保護中: FP顧問レターvol.350 投資信託キャンペーン勧誘記事分析
2020年1月14日 11:38 AM | カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内,FP情報 資産運用
家計診断ならお任せ!家計のやりくり・節約なら、まさはしFP家計相談所
2020年3月
個別面談対応日公開しました
土日・平日夜は人気です。
ご希望の皆さま
どうぞお早めにエントリー下さいませ。
#家計のパーソナル金融経済教育
#東京大手町駅直結
#SDGs藤オフィスの取組[4]質の高い教育をみんなに
〜ご予約専用サイトはこちら〜
2020年1月4日 1:04 PM | カテゴリー:個別面談対応日程公開ご案内
おはようございます。まさはしです。
東京滞在中
時間の都合がつけば参加する
表参道カレッジ。
http://omokare.ewoman.jp/lecture
多岐にわたるテーマの中
先日参加したのは
ESG投資についての講座。
ESG投資を考える時
もちろん
関係してくる
SDGs 持続可能な開発目標
17ゴール。
「誰も置き去りにしない」世界を目指し
持続可能な社会の実現のために
17の目標に取り組む。
私たちの想いをのせる投資という行為。
どこに、誰に託すか、を考える時
SDGsの取組はいかがか?というのは
これからの投資において
欠かせない視点であると感じています。
また
ちっぽけながらも
社会の中で事業を営ませて頂いている身
当社自身も
「どう取り組むか。」
を考えるべきだ、と感じたことも確か。
SDGs とても深いので
そうそう答えが出るものではなく
色々と
書籍を読みながら
形を作っていけたらな、と思っています。
大切なのは
見せかけの取組ではなく
本質。
ただ
現段階で決まっているのは
17のうちの4
「質の高い教育をみんなに」
は
揺るぎなく
当社の使命だと。
質の高い教育
のために
質の高い情報収集を。
日々研鑽です。
今年も
残りあと半月。
やり残しの無いよう
そして丁寧に。
どうぞ素敵な1日を。
家計のパーソナル金融経済教育
東京大手町駅直結
藤オフィスSDGsの取組 4.質の高い教育をみんなに
2019年12月16日 6:30 AM | カテゴリー:当社のサービス
2019年12月13日 9:42 AM | カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内,FP情報 タックス,FP情報 資産運用