為替

こんにちは。まさはしです。

 

今週の

書斎かがやき☆は

為替について。

 

 

「こうすれば

絶対に儲かる

確実な方法はない。」

 

 

という件

著者に信頼を感じました。

 

2018年5月21日 6:36 PM | カテゴリー:books

自家製ヨーグルト

こんばんは。まさはしです。

 

通販で

ヨーグルト製造機を買おうかなー

と思っていたところ

茶道先輩より

自家製ヨーグルトカンタンレシピを伝授。

 

明朝

楽しみ☆

 

2018年5月20日 9:58 PM | カテゴリー:ライフデザイン

くらしとお金のワークブックスクール

 

こんばんは。政橋です。

浦和スクールに続いて

京都会場も

くらしとお金のワークブックスクール

開催決定です!

 

元々

ワークブックスクールを卒業された方に

プラスのスキルアップで

経済誌読みこなしスクールを設定したのですが

年月が経ち

今度は

読みこなしで勉強を進めてきた皆様が

今一度、基礎から学ぶという巡り。

 

 

学びのご縁

広がります。

 

 

四条 おいない烏丸会場

2018/7/24 火曜日 10:00~11:30  ~12:00質疑応答

参加費3,500円

お申し込み

http://fuji-office.com/entry/index.html

2018年5月19日 11:14 PM | カテゴリー:oinai karasuma/おいない烏丸会場面談対応日程ご案内,マネースクール

京抹茶羊羹

こんばんは。まさはしです。

 

今日は

移動の新幹線。

おやつポーチ(いつも持ち歩く)から

羊羹を( ◠‿◠ )

 

茶道のお稽古の日

先輩に頂きました京土産。

 

美味しかったです☆

 

 

 

明日は

八重洲で面談日和。

ご予約の皆さま

どうぞお気をつけて

お越し下さい。

 

お会いできますこと

楽しみにお待ちしております。

2018年5月18日 11:51 PM | カテゴリー:ブログ

スクール生の皆さまと

こんばんは。まさはしです。

今日は、奇数月開催の京都スクール。

終了後は

以前からお約束していた

「女将FPさんを訪ねる会」

大阪 Re楽 さんにてお食事会を。

 

美味しい

楽しい

あっ!という間の時間。

 

お誘いしておきながら

道案内をして頂き

帰りも

改札→ホーム目の前まで・・・

感謝です。

 

 

スクール生の皆様より

「先生と会うと、毎回元気になる。」

と仰って頂き

励みになります。

 

ブログやFB、メール通信にて

さいたま浦和教室が誕生したことも

ちょっと、先輩気分(^^

皆様喜んで下さり

いつかどこかで

全国大会ができると楽しいな〜。

 

 

ご縁に感謝です。

2018年5月17日 11:41 PM | カテゴリー:マネースクール

知的生活

 

こんばんは。まさはしです。

 

今日は

デスクワーク+取引先さま打合せ。

おかげさまで

取引先さまにも

完全アポイント制が浸透し

感謝申し上げます。

 

正直

クライアントさま以上に

年月を要しました。突然来訪。

引き続きのご協力

お願い申し上げますm(_ _)m

 

 

 

さて

本日の一冊。

 

勉強しよーーーっ!と

思う書籍でした。

 

面白いのは

勉強に際して

大義名分は要らない。

兎に角 勉強の習慣を。と。

 

テレビや旅行も

関連知識があるか無いかで

深みが違う。という点には

特に納得。

 

 

 

知的生活。

研鑽したいと思います。

2018年5月16日 10:26 PM | カテゴリー:books

シャンシャン♪

 

こんにちは。まさはしです。

爽やかな皐月日和。

 

デスクワークのお供は

大人気のシャンシャンを

ぱくりっ。(^^!

 

見事!難関の整理券、抽選獲得の会員さまから頂いた

シャンシャンパンケーキ(^^♬

 

 

何となく使うお金。

 

から

 

意識して使うお金。

楽しみに貯めて使うお金。

 

レジャー、旅行、趣味・・・

色んなご報告を頂くのは

FP冥利に尽きます。

 

 

クライアントさまから

沢山の幸せを頂いておりますm(_ _)m

感謝。

2018年5月15日 5:35 PM | カテゴリー:オフィスの出来事

そうじ力

おはようございます。まさはしです。

 

今週の

書斎 かがやき☆

そうじ力。

 

リビングの断捨離で発見。

版を見ると

2008年。

 

 

人間は忘却の生きもの。

再発見が満載です(๑˃̵ᴗ˂̵)!

 

2018年5月14日 10:46 AM | カテゴリー:books

雨の日曜日

こんにちは。まさはしです。

 

 

雨の日曜日。

朝yogaでスタート。

お昼をはさみ

今日は

3世帯の皆様にご来訪頂きました。

ようこそお疲れ様でした。

 

年齢も

世帯構成も

職業、収入、様々。

 

ファイナンシャルプランナーは

資格名であって

もっと

「何をしてもらえるか?」

わかりやすい表現を・・・

「家計のパーソナル金融教育」

と名乗っているところですが

 

まさしく

「パーソナル」。

 

法律やルールは1つでも

答えは1つではない。

それが

個別面談の大切な理由です。

 

 

 

雨よりも

晴れ

しかも

灼熱の陽射しが大好きなので

 

こんな日は

どよ〜ん(~~;;としますが。

 

クライアントさまに

「(樹々の)緑が綺麗になりますね。」

と仰って頂き

 

なるほど!!!

 

 

つい

鬱陶しく考える雨も

そう思うと

有難い恵みですね。

 

 

 

といえば

 

先般、受講しました

コミュニケーション系の講座にて。

「雨」

から連想するものを

グループワークで書き出す作業。

 

私が

・三善英二

・御堂筋

と書きましたら

皆様

目が点(**!

 

 

自分では

考え直しても

やっぱり

その2つが

一番に浮かぶのですが(^^;;

2018年5月13日 5:58 PM | カテゴリー:オフィスの出来事

時間とお金

こんばんは。政橋です。

今日は

午前の出前講座からスタート。

富山市新庄の市営公民館にて。

続いて、とやまオフィスへ移動。

顧問面談。

終了後

弊社が運営している

シェアオフィス、シェアスペースで開催の

スクールイベントに同席。

 

今日も、沢山の皆様とのご縁

有難うございますm(_ _)m

 

 

こういったスケジュールの中

一寸足りとも

無駄にしたくはないな〜

というか

無駄にできない日々。

 

本日の顧問面談では

専ら

時間管理についての工夫談となりました。

 

年数を重ねたクライアントさまとは

直接的なお金の問題だけでなく

時間や

人間関係、スキルアップ、生き方、などのお話にも繋がります。

 

本日の

意見一致!は

 

時間が足りないと

お金のバランスが崩れる。

 

という事は・・・

 

時間にゆとりが出来ると

お金のバランスも良くなる。

 

はたまた

食生活も同様。

 

 

と。

 

 

嬉しかったことが1つ。

 

私との面談の日は

気持ちに張りが出てモチベーションアップ。

 

そして

終了後は

「やるぞ!」

と勇気が湧く。

と。

 

 

光栄です。

 

 

私自身が

心身のバランスを整え

幸せで居ること。

 

それが

会員の皆様のためであること。

と感じています。

 

 

 

では

明日も

素敵な1日にいたしましょう!

2018年5月12日 10:44 PM | カテゴリー:クライアントさまの声

ページトップへ