現状維持バイアス

こんにちは。まさはしです。

 

本日は

行動経済学について。

 

先般

会員さまとの面談で

「これが行動経済学ですねぇ〜。」

お互い深く共感。

 

というのも

当社に入会される以前に購入された投資信託。

 

購入時の手数料は

(一括買い付けなので)

取り返しがつかない、ですが

今後も続く

信託報酬を鑑みて

整理することと決めていらっしゃいます。

 

 

今の(下がった)額面を見て

どうにも

決断がにぶるそうで。

 

もしやまた復活するかも?

としても

同カテゴリの低コストを買い直せばいい

 

自分の判断がよろしくなかったと

認めたくない?

いえ、もう十分認めて理解していらっしゃる、とのこと。

 

頭でわかっているのに。

心が・・・。

 

これが

行動経済学でいうところの「現状維持バイアス」。

 

すごくうれしくてうきうきしてという行動でないと

つい

現状で・・・

と先延ばしに。

 

色々な習性を持つ私たち人間。

感情、個性、気分、全部ひっくるめて人間。

 

何も

鉄のココロになろう!とは言いませんが

陥ってしまう罠がわかっているならば

せっかくそれを研究して下さった先人たちに感謝の意を表し

糧にしていこうではありませんか(^^

 

 

 

現状維持バイアス

先延ばしにしていること。

ありませんか。

 

一緒に進めることで

ことが進む。

これも

継続顧問契約のメリットです。

 

 

最後に

国内流通

6,000種あまりといわれる投資信託。

 

コスト

「だけ」

選択の目安ではないですが

コスト

選択の大いなるポイント

であることは確かです。

 

大事なのは

なぜ、それを選んだか?

会員さまが認識していらっしゃるか。

当社で大事にしているところです。


2019年2月28日 4:29 PM | カテゴリー:FP情報 資産運用

コメント

コメントをおよせください。

Sorry, the comment form is closed at this time.

ページトップへ