家計簿のススメ

こんにちは。まさはしです。

 

先日

数年ぶりにお申し込みを頂いた

ビジタークライアントさまと

オンライン再会(^^

 

思えば

金融経済は

まさしく

1年ひと昔。

 

以前お伝えしていなかった

新しいトピックが満載で

また

話が止まらなくなりそうでした。

 

中でも

家計簿について。

 

アプリ系か、紙系か、

それは好みによるので

お好きな方で良いと思います。

両方の組み合わせもアリ。

 

ただし

この1〜2年で

キャッシュレスの多様化が更に進み

これを

紙とペンと計算器でこなすのは、ほんと、大変。

 

一方

進化し続けている

家計簿アプリは

「連携」

さえしてしまえば

あとは

勝手に

データが入り

そして

集計

はたまた

グラフ可。

そう、【見える化】まで自動です。

 

 

時間は資産。

自分の大切な時間を

何に費やすか。

これも

大切な

資産運用の一環。

 

 

そして

家計管理の原点は

【現状把握】

紙にしろ

アプリにしろ

家計簿は大切。

 

こんなに使っていた!

こんなことに使っていた!

皆さま

必ず驚きを得ておられます。

 

今回お伝えしましたクライアントさまも

ぜひ試してみます!とのこと。

次回の感想、成果が待ち遠しいです。

 

皆さまも

ぜひ

取り組んでみて下さいね。

ご参考までに

私は

こちらを使用しています。

https://moneyforward.com/

 

 

#家計の金融経済教育


2020年6月2日 11:37 AM | カテゴリー:FPワンポイントレッスン

コメント

コメントをおよせください。

Sorry, the comment form is closed at this time.

ページトップへ