外務員資格

 

年末に向け

コロナで

オンライン続きだった皆さま

個別面談自体、久しぶりの皆さま

続々と

オフィスにお越し頂いております。

 

ようこそです(^^

 

 

そんな中

先日

ある会員さまが

 

「こんな資格、持っとられるがいね〜。」

(↑ 富山弁:持っておられるのですね)

 

と仰り

あ、そうか〜

時代と共に

私の資格種類も増えたものだなぁ、と振り返った次第です。

 

こちらのカテゴリで

保有資格のご紹介をしていきたいと思います。

 

皆さまにとって

必要な専門分野の者かどうか

ご判断に活用頂けばと存じます。

 

 

一つ目は

日本証券業協会 「外務員資格」。

 

 

私の職業を

「何ですか?」

と尋ねられると

「FPです。」

と答えるのですが

FP資格だけでは

固有の有価証券のご案内は「不可」です。

固有の有価証券をご案内するには

日本証券業協会の外務員資格を取得し

更に

証券仲介業に所属し継続的な研修研鑽を重ねる必要があります。

 

 

公共性の高い情報を提供する責任ある立場ですので。

 

 

1990年に損害保険代理店設立で開業。

生保取扱

FP資格取得

FP業務開始

と経て

有価証券の分野について

当然、ずっとお話をしてきたわけですが

あくまでも

株式

債券

投資信託

一般論、仕組み論でした。

 

預貯金はもちろん

変額保険、外貨保険までもが

予定利率を下げ続ける中

クライアントの資産を殖やすためには

間接投資(預貯金・保険)だけに留まらず

直接投資=株式・投資信託の直保有 もサポートが必要、と

2017年、資格取得致しました。

 

日々

研鑽

研鑽。

 

 

これで良し、は無いのがプロ、と存じます。

 


2021年11月29日 11:02 AM | カテゴリー:保有資格

コメント

コメントをおよせください。

Sorry, the comment form is closed at this time.

ページトップへ