本日の感謝210521

本日の感謝210521

一つ 

 

会員さまより
念願の3人目出産予定の報告が入りました

一つ

 

オンラインサロンで配信しています

スクールやイベントの録画

「暗記できるくらい」

繰り返し視聴して下さっているとのこと

嬉しいです

一つ

ピラティスオンラインレッスン

やっぱり

manoインストラクターのレッスンは

素晴らしい!

朝からすっきり!でした

 

○○○○○○○○ 

 

尊敬するメンターが教えて下さった

「今日の幸せ3つ」

確認する習慣。

 

確かに。

感謝で

心が充たされますね。

 

皆さまの

3つ

いかがですか( )

2021年5月21日 6:49 PM | カテゴリー:ブログ

2021:5:21 #374 家計簿アプリ 振替機能

2021:5:21 #374 家計簿アプリ 振替機能

 

6:30 PM | カテゴリー:金融らいぶ♪ OA

見守り新鮮情報_拡大鏡

 

http://www.kokusen.go.jp/mimamori/pdf/shinsen394.pdf

10:51 AM | カテゴリー:FP情報 情報提供

本日の感謝210520

一つ 

 

緊急手術を終えられた会員さま

元気なお姿で

ご来訪

お喋りが弾みました

 

 

一つ

 

会員さまから

お嬢様が

人生初バイトにトライというご報告

 

 

一つ

差し出がましい進言に

暖かい感謝の言葉で受け入れて下さった

向上心高き会員さまとの信頼関係

 

○○○○○○○○ 

 

尊敬するメンターが教えて下さった

「今日の幸せ3つ」

確認する習慣。

 

確かに。

感謝で

心が充たされますね。

 

皆さまの

3

いかがですか( )

2021年5月20日 9:57 PM | カテゴリー:ブログ

頭が冴える!毎日が充実する!スゴい早起き

 

タイトルに惹かれて(^^

読了。

 

今まで

時間管理や

時間効率、目標設定・達成系の書を

数々読み続けておりますので

もちろん

どの書にも通じるところがあるな〜という点

当然あるのですが

 

著者の熱意が感じられて

「頑張ろぉ!」

と背中を押される気持ちで読み終えました。

 

単なるモチベーションではなく

脳科学的、心理学的な解説もあり

納得。

 

特に

「自分以外の誰かによって決められたスケジュールで活動する時間を減らして・・・」

という件りは

7つの習慣でいうところの

第Ⅱ領域。

 

そして

「時間を確保したら簡単に手放さず、頑固に守り抜いてみましょう。」

と。

 

 

はい、頑張ります。(^^!

 

 

私が今

会員制度として活動をしている訳と言いますのは

まさしく

この

「頑固に」守り抜きたいから。

 

 

その昔

実家の経理事務をしていた頃

父の知人友人お取引先さまが

よく遊びにいらして下さいまして。

どうぞどうぞ、と

応接に上がって頂き

話が弾むと

半日余りも(^^

楽しく雑談を、という時代でした。

 

お客様はもちろん

銀行さん

保険屋さん

ディーラーさん

色んな方が

楽しくお喋りしに来てくださり

という会社。

 

今思うと

昭和だな〜(笑。

 

 

あれから

世は平成へ。

損保代理店として独立し

その後

FP専業と進む中

 

 

 

どうやら

FPという資格をとって

色々知ってるそうな、、、

と。

「ちょっと聞きたいのだけど。」

ちょっと

ちょっと・・

ちょっと・・・

積もり積もり。

毎日

気づけば

ちょっと対応で終了。

 

ん?

 

と考えました。

 

というのも

 

本当に、真剣に、人生を考えたい方の「ちょっと」

身を挺して、保険や運用、金融を勉強したい方の「ちょっと」。

時間を持て余して、誰かと喋りたいが故の「ちょっと」。

 

混在するのです。

 

後者の持て余して、、、までは

せめて、相手が私であることを望んでくださるので

何とか光栄ですが。

中には

先様の営業に付き合わされることも屡々。

聞いてみれば

貴方の事業の売り込みでしたか。という。

何のこっちゃ(^^;;  です。

 

ある時

 

あっ〜〜〜〜〜トオ的に

時間が足りず

頭が錯綜してしまった時

 

「変わろう。」

 

と覚悟しました。

 

 

change&chance&challenge

 

*先日

尊敬するメンターから頂いたメッセージの一行です。

 

 

会員皆さまとの

普段の面談でも

必ず、といっていいほど

時間について話題に上がります。

 

忙しいのは自分だけではない。

その根底を間違えなければ

自分以外の人の時間を盗むことはしないはず。

 

そして

自分の時間を大切にしている人同士は

それが通じ合い

自ずと

時間を守り

相手を気遣います。

 

 

そして

そんな方々は

信頼という資産を蓄えて

実際の金融という目に見える資産も

自然と蓄積されていく。

 

 

お金と時間。

密接です。

 

そんな風にお見受けしています。

 

会員みなさま

クライアントみなさまに

僭越ながら

その事を一緒に体感して頂きたく

当社の相談は

完全事前予約制とさせて頂いております。

 

 

では

本日も

「頑固」に自分の時間、守り抜いて

いい1日を創りましょう!

