ニーズ ≠ ご興味

今日の

オンラインサロンでも配信したのですが

入会を検討されている皆さまにも

ぜひ

お伝えしたいポイントなので

こちらでも(^^

 

日々

研修を受ける側でもありまして

今朝は

冒頭

「ニーズ≠興味」 

 

の話がありました

 

 

情報が氾濫する今

(特に◯◯ショックの後は大氾濫が常)

不安を抱える消費者、投資家を煽る情報満載

 

ただし

投資家の興味が、ニーズであることは

決して イコール ではなく

 

興味のあるものが

実は

ご自身には相応しくないことも

 

例えば

流行っているから

流行っていそうだから

よく耳にするし

よく目にするし

 

だから

安心?と勘違いしてしまうこと

多いのかもしれません

 

 

昨年

会員さまのご紹介で来られたビジターさま

 

ネットで調べたとのこと

「◯◯国株式が、今、いいんですよね。」

と。

 

まさしく

ニーズ ≠  興味 の典型パターンです

 

 

もちろん

一般の皆さまは

選ぶ術がないわけですので

プロが居る。

プロの役目として

投資家の「知識」「資産」「リスク許容度」を図り

興味ではなく、適合性を見極めることが大切と。

 

 

更に私は

そこに
「ライフプラン」「ライフイベント」「家族・親族」

の状況を加えてサポート。

私の使命だな、と聞いていました。

答えは一つではない。

 

オーダーメイド。
だから個別面談。


2022年1月18日 5:20 PM | カテゴリー:FP情報 資産運用

コメント

コメントをおよせください。

Sorry, the comment form is closed at this time.

ページトップへ