ユダヤ文学

IMG_2741

 

週末、富山大学市民大学に出掛けました。

富山大学人文学部教授 大工原ちなみ先生のお話です。

 

職業柄、手にする本は、

ついつい、

お金、経済、統計・・・といった分野に偏りがち。

本来好きな文学を見直そう、という想いで申込みました。

 

ユダヤ文学、

迫害と追放の歴史、

ナチス、ホロコースト、

先生のお話が進むにつれ、

小学生の時、「アンネの日記」を読み、

衝撃で、しばらく呆然としていた事を思い出しました。

 

先生が言われた言葉の中で、

「人は、人を見下す事で安堵する。」

 

世界を震撼させる大事でなくとも、

日々、巷に起こりうる感情だと思います。

 

そんな事で、自分が、お間違いな満足をしない事、

また、

そんな行為に振り回されない事、

日々精進し、

置かれた環境に感謝して暮らしていきたいと思った瞬間でした。

 

講義で紹介頂いた書籍

 

エリ・ヴィーゼル 「夜」 「幸運の町」

プリモ・レーヴィ 「アウシュヴィッツは終わらないーあるイタリア生存者の考察」


2014年9月16日 9:57 AM | カテゴリー:books

コメント

コメントをおよせください。

コメントの投稿

ページトップへ