ。
万が一、見当たらない場合は
迷惑メールフォルダ(^^;;
ご確認頂きたくm(_ _)m
先日
不思議な会話がありました。
FP資格者の集まりにて。
「政橋さんは
保険屋でも銀行でも証券会社営業でもないのに
何やってるんですか?」
と。
一般の方のご質問はよくお受けするのですが
何しろ
FP資格者の集まりなもので。
戸惑いました。
しかし。
これが現実。
わかりにくいビジネスをしている、という証拠。
私が尊敬するFPさん達は
単なる資格者に留まらず
多くの顧客をサポートし
立派に業と成しておられます。
が
片や
未だ未だ認知度が低いのも現実。ですね。
私のミッションは
お客様の 家計・人生が
より豊かになる様に お手伝いすること
家計相談
金融講演
マネースクール開催
をしております。
ご不明な点は
どうぞお気軽にお尋ね下さい☆
http://fuji-office.com/inquiry/index.html
2017年3月6日 1:43 PM
|
カテゴリー:今日の私感,当社のサービス

先日 赤坂で見つけた 牡丹。
こんばんは。まさはしです。
スケジュール満タン(おかげさまですm(_ _)m)の
3月。
今日は
珍しい完全オフ日
過ごさせて頂きました。
明日から
また
粛々と。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2017年3月5日 11:43 PM
|
カテゴリー:今日の私感
おはようございます。まさはしです。
金融らいぶ♪
最新番組 アップご案内です。
保険代理店業務
と
相談業務
線引きした理由を
お話ししております。
お聴き頂けると嬉しいです☆
2017年3月4日 6:01 AM
|
カテゴリー:当社のサービス,金融らいぶ♪ OA

おはようございます。まさはしです。
移動=書籍&情報収集タイム。
昨日のかがやき(北陸新幹線)車中
どっさり日経新聞持ち込み(^^
目に止まったのは
風災保険金について。
先日の
FP継続教育セミナー(FP資格者向け講座)でも
お伝えしたところなのですが
火災保険
実は
火災
による保険金支払いよりも
風災や
落雷
多いのです。
火災で全焼。
というリスクをイメージしがちですが。
自分の身の回りに
どんなリスクがひそんでいるか。
そして
どんな時
自分にとって(←ここが大切)
保険が必要なのか。
リスクマネジメントは
保険に入る事だけではございません。
では!
今日も佳き日を。
2017年3月3日 6:21 AM
|
カテゴリー:FP情報 リスクと保険

庭の様子が気になるらしい ちび。
おはようございます。まさはしです。
3月スタート☆
いかがお過ごしでしょうか。
新しい月が始まるにあたり
時間の整頓をしてみました。
1日は24時間。
3月は31日まであるので744時間。
必ず必要なもの・・・睡眠。
などなど
自分の生活にかかる時間収支を確認。
家計診断と似ているな。
というか
同じだな。
と。
時は金なり。
と言いますが
本当にそうですね。
この瞬間を大切に。
2017年3月2日 6:32 AM
|
カテゴリー:今日の私感

おはようございます。まさはしです。
今日から3月スタート☆
張り切って参りましょう!
さて先日。
TVを観ておりましたら
ふるさと納税について。
利用者が増える余り
利用者の居住地税収が減ってしまう
と問題に。
賛否両論あると思うのですが
私個人としては・・・
このふるさと納税を実践する事で
納税者である事を感じ
皆さまが、税のしくみを知るきっかけになる
と実感しています。
ジャッジではなく
答えはなく
想いが大切ですね☆
2017年3月1日 6:54 AM
|
カテゴリー:今日の私感,FP情報 タックス

こんにちは。まさはしです。
2月最終日。
皆々様も 大変お疲れ様ですm(_ _)m
先日
本社いみずオフィス向かいの
スーパーに立ち寄った時・・・
テナント撤去工事が目に入りました。
「これからの時代はこれだ~っ!」
っと
2005年(H17年)
知る人ぞ知る
乗り合い保険
(色んな会社の保険がひとところに揃うお店)
草分け的代理店の門戸を叩いた
ど素人の私。
*東京四ツ谷の研修では
何故か?男子の皆さんが
全員、ピンクのワイシャツだった。
流行っていましたかね(^^?
乗り合い保険なら
人がなだれ込む
と思いきや
想像を絶する開店休業(笑
今では
・一見さんお断り
(お茶屋?)
・私をご指名のお方のみ
(キャバクラ?・・・あ、だとしたら超熟キャバね。)
・私が好きな人しか予約出来ない
(逆指名?)
と何ともウエカラテキからな・・・m(_ _)m 私ですが。
おかげさまで
日頃のご贔屓有難うございますm(_ _)m
何年か前
当社オフィス最寄りに出現した
保険ショップ。
保険は
私でなくてもいいな~
と感じた事、鮮明に記憶しています。
が
そのショップが
閉店。
「乗り合いだから」
で立ち行かないのは
なだれ込まなかった自らの経験で立証済み。
次の時代が来ているな~と感じます。


そんな2017年。
春からの予定利率引き下げ情報や
高利率!ハイブリッドな新商品情報
親切で信頼できるパートナー各位が
こぞってご案内下さる我がオフィス。
感謝です☆
ライフプラン
保険だけではないですが
保険はやっぱり大事なポジションです。
しっかり考えましょう♪ねv
http://fuji-office.com/flow/index.html
2017年2月28日 5:35 PM
|
カテゴリー:オフィスの出来事,今日の私感,FP情報 リスクと保険

打合せで伺ったベーグルカフェ
抹茶&小倉 にしました♪
おはようございます。まさはしです。
2月も 早最終日。ですね。
ありきたり・・・
ですが
本当に
日が経つのが早い(**!
3月は
楽しい企画が沢山。
なので
引き続き
張り切って参りますよ!
不思議なのですが
思うと繋がる?
昨年
北海道でのコンペ参加1回。に終わった
ゴルフ。
今年は
もっと行こーーーっ!
と思っていたら
名古屋
東京
富山
あちらこちらの皆さまから
お誘いを頂き☆
「ゴルフ 誘って下さい。」
と
おでこに書いてあるのかしら?(笑
7:06 AM
|
カテゴリー:GOLF

昨夜のお食事会にて(^^v
おはようございます。まさはしです。
朝からビール片手に恐縮です。
*もちろん、朝から飲んでるわけではございません(笑
週末は研修幾つか。
昨日
長期投資のお話を聞いたのですが
今までの王道を覆す!?
新たな発想を仕入れました(**!
顧問の皆さまに
早速お伝えして参りますので
どうぞお楽しみに☆
株式の固有銘柄についても
見解が飛び交ったのですが
同じ物でも
色々な視点があるのだと
改めて実感した週末です。
日々研鑽。
2017年2月27日 9:15 AM
|
カテゴリー:仕入録,FP情報 資産運用

おはようございます。まさはしです。
昨日 お出掛け中に
家から届いた 小梅ちゃん便り…
うなだれてます(._.)
ママっ子の
小梅ちゃん。
2017年2月26日 7:45 AM
|
カテゴリー:dogs
«前のページ
次のページ »