11:30 AM | カテゴリー:books,今日の私感

本日の感謝210519

一つ 

会員みなさまと
初ルーム開催出来ました

一つ

リビング
プチ模様替えで
スッキリ✨

一つ

大根と鶏モモ肉の煮物が
美味しく出来ました♪

尊敬するメンターが教えて下さった
「今日の幸せ3つ」
確認する習慣。

確かに。
感謝で
心が充たされますね。

皆さまの
3つ
いかがですか( ◠‿◠ )

2021年5月19日 10:13 PM | カテゴリー:ブログ

思いがけず、「ルーム」デビュー

 

こんにちは。まさはしです。

 

今日は

月イチの

会員さまとの 英語サロンの日。

 

 

さてさて

時間になって

おや?

何方も入室が無い?

とお待ちしていたら・・・

 

 

LINEに

どっさりメッセージ&着信!?

 

すみません、

設定の不具合で

入室頂けず!!!!

 

 

そして

何故かPWが何種類も出現し

暫しパニック。

 

で思いついたこと。

 

そうだ!

全員、既に、オンラインサロンご登録者。

であれば

ルーム!!!

 

 

急遽立ち上げお誘いしてみると。

 

 

 

 

わぁ〜〜い!

初ルーム、実現したのでした。

 

 

そして

何と!

リアルでグループに配信できて

 

加えて

何と!

録画配信が自動で残っている!!!

 

素晴らしい。

 

 

会員皆さまと共に

学びの毎日です。

 

お付き合いくださった皆さま

ようこそです。感謝。

 

 

そして

これを機に

来月から

英語サロンは ルーム、になりました(^^

5:21 PM | カテゴリー:fuji-officeアカデミー,オフィスの出来事

本日の感謝210517

本日の感謝210517

一つ 

 

竹中平蔵さんの講義を受け

断熱性の高い家造りは

住む人の快適だけでなく

地球規模🌏で望まれることなのだと知ったこと

 

一つ

 

夕飯下拵えが出来たので

夕飯の品数が多かったぶー🐽

 

 

一つ

保冷剤を再利用して

アロマ芳香剤初トライ出来たこと

 

 

 

尊敬するメンターが教えて下さった

「今日の幸せ3つ」

確認する習慣。

 

確かに。

感謝で

心が充たされますね。

 

皆さまの

3

いかがですか( )

2021年5月17日 9:44 PM | カテゴリー:ブログ

新しい時代の銀行口座

さて

三菱UFJ銀行の

全支店の過半数を

「窓口なし店舗」

とする発表。

 

当社の法人口座は

長年

対面窓口銀行とゆうちょ銀行でしたが

数年前から

見直しを始めまして

ネット銀行も導入しました。

 

自分では

当たり前過ぎて何とも気にならなかった

対面窓口銀行の

web口座使用料。

 

 

事業主である会員さまが

「ネット銀行はネット当然なのに

地銀だと課金なのですね。」

の一言に

「ほんまですね!」

と目からウロコ。

 

確かに。

 

そんな話をしていたら

追いかける様に

 

地銀のweb利用料を

「倍額にします。」

と通知到来。

 

何とも

逆行??

不思議な動きですね。

 

 

さて

今日の画像は

そのネット銀行の

トップページ。

 

いつの間にやら

ポイントが貯まっているので

何だ?

と確認しますと・・・

 

 

口座振替や各種設定

また

デビットカード利用により

ポイントが付与されていました。

 

1ポイント = 1円

として

換金も出来るそう。

 

片や

課金倍額。

片や

キャッシュバック。

 

何ともかんとも。

複雑(^^;;

 

この差は

何なのだろう。

11:36 AM | カテゴリー:FPワンポイントレッスン

口座の断捨離

今朝

会員さまからのメッセージを確認しましたら

素晴らしい報告が(^^✨

 

 

昨年暮れにご入会された会員さま

ご多忙の中

着々と実行、遂行されており

 

中でも

口座の断捨離。

 

何と!

 

5口座、完了されたそうです。

 

 

素晴らしい!パチパチ!

 

私も、引き続き進めてはいるものの

何だかんだと都合が出てきて

まだ減らせる口座、カードが残っています。

 

別の会員さまが

先日

ご実家の相続のお手続きをされた折

やはり仰ったのが

遺された口座の整理が大変だったこと。

 

 

昨日でしたか

三菱UFJの「窓口なし」店舗を過半数に、という記事が

朝刊に載っていましたね。

 

もはや

ネット銀行は苦手、などと言っている時間は無い時代。

 

 

苦手な方

しっかりサポートします。

そして

最短コースを案内します。

 

どうぞ門戸を叩いて下さい。

10:05 AM | カテゴリー:クライアントさまの声

ページトップへ