11/28 あうるすぽっと(東池袋)東京女磨き会

 

こんばんは。まさはしです。

 

 

今日は

デスクワークの合間に

女磨き会 素敵女子の皆さまと

10/28登壇の

あうるすぽっと会場視察&お打ち合わせ。

 

とっても素敵な会場。

内覧案内頂いたスタッフさまも

親切に

細部にわたるご説明を頂き。

 

 

大変光栄な機会を頂き

改めて

感謝を申し上げます。

 

 

 

僭越ながら

 

飛び回る私を眺めていて

元気になれます

なります

というお声頂いています。

 

東京女磨き会の

第1回

ふさわしき講演になりますよう

 

 

 

心して!

臨みます!!

 

 

 

皆々様とお会い出来ますこと

心より

楽しみにしております💕

 

 

東京女磨き会

https://ameblo.jp/tokyoonnamigaki/entry-12308751982.html

 

2017年10月5日 10:00 PM | カテゴリー:講演会情報

11/10 実録!クリアファイル家計簿講座♬

 

 

こんにちは! まさはしです。

 

肌寒かった数日から一転。

今日は、ポカポカ。

 

毎朝、何着ようかな〜、とほんと考えますね。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

明後日の朝カレッジに続き

秋はセミナーが目白押しです。

 

出前講座は

依頼主さまのご希望でテーマを決めるのですが

当社主催のスクールは

毎回、私の思いつき。(笑 もといっ、アイデア。

 

 

先日から

11月の京都スクールの事を考えていまして・・・

 

 

 

次回の経済誌読みこなしスクールは

===実録!クリアファイル家計簿===

に決定です!

 

著者の

いちのせかつみ先生にも

直々の許可を頂きました(^^!

 

 

ファイナンシャルプランナーは

色んな活動スタイルがあるのですが

「相談」を実際に承っているか?否か?

結構ポイントです。

 

いちのせ先生も

神戸先生も

お話の中から

その実務が深く伝わってきます。

 

 

なるほど!

あるある!

わかるー!

 

が沢山詰まった

実録!クリアファイル家計簿。

 

楽しみにしていて下さいね。

 

 

 

11/10  京都oinai会場 10:30~

12/9  富山数寄書斎会場 13:30~

 

http://fuji-office.com/entry/index.html

2017年10月4日 1:50 PM | カテゴリー:マネースクール,数寄書斎スクール

切符の取り忘れ・・・

おはようございます。まさはしです。

昨晩

写真を整理していましたら・・・

切符の画像が残っていまして

思い出しました・・・ある出来事。

 

切符取り忘れ・・・
 
じゃなくて
 
取り過ぎ(**!事件。
 
 
以前教えて貰った
 
東京〜名古屋〜京都
 
(逆回りもOK♪)
 
ぐるっ!と周れる切符。
 
くれぐれも
 
「先々で、乗車券の取り忘れに注意する事!」
 
と言われてたもので
 
いつも
 
改札口で
 
「切符、切符。」と注意。
 
 
 
 
 
先日、東京駅で。
 
後ろのお兄さんに声をかけられ・・・
 
知り合い?でもなさそうで???
 
な ・ ん ・ と!
 
 
お兄さんの
 
大切な定期券を
 
持ち逃げしようとしてました(@@!
 
その日は
 
ぐるっ!の切符じゃないので
 
改札機回収。
 
のところ
 
いつもの習慣で
 
出てきた切符をすかさず取った!!
 
他所様の定期券。
 
 
習慣ってすごいですね。
 
お兄さん
 
滑稽そうに
 
笑っていらっしゃったからいいものの。
 
切符の取り過ぎに注意。のお話でした。

2017年10月3日 6:38 AM | カテゴリー:ブログ

10/6 いよいよ!女性のためのつながる朝カレッジ

こんばんは。まさはしです。

 

今日は、すっかり肌寒く。

季節の変わり目を通り過ぎ

秋。

そして

冬に向かっているな〜(←気が早い。^^;;)と。

 

そんな今日は

10/6  いよいよ近づきました

朝カレッジのスライド完成作業を。

 

保険や

為替や

投資信託。

定番のテーマは

その都度

バージョンアップを重ねていくのですが

 

今回テーマに取り上げた

マネーフォワード。

実は初✨

 

なので

一から。

 

ぜひ多くの皆さまに

お伝えしたいな、と思い取り上げました。

 

当日

皆さまのご参加

心よりお待ち申し上げます!!

 

申し込みサイト

http://www.womanscollege.jp/seminar/index.html

 

 

 

 

今日のおまけ・・・

昨夜のハンバーグとカラーピーマン(^^

厚手の鉄板で

そのまま食卓へ・・・

我ながら、ですが、ハンバーグ、得意ですv

2017年10月2日 8:43 PM | カテゴリー:女性のためのつながる朝カレッジ,講演会情報

ふるさと納税2017

 

おはようございます。まさはしです。

 

ふるさとチョイス 最新版。届きました。

 

昨年

出前講座各所で

おまけ的にお話をしていました

ふるさと納税。

 

あまりの反響にて

 

今年は

ふるさと納税メインの講座依頼

多数頂いております。

 

 

私たちのためにある様々な制度。

 

しっかり確認して

必要なものは

ぜひ取り入れて行きましょう!

