
こんばんは。まさはしです。
今日は、オフィスから歩いて銀座のピラティススタジオへ。
隙間時間 無駄に致しません🕰
と中央通りを歩いていて
目にとまり
二度見。
そして
近寄り・・・・・
プードルバス(**!!
可愛い💕
こんな可愛いバスで
お出掛け出来ると
テンション上がりますねっ!
東京に居ると
歩く事が当たり前で
富山の🚘生活とは違った発見が沢山。
富山に戻ると
ほんの10歩ぐらいでも(笑
🚘に乗りますが(^^;;
今日も
沢山のご縁
有難うございました。
LINEアカウントページ
フォロー下さると嬉しいです💕
ショップカードポイントで 楽しいプレゼントもご準備しております🎁

2017年9月15日 11:23 PM
|
カテゴリー:ブログ
今回は
【日経スマートエイジングフォーラム参加報告】について♪
顧問会員の皆さま
スクールご予約中
個別面談ご予約中の皆さまに
配信しております!
メールフォルダご確認
どうぞよろしくお願いします☆
http://fuji-office.com/flow/index.html
スポット相談 60min 10,800円 完全予約制
出前講座 90minまで 54,000円〜 応相談

9:59 AM
|
カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内

こんばんは( ◠‿◠ ) まさはしです。
今日も
無事に。
感謝ですm(_ _)m
毎週木曜滞在の
東京。
永ちゃんのお誕生日と重なり
記念グラスを頂きに
赤坂へ。
ご満悦で
本日の締め括りです。
成りあがり はもとより
アーユーハッピー?
ぜひご一読下さい✨
深いですから。

2017年9月14日 11:53 PM
|
カテゴリー:ブログ

おはようございます😃 まさはしです。
木曜からは東京滞在。
不定期よりも
定例になったことで
アポイント管理もルーティーン化出来て楽かも^_−☆
考えない。
検討しない。
仕組みづくり、ですね。
ということで
今朝の移動は
新聞🗞まとめ読み。
また
顧問レターでお伝えしたい事が
てんこ盛りです✨
では!
今日も1日 頑張りましょう♪
8:40 AM
|
カテゴリー:ブログ

==情報共有==
FPフォーラム2017in富山
10/29(日)
アイザック小杉文化ホールラポール
「知らなきゃ損!現役世代のラクトク家計術」
講師 前野彩氏
地元FPミニセミナーは
「夢を実現するために自分でライフプランを立ててみよう」
石原尚美氏
参加費無料
個別無料相談会もありますよ♬
詳細・お申込みはこちらへどうぞ
✨
https://www.jafp.or.jp/…/t…/seikatsu/seminar/detail/toyama/6
2017年9月13日 1:27 PM
|
カテゴリー:FP情報 情報提供
おはようございます! まさはしです。
速報。
昨夕決定の まさしく速報です。
ぜひ
皆さまの日程を抑えて頂きたく。
毎年恒例
北日本新聞オリジナル家計簿講座
11月23日
越中座
午前
と
午後
ぜひ!
スケジュール調整の程
よろしくお願いしますm(_ _)m
6:57 AM
|
カテゴリー:講演会情報

こんにちは(^_^*) まさはしです!
今朝は
朝一番からご来訪面談。
午後は
富山市内で
スケジュール🗓こなします!
さて!
この度
LINE@ オープン^_−☆
ショップカードで
楽しいプレゼント企画も🎁

フォロー下さると嬉しいです💕

2017年9月12日 11:37 AM
|
カテゴリー:当社のサービス
こんばんは。まさはしです。
今日は
困った事があったので
相談事を。
ものの見事に
気持ちがすっきり!!
どんな時も
適切な答えを導いてくれる師匠。
感謝ですm(_ _)m
私も
分野は金融になりますが
「相談」
を承る生業。
皆さまに
心がすっきり!
と思って頂ける様に
日々精進です。
明日も
スケジュール満タンv
重ね重ね 感謝です!
2017年9月11日 6:00 PM
|
カテゴリー:今日の私感

京都のy子さまより
ご近所に出来た和菓子屋さんのオススメ「琥珀」
朝の珈琲に ぴったりです✨
おはようございます! まさはしです。
東京神保町_京都烏丸_大阪なんば_岐阜飛騨
と
満喫した
先週後半を終え
新しい一週間の始まりです。
今週も
沢山のご予約 有難うございます。
全ては
お待ちくださるお客様の為に…
頑張ります‼︎
7:28 AM
|
カテゴリー:今日の私感

こんにちは。まさはしです!
昨日から24時間の
プチバカンス♬
飛騨に行って参りました。
森林に囲まれた1軒宿。
静寂の中で
12時間。熟睡しました(笑
さて
先日の京都スクール。
こんなギフトメッセージを頂きました。
=====
昨日教えて頂いたカテゴリーの
どこに属するものを持っていて
現在のポートフォリオは一体どうなっているのか、
見つめなおしたいと思います。
=====
セミナーや講演会、個別面談。
最終的に
一番無駄にしない方法は
「実行」です。
もちろん
何となく耳に入っていたことが
忘れたころに役に立つことも無きにしも非ず。
ではありますが。
この忙しい現代。
折角時間を割いて来て下さった皆さまには
ぜひ!
ご自身の
参加の時間、費用
有益に活用して頂きたいな、と思っております。
そして
ポートフォリオ。
金融機関に薦められるがまま
商品、銘柄が積み重なっていらっしゃる方が多いとお見受けします。
ポートフォリオのバランスコントロールまでは
金融機関任せには出来ないのが現実です。
それは
金融機関がどうこう、ではなく
自己責任の領域だから。ですね✨
2017年9月10日 4:17 PM
|
カテゴリー:クライアントさまの声
«前のページ
次のページ »