http://www.sonpo.or.jp/efforts/reduction/bousai/bousai_sp/
こんにちは。まさはしです。
当社のリスクマネジメントでは
ハザードマップは必需。
皆さま
ご自宅の周辺が
どの位のリスクなのか
興味深くご覧になられます。
日本損害保険協会では
ぼうさい探検隊マップコンクール
開催されています。
子どものうちから
リスクコントロールを考える知識を身につけるには
とても有意義な企画だな、と思います。
この時節
夏休み自由研究のテーマにも良いですものね。
ご興味ある方
サイトへどうぞ・・・
http://www.sonpo.or.jp/efforts/reduction/bousai/bousai_sp/
2018年8月10日 6:39 PM
|
カテゴリー:FP情報 情報提供
こんにちは。まさはしです。
そろそろ
こんばんは。ですね(^^
ここ数日
必殺技遂行です。
早出。
色々立て込んでるけど
ジム
と
読書
と
茶道稽古
削りたくな〜いっ!
しかし。
仕事の代わりは
誰も居ない!
という事は
自分の時間を工夫するしかない。
で
早出。
いつもは
ぼ〜〜っとリビングで珈琲タイム。の時間に
すでにオフィス入りです。
ほんの少しの時間が
心のゆとりになり
質の良い仕事に繋がります。
実はこの手法。
子育て中の
ママFPさんに教えて頂きました。
子どもと一緒に寝て
明け方起きる。
という彼女。
グン!と効率が上がったそうです。
素敵な方との交流は
何よりの資産です。
良い刺激を頂き
お互いに研鑽出来ます。
おまけ
今日の画像
東京オフィス近くの街路樹の中に見つけたお花。

2018年8月9日 7:02 PM
|
カテゴリー:ブログ



こんにちは😃 まさはしです。
本日午後は
夏恒例
親子マネー講座。
お金の役割講座や
おこづかい管理のシュミレーションゲームなど
みっちり90分。
キラキラ輝く瞳の子どもたち
お金と素敵な関係
築いていけます様に…🌈
2018年8月8日 4:15 PM
|
カテゴリー:FP情報 金融教育

2018年8月7日 8:43 AM
|
カテゴリー:金融らいぶ♪ OA

こんばんは。まさはしです。
今日も
無事に感謝です。
会議の前の
隙間時間に
ピラティスも^_−☆
いつもは銀座スタジオですが
神保町FPアソシエイツ 直ぐ側!に
basiグループスタジオオープン(^o^)/
とっても便利で 有難いです。
頭の回転を良くするには
身体を整えるのが一番。
今日も清々しく
デスクワーク 勤しみましたm(_ _)m
研修会議の内容は
いつも通り顧問レターで配信します。
どうぞお楽しみに☆
2018年8月6日 9:06 PM
|
カテゴリー:ブログ


8:12 AM
|
カテゴリー:ライフデザイン

こんばんは。まさはしです。
今日は
朝gymでスタート(^o^)/
筋トレ+ストレッチ+ラン
すっきり気分で
デスクワークに。
土日は
面談がびっしり!という事が多いのですが
今日は
びっしりデスクワークに浸かりました。
帰宅のご褒美は
お料理上手な会員さまからの
自家製胡瓜の
自家製ピクルス🥒!
とんでもなく
美味しい❗️
何でも
青山のとあるレストランで
余りに美味しいので
レシピを教えてもらわれたそう。
再現出来るという事が
また凄い。
今日も
感謝の1日です。
2018年8月5日 10:16 PM
|
カテゴリー:ブログ

こんばんは。まさはしです。
本日は
定例スクール。
お暑い中
ご参加下さった皆々様
ようこそお疲れ様でした。
今回のテーマは
基本に立ち戻り
「家計簿」。
楽しく続けられる
クリアファイル家計簿を
実際に
作りながらの作業を進めて。
ちょっと
図工の時間みたいな…(#^.^#)
楽しかったですよ。
2018年8月4日 11:37 PM
|
カテゴリー:マネースクール

こんばんは。まさはしです。
今日も1日
無事に終了。
有難うございます。
明日は
定例スクールとやま会場。
皆さま
どうぞお気をつけてお越し下さい。
お会い出来ますこと
楽しみにしています(#^.^#)
2018年8月3日 11:46 PM
|
カテゴリー:マネースクール

おはようございます。まさはしです。
7月がお誕生日なもので
(22日、53歳になりました(^^v)
今年も「ねんきん定期便」届きました。
今回の案内の中に
ねんきんネット登録者について
当定期便の
郵送希望を外す選択肢が記載されており
早速
希望しない、処理致しました。
私たちが納めている年金保険料。
大切に
有意義に
使って頂きたいですものね。
当社会員さま必須作業の一つに
「ねんきんネットの登録」
が含まれます。
面倒や手間は嫌。
楽して得したい。
何かしてくれるでしょ?
という旨い話はございません。
きちんとしようと思ったら
こうした
小さな作業を
積み上げる。
自己責任です。
9:51 AM
|
カテゴリー:FP情報 ライフプランニング
«前のページ
次のページ »