一番の先生。
こんにちは。まさはしです。
今日は
面談&デスクワーク の隙間時間に
hotyoga♨️
冷えは万病のもと。
おかげさまで
天然温泉隣接のスタジオなので
効果倍増。感謝です。
さて
ヨガやピラティス、真剣に取り組み出してやがて5年。
先日
コロナ禍が
一瞬とても静かだった時期は
普段のオンライン受講からリアルスタジオへ、、、。
終了後
ヨガスタジオのインストラクターさん、生徒の皆さんと雑談をしていましたら
私が
初めてbasiのレッスンを受けた
manoインストラクターさんが
ヨガで、今、素敵!と思うインストラクターさんが
manoさんは良い!と太鼓判。
ヨガのインストラクターさんは
呼吸や誘導は
自分自身が、常に生徒として体感していないと
受講生の息に合わなくなってしまうから、と
常にレッスンを受けておられるそう。
そこで思い出したことは・・・
小さい頃、
まだ小学生だった頃です。
亡き母が
「自分の先生は、一番の先生、と思うこと。」
といつも言い聞かせてくれました。
「本当にそうだから。」
と。
スケジュールの都合で
固定の曜日に定期で通う、という事が難しいため
都内のスタジオどこでも受講可能なこともあり
一番初めに教わったmanoインストラクター以外の講座も
沢山受けて参ったところではありますが
母の言ってたこと
これだ。と思い出しておりました。
都内、そして富山滞在中も
常に
スタジオ通い(コロナ禍でオンラインも多いですが)を続ける中
同じスキルでも
受ける側として
呼吸、間、発声、色々な要素で
終わった時の感じがまるで違います。
manoインストラクター
初めてのピラティスで
インストラクターさん同志からも讃えられる技量のレクチャーを受けれたこと
ラッキーですねv
https://www.zenplace.co.jp/instructors/10043
そして
会員の皆さまと勉強会を続けている
「7つの習慣」では
こうした
思い込み、が、現実、事実に繋がっていく、ということを謳っています。
良い様に解釈する
悪い様に解釈する
結局は
事実よりも
自分の感情の解釈で
物事が進んでいく。
のであれば
良い解釈を。
ですね。
暫し
オンラインレッスンで、、、
今日は
次予約を入れました(^^
2021年1月21日 5:20 PM | カテゴリー:今日の私感