今回は
【タイプ別相続対策】
顧問会員の皆さま
メールフォルダご確認
どうぞよろしくお願いします☆
私のポリシー
「勘定よりも感情」
金融経済の世界は
一般の生活で使う以外の単語が多く
「ちんぷんかんぷん」
と感じられる事が多々かもしれませんが
こうやって
レターを数分
読み続けて頂くことで
外国語の様だった(^^文章が
段々と身近なものに。
http://fuji-office.com/flow/index.html
家計のパーソナル金融経済教育
ビジター相談 60min 10,800円 【完全予約制】
出前講座 90minまで 54,000円~ 応相談
#ファイナンシャルプランナー #家計のパーソナル金融経済教育
#東京大手町駅直結
2019年6月27日 8:00 PM
|
カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内

まさかの❗️
玉ねぎぎれ…(๑>◡<๑)
めげずに
小松菜で( ◠‿◠ )!
お味は
いかに。
#スパイスカレー
2019年6月26日 8:25 PM
|
カテゴリー:食と健康



本日午後は
お勉強📕^_−☆
2019年6月25日 8:01 PM
|
カテゴリー:仕入録

大手町オフィス
ゲストは広島から…
ようこそ💕
2019年6月24日 11:51 PM
|
カテゴリー:オフィスの出来事

本日のご褒美。
from 会員さま自家菜園(o^^o)
2019年6月23日 1:51 PM
|
カテゴリー:オフィスの出来事,食と健康

こんばんは。まさはしです。
今日は
茶道の行事。
お家元から
先生がお越しになり
お点前を指導頂きました。
反省点
200%
トホホ…(。-_-。)
凹む後輩に
優しい先輩から
褒められたところもあったよ。
と
励ましを頂き。
悔しい。
を
バネに
また
お稽古
励みたいと思います。
2019年6月22日 8:15 PM
|
カテゴリー:茶道裏千家
こんばんは。まさはしです。
今日も
満タンスケジュール
おかげさまで
有難うございます。
夕刻
雷さん⚡️
雷が鳴ると
いつも思い出すシーン…
多分
保育園児ぐらい?の頃
凄過ぎる雷雨で
実家近くの
本家に
親戚みんなが集まり
ちびっ子達が
怖くて
泣いていると…
叔母が
一喝❗️
「泣かんまいっ!」
って(๑˃̵ᴗ˂̵)!
その
迫力が
怖くて
誰も
泣き止まなかった……
明日
晴れると
いいな。
日日是好日
2019年6月21日 11:29 PM
|
カテゴリー:ブログ
https://www.facebook.com/events/398238100899284/
こんにちは。まさはしです。
4月より
システム体験も兼ねて
会員皆さまと開催を重ねてきました
zoomオンラインスクール。
この度
初の一般応募も受け付けます。
内容は
iDeco(個人型確定拠出年金)スタート応援。
相談現場では
「散々調べたけど・・・」
「何からどう始めたらいいか?」
といったお声を
たくさん聞いてきました。
iDeco
始めないよりは
もちろん
始めるに越したことはないのですが(^^
■何処の金融機関で始めるか?
も大切なポイント。
というのも
年齢によっては
超長期
短くとも5年超。
その間にかかる
ランニングコストに格差があります。
もちろん
安ければ良い
という事ではなく
品質に見合った価格であれば
当然に支払うべきものです。
が
金融商品にかかるコストは
その選択をせずに
知らぬ間に払っている、という事散見。
スクールにかける
時間とコスト
必ずや
ご自身にフィードバックされます。
ぜひ
一緒に学びましょう。
2019年7月13日土曜日
15:00~16:30
オンラインスクール
詳細はfacebookイベントページにて掲載中
https://www.facebook.com/events/398238100899284/
皆さまのご参加
心よりお待ち申し上げます。
#家計のパーソナル金融経済教育
#東京大手町駅直結
2019年6月20日 12:21 PM
|
カテゴリー:マネースクール
こんにちは。まさはしです。
今
ある急ぎの処方が必要で
集中取組をされている世帯がいらっしゃいます。
通常でしたら
収入確認
支出確認
貯蓄確認
借入確認
と
面談を重ねるのですが
そんな事は言っておられないタイトな課題がありまして。
時間と
労力は
かけて頂きますが
必ずや!
希望のプランを
ご家族で
享受して頂きたく。
家計の見直しは
表面に見えている問題だけでなく
「全体」
を俯瞰して取り組む必要があるというのが持論。
数年来の会員さまですら
面談の
ちょっとした会話で
問題点が浮上したりします。
真剣に取り組みたい方に
当社は適しています。
どうぞ門戸を叩いていらして下さい。
#家計のパーソナル金融経済教育
#東京大手町駅直結
2019年6月19日 5:44 PM
|
カテゴリー:ファイナンシャルプランナーの選び方,当社のサービス
今回は
【話題の「2,000万円問題」解析】
顧問会員の皆さま
メールフォルダご確認
どうぞよろしくお願いします☆
金融経済の世界は
一般の生活で使う以外の単語が多く
「ちんぷんかんぷん」
と感じられる事が多々かもしれませんが
こうやって
レターを数分
読み続けて頂くことで
外国語の様だった(^^文章が
段々と身近なものに。
http://fuji-office.com/flow/index.html
家計のパーソナル金融経済教育
ビジター相談 60min 10,800円 【完全予約制】
出前講座 90minまで 54,000円~ 応相談
#ファイナンシャルプランナー #家計のパーソナル金融経済教育
#東京大手町駅直結
5:20 PM
|
カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内
«前のページ
次のページ »