巻き髮
こんばんは。まさはしです。
茶道社中先輩が
いつも素敵な巻き髮。
試してごらんなさって。と
お貸し下さり
今朝は巻き巻き。
1日 気分が上がりますね。
身嗜み
大事。
2018年10月4日 8:19 PM | カテゴリー:美
家計診断ならお任せ!家計のやりくり・節約なら、まさはしFP家計相談所
こんばんは。まさはしです。
茶道社中先輩が
いつも素敵な巻き髮。
試してごらんなさって。と
お貸し下さり
今朝は巻き巻き。
1日 気分が上がりますね。
身嗜み
大事。
2018年10月4日 8:19 PM | カテゴリー:美
*厚労省HPより
こんにちは。まさはしです。
昨日は、恒例の、朝カレッジ東京駅登壇。
実は・・・
しばらく前に見た夢。
朝寝坊をし!!
更には
慌てて電車に乗ろうにも
スマホが見当たらず!!!
半ばうなされて目が醒めた!
という事件があり(^^
今回は
いつもに増して
慎重に早起き、現地到着も厳重早め
おかげさまで
無事に終えることが出来ました。
ご参加下さった皆さま
ようこそお疲れ様でした。
正夢になったら。
という恐怖、これで乗り越えられました(笑
さて
昨日は
老後のお金についてお話しました。
そもそも
何故?そんなこと考えなくてはいけないの?
と思われる方もあるかもしれません。
実際
私の知人で
「宵越し金は持たない」主義の方もありますし
生存しているか否かわからぬ未来を心配するより
とにかく
今っ!エンジョイマイライフ!
というお考え、決して否定するつもりはないです。
ただし
現状をお伝えすると
昭和22年から
現在
65歳の平均余命が2倍になっています。
何が起きているかというと
労働で収入を得る世代を過ぎてから
年金や蓄えで賄う期間を迎えたあと
2倍の年月が待ち受けている、というわけです。
ましてや
その期間の収入源である年金は
下がることはあっても
上がることはまずない。
一説では破綻する、という見解まで聞かれる昨今。
なので
「老後のお金を考える」
ことは
日本人として必須のこととなったわけです。
もう一点視点があります。
それは
金利。
高度経済成長を経て
バブルを迎え
1990年に崩壊するまで
「貯金」で良かったわけです。
それは
金利が
私たちのお金を増やしてくれたから。
有難い話です。
ただただ預けてさえいれば
12年で2倍にしてくれました。
*定期預金金利6%
今は
10年経とうが
20年経とうが
ほぼ元本。
仕舞いには
物の値段が上がって
実のところ
額面一緒は錯覚、お金の価値は下がっている、という事態です。
ですので
自分で「運用」する力をつけねばならない。
止まらなくなったので(笑
もう一つ。
相続税が改正された為
課税対象者が圧倒的に増えました。
老後のため
と大切にとっておいたお金が
万が一の際
納税資金に。
それはそれで
納税は国民の義務ですし
また誇りですから
いいのですが
若い世代が
住宅や教育、といった支出に堪え兼ねるといわれる時代。
少しでも力になりたい、と願う親御さんは多いです。
であれば
非課税の生前一括贈与制度を活用したり
これもまた非課税である
生命保険金枠を活用する。
知っているか
知らぬか
だけで
選択肢は雲泥の差です。
贈与プラン
相続プラン
を考える。
そして
あなたの
ファイナンシャルゴール
は何か。
それが肝心。
止まらなくなるので
今日はこの辺で(^^
拡大:画像をクリック下さい
*お申込順に確定となります。 先約済みの際はご了承下さいませ。
*個室満室の場合 近隣カフェでのご対応となります.
その際の飲食費は、各自負担となりますのでご了承下さいませ。
*一覧より先日程も、希望日を2~3頂ければ受付調整可能です。
◼東京オフィス 京橋駅すぐ
http://fuji-office.com/masahashi-info/masahashi-blog/2017/04/21/kyobashi/
◼神保町ルーム 神保町A1出口すぐ
http://www.fp-ac.co.jp/company/access.php
⭕ お申し込み
http://fuji-office.com/entry/index.html
ビジターさま スポット相談
1回60min 10,800円
~ご相談頂けること~
ネット銀行・ネット証券口座開設サポート
DC・iDeCo・NISA 口座開設 運用確認
ライフデザイン・イベント確認
相続・貯蓄・運用プラン設定・サポート
生命保険・損害保険見直し改善サポート
住宅ローン申し込み・見直し・更新サポート
家計簿アプリ開設 運用サポート
などお金について全般
10:43 AM | カテゴリー:東京オフィスコンサル受付日程,神保町コンサル受付日程
おはようございます。まさはしです。
大過なく
通り過ぎてくれた様子…台風。
何より何より。
さて
週末に終えた
ライブ。
先般
クライアントさまと
習い事について話し合いました。
業
ではないけど
時間
と
お金
と
エネルギー
を、かけるのは
何故か?
