ラップ口座

 

こんにちは(^^  まさはしです。

 

今日は

神保町にて

ラップ口座のお勉強。

 

そもそも論から

各社の違い・特徴。

メーカーさま直伝研修は

説得力があります。

 

因みに

ラップ・・・サランラップのラップと同意(^^

 

 

 

今日も仕入れ素材満載。

 

クライアント様に

しかとお伝え致します!

2017年6月15日 4:22 PM | カテゴリー:FP情報 資産運用

FP顧問レターvol.65 配信致しました(o^^o)📮

昨日、入手しました

大好きな絵本。リサシリーズ。

 

 

こんにちは(^^  まさはしです!

今回は
【株式併合とは?「大和デパート」📄
ご案内です♪

顧問会員の皆さま
メールフォルダご確認
よろしくお願いします☆

 

 

*株式併合、単元株式数の変更および定款一部変更に関するお知らせ

https://www.daiwa-dp.co.jp/company/ir/

2017年5月27日 5:47 PM | カテゴリー:FP顧問レター 配信ご案内,FP情報 資産運用

安かろう悪かろう、はまだよろしく⁈

こんばんは^_^  まさはしです。

 

 

今日は

終日

勉強会。

 

 

株式

運用

 

について。

 

 

色々と

為になるお話盛り沢山だった中

 

安かろう悪かろう。

と。

 

もっと

痛い~_~;

のは

 

高かろう悪かろう。

 

最悪(笑

 

 

詳しくは

顧問レターにて(^_^)v

2017年5月21日 11:17 PM | カテゴリー:ブログ,FP情報 資産運用

4/7 八重洲朝カレッジ 話題のiDeCo。

出典:知るぽるとHP

 

こんにちは。まさはしです。

 

今日は

4月7日登壇 朝カレッジ

「話題のiDeCoってなぁに?」

投影スライド最終仕上げ。

 

iDeCo

別名(和名?)

個人型確定拠出年金。

 

 

メリットが沢山ありながら

そうそう浸透していない。

 

何故か。

 

 

個人型確定拠出年金制度が始まった時

とある金融機関に出向き

資料を頂こうとしましたら。

 

窓口にはなく

窓口の方も知らず

逆に私から説明(笑

 

本部から取り寄せてもらいました。

 

 

消費者にとって有益なものが

 

供給側にすると

必ずや

積極的に取り扱いたいわけではない。

 

売り手の都合(悪いわけではございません。)で

情報量

情報選択

されています。

 

 

 

当社は

クライアントさまに必要な情報

厳選し

有料でお伝えしています。

 

有料なので

私の都合による

情報選択はいたしません。

 

 

 

朝カレッジ

皆様のご参加

心よりお待ち申し上げます。

http://www.womanscollege.jp/seminar/e_082.html

 

2017年4月3日 12:55 PM | カテゴリー:女性のためのつながる朝カレッジ,FP情報 資産運用

インターネットバンキング

全国銀行協会HPより

 

 

おはようございます。まさはしです。

 

当社の顧問会員契約を頂くと

色々な作業が始まります。

*家計改善、資産形成は

断片的な応答で解決するものではない証拠。

 

その中の一つ。

 

ネットバンキング

インターネットバンキング

デビュー☆

 

多くの方のデビュー

サポートして参りました。

 

 

興味はあったけど

どうしたらいい?

と思っていらしたみなさまが懸念されるのは

やはり

不正、犯罪被害のリスク。

全国銀行協会HP掲載資料の通り。

 

リスクがあるから

しない。

も選択肢。

 

リスクがあるけど

防止

に努め

やってみる。

も選択肢。

 

ATMや窓口に行かなくても振り込みが出来る

口座がPCで確認出来る

各種預金金利が一般より高め

外貨、運用など窓口での手続きより簡単

などなど

メリットも沢山。

 

 

何より大切なのは

知ること。

 

 

ですね☆

 

 

 

 

2017年3月23日 6:42 AM | カテゴリー:FP情報 資産運用

長期投資

昨夜のお食事会にて(^^v

 

 

おはようございます。まさはしです。

 

朝からビール片手に恐縮です。

*もちろん、朝から飲んでるわけではございません(笑

 

 

 

週末は研修幾つか。

 

昨日

長期投資のお話を聞いたのですが

 

今までの王道を覆す!?

新たな発想を仕入れました(**!

 

 

顧問の皆さまに

早速お伝えして参りますので

 

どうぞお楽しみに☆

 

 

株式の固有銘柄についても

見解が飛び交ったのですが

 

同じ物でも

色々な視点があるのだと

改めて実感した週末です。

 

 

 

日々研鑽。

 

 

 

 

2017年2月27日 9:15 AM | カテゴリー:仕入録,FP情報 資産運用

正確な情報

東京オフィス すぐそば 八重洲ブックセンター

・・・ 助かります。

 

 

 

おはようございます。まさはしです。

先日 専門家が集まる金融研究会に出席しました。

つい最近

とあるきっかけで大注目された金融商品の話に。

 

 

あたかも!?

飛び抜けて威力があるやに流れている情報。

 

 

ですが

我々専門家からすると・・・・

 

 

数値的に

もっと上をいくものは幾らでも(^^?

 

 

私は

金融の世界にいるから 金融のその摩訶不思議さがわかる。

 

 

けれど

これは

他のカテゴリーにおいても同じなんだろうな。と。

 

 

 

 

情報入手

は当然大切ですが

情報の選別

それ以上に不可欠ですね。

 

 

2017年2月23日 6:59 AM | カテゴリー:FP情報 資産運用

保有期間は武器

金融庁 金融レポートより

おはようございます。まさはしです。

今月はじめ

「独立FPの集い カンファレンス」

に参加した時のこと。

パネルディスカッションで

神戸 孝氏が仰った事・・・

生活が苦しい・・・

消費生活アドバイザー

お金をとにかく増やしたい

投機の専門家

では

我々FPの役割とは

夢・GOALの共有。

といった意味合いのお話をされまして

深〜く共感致しました。

そうなんです。

夢・GOALの共有。

金融庁 金融レポートにあります通り

長期運用

20年でマイナス結果が消失。

長期(時間)こそ

何よりの武器、味方になります。

なので

当社の主力サービスは

「顧問契約」

なわけです(^^

2017年2月17日 7:41 AM | カテゴリー:FP情報 資産運用

不思議なラップ

金融庁 金融レポートより

 

 

 

おはようございます。まさはしです。

 

私がファイナンシャルプランナーになったきっかけは

1990年の損害保険代理店設立。

 

その頃

損保会社に100万円預けると

5年後に

120万円の満期!

 

という

今思えば

夢のような(笑

商品がございまして

 

おかげさまで

多くの方に喜んで頂けました。

 

 

大切なのは

 

その頃と

今は

 

違う。

 

と気づく事。

 

預ける=殖える

時代から

預ける or   殖やす

選択が必要です。

 

 

 

ご相談で

多くお見受けする

ラップ口座。

 

 

保険も同じですが

何かわからずに

契約されているケース散見。

 

自分の資産

自分で守りましょう。

 

 

 

 

■□──□■

家計相談

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

着手は1日でも早いスタートが得策です!

http://fuji-office.com/entry/index.html

2017年2月14日 9:38 AM | カテゴリー:FP情報 資産運用

2/13 NISA の日 だそうです(^^

 

確かに・・・

今日をのぞいては

無いかも(^^

 

 

ガイドブックセット

おすすめです☆

 

https://www.toushin.or.jp/guidebook/

2017年2月13日 1:36 PM | カテゴリー:FP情報 資産運用

ページトップへ