 

 

お手伝いが出来れば光栄です。

 

 

 

直近のふるさと納税関連講座

 

10月28日 東京女磨き塾 お金に「モテ女子」になる!

https://ameblo.jp/tokyoonnamigaki/entry-12308751982.html

 

11月23日 北日本新聞越中座 かんたん家計簿講座

お申し込み受付開始次第ご案内いたします

10:50 AM | カテゴリー:講演会情報,FP情報 タックス

インデックスとアクティブ

こんばんは。まさはしです。

 

今日は

経済誌読みこなしスクール。とやま会場。

 

ETF&JREIT  

お話致しました。

 

インデックスとアクティブに触れた件りにて・・・

以前

とある機会に

「インデックスではなく

アクティブにしたら良い。」

と言われたご経験があったお話に。

「何で?」なのか。がわからないまま・・・

 

と。

 

 

FP相談

金融機関窓口

では

 

相手がプロ。だと思うと

どうも

質問すら躊躇してしまう。

との事。

 

 

 

それが

金融の怖さ。

 

 

今日もお伝えしたのですが

 

同じモノ

同じサービス

にも関わらず

×20倍超の値段の差が

当たり前にあるのが金融。

 

他は無いですものね。

 

お洋服や食材・・・

店頭とネット。

いくら何でも

そこまでの差は無いはず。

 

また、もしあったとしても

店頭には店頭を選ぶ根拠がはっきりしていますし。

 

スクールでは

「商品の勧誘を目的としない」

そもそも論。

お伝えしています。

 

 

無料セミナー

無料相談が多くなった今

というか

当たり前?

 

 

もしかすると

敷居が高い?

と思われるかもしれませんが。

 

 

 

 

 

我ながら

スクールも

相談料も

 

決して高くはない。と自信を持っております。

 

 

次回 とやま会場は

 

12月10日(日曜日)

13:30~

参加費 3,500円

 

 

真剣に

ライフプラン

ライフデザイン

考えたい方

 

どうぞ

門戸を叩いてみて下さい。

スクールでは

向学心の高い皆さまから

刺激も頂けるかと。

 

http://fuji-office.com/entry/index.html

2017年10月1日 8:58 PM | カテゴリー:マネースクール,FP情報 資産運用

哲学を持って。

おはようございます! まさはしです。

 

今日は

経済誌読みこなしスクール とやま会場開催。

 

お申し込みの皆さま

どうぞお気をつけてお越し下さい。

 

 

 

ここ暫く

考えていたこと。

 

皆さまに

「GOAL」を設定しましょう。

とお伝えしている身。

 

ふと。

 

自分の

「FPとしてのGOAL」

って?

 

 

と。

 

 

結果。

私のFPとしてのGOALは

「お客様のGOALのお手伝いをする事」

だと。

 

 

先日

所属する

FPアソシエイツ社研修会議で

「哲学を持って・・・・」

という指導アナウンスを頂きました。

代表はじめ

上長皆さんが

そういった軸を持って

私たちをサポート下さるのは

大変に心強く

とても心に響きまして。

 

 

哲学。

それぞれの哲学。

 

皆さまの

哲学

機会があれば教えて下さいね。

6:58 AM | カテゴリー:今日の私感

ご紹介

こんばんは。政橋です。

昨日は

まさかっ!?

飛行機欠航。

驚愕。

 

長時間の移動と

突発的な変更に

疲弊(~~;;

 

ですが

今、

無事に過ごしておりますこと

改めて感謝の念。

 

有難うございます。

 

 

 

さて

先日

長年のお付き合いのクライアントさまより

お手続き完了の報告メッセージを頂きました。

 

 

 

==========

 

政橋様の御紹介だけあって、◯◯さんも丁寧な方で安心しました。

 

==========

 

ファイナンシャルプランニング。

 

その分野は

多岐に亘ります。

 

全て私が直接関わる事ばかりでなく

信頼するパートナーさまにお繋ぎするケースもございます。

 

 

生命保険のプロ

損害保険のプロ

税理士さん

社労士さん

銀行さん

不動産業者さん

 

 

真の「顧客本位」を共有頂ける

自信のある方。

ご一緒頂ける方は どうぞお声がけ下さい。

自薦大歓迎です。

 

 

 

 

(おまけ)

東京オフィス すぐ側 立ち食いお寿司屋さん。

私の定番。 まかない軍艦。400円也〜♪

2017年9月30日 8:48 PM | カテゴリー:クライアントさまの声

足どめ…-_-b

昨夜の京橋にて。素敵な設え🌾

 

 

 

こんばんは。まさはしです。

 

 

今頃

お家で🏠

すやすや寝ているはずが…

 

 

思わぬ足どめ。

 

 

ですが

 

事故ではないので

有難い経験。

と思って。

 

 

頑張る💪

2017年9月29日 11:31 PM | カテゴリー:ブログ

大人気講座 今年も日程決まりました! @北日本新聞越中座

こんにちは。まさはしです。

 

今日は、雨模様・・・☔️

ですが

電車を降りると

有難いことに晴れ間・・・

 

目的地まで歩いていましたら

目の前で

小雨が降り出し。

 

ラッキー✨な出来事で1日スタートしました(^^

 

 

 

 

さて

お馴染みとなりました

北日本新聞オリジナル家計簿講座。

 

今年も日程確定です。

 

 

 

★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★

■2017/11/23(木・祝日)  

北日本新聞社主催 

【プロに学ぼうカンタン家計簿教室】

   1部 今年こそはじめよう家計簿

   2部 ふるさと納税実践講座

主催:北日本新聞社

場所:北日本新聞越中座

時間:午前の部 10:00~11:30  午後の部 13:00~14:30

各回開場受付30分前〜

参加費:無料 *北日本新聞購読世帯限定

 

問い合わせ 北日本新聞社読者局 tel 076-445-3566

★★・‥…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…‥・★★

 

昨年、おまけコーナーだった

ふるさと納税。

余りの反響でしたので

今回は

2部制にて

しっかり時間を設けました!

 

どうぞお楽しみに♪

2017年9月28日 3:28 PM | カテゴリー:講演会情報

ページトップへ