と。
深い問題。(o^^o)
人それぞれに
目的はあるだろうし
きっと
答えの無い事が答え?
改めて考えてみると
私の場合は…
唄ったり
奏でたり
する事で
誰かに
一瞬でも
楽しい
と感じて頂けるなら。
そして
それが自分の喜びにも繋がり。
あと
音楽や茶道を通じて
多くのご縁を頂いている事。
ですかね…
皆さまは
いかがでしょうか。
*今朝のお写真は
先日のライブMC。
楽しそうだ…我ながら(笑
こんばんは。まさはしです。
台風
どうか無事に通り過ぎてくれます様に、、、と
祈っております。
今日は、面談びっしりだったのですが
早めの時間帯の皆さまは予定通り
夕刻以降は
延期にて。
往来で何かあると大変ですものね。
TVのニュースでは
全国各地の
公共交通機関の運行停止の案内が続々。
こんなに色んな技術が進んでいるので
台風を
吹き飛ばす策は無いものかしら?
と思ってしまいますが。
自然に起こる事は
必要だから。
ですものね。
普段の当たり前を
有難いと思える機会。
と考え
とにかく無事を祈りましょう。
予定より早い帰宅でしたので
帰り道に
大好きな「サクライ」さんで
シュークリーム
と
半ナマチーズ🎂
と
ロール🎂
と
ドーナツ
買いました(^^
やっぱり
美味しい💕
台風で
思わぬ副産物(^^
2018年9月30日 9:44 PM | カテゴリー:ブログ
_御礼_
邦楽洋楽アラカルト♪vol.49
御観覧下さった皆さま
ようこそ 有難うございましたm(_ _)m
今回は
ライブ冒頭に
岩手に足を運び
目で見てきた事
肌で感じた事
ご報告。
自分が出来る事など
何があるのだろう。
と思ってみるも
やはり
出来る事を。
が答えかと。
音楽で出来る事を。
引き続き。
素敵な仲間に感謝です✨
次回は
12月開催企画中です!
応援📣&出演♪大歓迎💕
引き続き
どうぞよろしくお願い申し上げます!
2018年9月29日 9:02 PM | カテゴリー:唄と三味線
おはようございます。まさはしです。
台風の進路が気になる朝ですね…
どうぞ
皆が無事に過ごせます様に。
さて
株価。
行動経済学では
人は
安い時に買い
高い時に売ろう
と思っているのに
高い時に買い
安い時に売る生きもの。
と(o^^o)
どんなニュースにも
踊らされる事なく
粛々と
淡々と。
運用資金は
目的と期間によって
先ずは仕分け。
基本に忠実に。
8:45 AM | カテゴリー:FP情報 資産運用
こんにちは。まさはしです。
今日は
引き続き
面談 夜の部。
お仕事帰りの
クライアントさまをお待ちしております。
今朝
テレビで
勝間和代さんが
キッチン早業をご披露しておられ
なるほど!なるほど!!
と観ていましたところ
家事を最優先、大事にしていらっしゃるとのコメント。
仕事に追われる内に
本来は
プライベート、衣食住、の為の
仕事だったものが
いつしか
仕事のための
家事、、、になりかねない、と。
本当だなぁ〜と思いました。
私も
ついつい
仕事最優先になりがちな日々。
でも
食生活が乱れたり
身の回りが錯綜していると
何だか心が落ち着かず
深い幸せは味わえないのではないか、と感じます。
仕事ももちろん大事だけれど
それと同じ様に
家
食事
着る物
住空間
大切にしていきたいな、と。
フリーランス
自己責任100%!
いえ200%! (笑
の身だからこそ
自己責任、自身でコントロール。
衣食住
大切に。
皆さまの毎日は
いかがですか(^^
昨夕帰宅したところ
玄関で迎えてくれた小梅ちゃん。
待ちわびて・・・指先がはみ出てる(^^